6月, 2019年
2019.6.29(土) 氷オニ☆即時反応遊び 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
今日は湿度が高いので部屋の室温なども含め環境に気をつけて運動を行いました。
運動の際は職員も雰囲気を盛り上げたり、楽しそうだなと思えるようなきっかけづくりをして興味を持って取りくんでもらえるよう、
またお友達とも一緒に遊ぶ楽しさを伝えていきたいと思います。
★仲間探し★
フラッシュカードの後、動物や食べ物などの仲間探しをしてスペースに入れていきました。
★絵本★
★柔軟体操★
足の裏を“仲良しこよし”してね。
★お引越しゲーム★
カードの絵を伝えて、そこにお引越しです。
かぼちゃのところ、何にもカードの無いところ、好きな所など即時反応バッチリでした。
何もカードの無い状態でも記憶していてお引越しをしました。
★縄ジャンプ★
緑の縄は片足で、黄色は前、赤は後ろでジャンプです。
続けているうちに記憶が確かなものになり、どんどんスムーズに進んでいけるようになりました。
★氷オニ★
鬼にタッチされたら固まります。
氷シールをはがしてもらったら解放されてまた逃げることができます。
お友達のたくさんの笑顔が見られました。
★跳び箱★
手のひらをついて、しっかりと乗ることを目標にひとりひとり丁寧に見ていきました。
また一緒に遊ぼうね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.28(金) 電車ごっこ☆ カード探し☆ 天台・千葉市・運動療育・運動遊び
こんにちは
今日は台風が去り、湿度が高くなりました。
水分補給を小まめに行いながら運動を行っていきました。
★マット坂・アヒル歩き★
マット坂ではジャンプすることで体幹を養ったり、ワニ歩きなどで進むことで坂道の際の力の入れ方等を体感していきました。
★カード探し★
教室の様々な所に動物カードが隠されています。お友達と一緒に全て見つけることができました。
★手押し車★
その場で10秒キープすることができました。支持力を養う運動の一つです。
★電車ごっこ★
電車ごっこを行うことで協調性や空間認知力を養っていきました。
★絵本★
★氷鬼★
鬼にタッチされたら、5秒ストップの練習を行いました。
★マット雑巾がけ・魔法のじゅうたん★
今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★鉄棒・フープジャンプ★
鉄棒では逆上がりや前回りを行いました。鉄棒をしっかり握り、腕にも力が入っていてかっこかったです。
★ボールシュート★
シュートするボールの色と数を記憶し、フープジャンプやマットのれんをくぐったりした後ボールを箱に入れていきました。
★数並べ★
11~20の数字を素早く並べることができました。
★平均台進み・数字タッチ★
★絵本★
★氷鬼★
氷のワッペンがついている時はストップ!ルールを理解し楽しむことができました。
★整理体操★
いっぱい運動したね。
次回も楽しみにしているね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.27(木) 色合わせ☆氷鬼☆跳躍力 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
今日も蒸し暑い一日でしたね。
子供も大人も体調管理に気をつけ乍ら過ごしていきたいですね。
★フープ★
ひとつづつ丁寧にジャンプしながら進むことを目当てにしました。
★カード返し★
腰をしっかりと落としながらアヒル歩きをしてカードを返していきました。
★追いかけっこ★
犬歩きやクマ歩きでトンネルくぐりしながら楽しみました。
★絵本★
★平均台渡り★
落ちないようにいろいろなポーズで進みました。
★色陣取り★
合図で指定された色の平均台に到着、お友達と仲良く手を繋ぎました。
同じ色のスペースにボールを集めました。
★カード遊び★
フラッシュカードで確認した後にカルタ取りをしました。
★氷鬼★
職員にタッチされたら止まることを目標にしました。
元気にまた遊びに来てね。
~午後~
★柔軟体操★
柔軟体操からの即時反応遊びを行い、肘や膝などからだの部位の確認を行いました。
★縄渡り★
丁寧に一歩ずつ進みながらバランス感覚を養っていきました。
★マット運び・マット雑巾がけ★
マット運びは、わっしょい!わっしょい!とお祭りのように楽しみました。
★絵本★
★お部屋記憶遊び★
はじめに大根のお部屋、おにぎりのお部屋などカードを見ながら移動し、その後はカードを外して記憶をたどりながら指示されたお部屋に移動していきました。
★カード取り★
壁倒立からカードを取りに切り替わったり、ワニ歩きで進み煙突のポーズを10秒キープ!それからカードを持ちカンガルージャンプで戻るという動きを記憶してから行いました。
しっかり記憶し行うことができました。
★絵本★
★カップ取り★
★カード返し・跳び箱・ボール運び★
間隔の空いた平均台とボールの両方を意識しながら進むことができました。
★氷鬼★
鬼に氷のワッペンをつけられたお友達はストップ!ワッペンが外れたら元気に動き出すことができます。ルールの理解や静と動の動きのある遊びです。
今日も来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.26(水) 即時反応遊び☆柔軟体操 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
今日も暑い日となりましたね。
元気なお友達と一緒に水分補給に気を配りながら運動を楽しんでいきました。
★フープジャンプ★
足を揃えてジャンプすることや足を同時に開いてジャンプすることををお話していきました。
★マット坂★
ジャンプしたり坂道を滑って楽しみました。
★カード返し★
即時反応遊びです。
音楽に合わせて走ったりトンネル くぐりをして、音楽が止まったらカードを返していきました。
終わったらお片付けですが上手にできました。
★氷鬼★
タッチされたらシールをつけてもらってニコニコで固まりました。
★カード遊び★
初めにカードの確認後〇〇はどれ?
位置が変わっても上手に取れました。
★大根抜き★
マットの端を持って抜かれないように頑張ってね。
★絵本★
姿勢を正してみていました。
また次回も楽しみに待ってるね。
~午後~
★動物歩き★
縄に沿って慎重に進みました。
四方から動物歩きで集まったらじゃんけんです。
勝ったお友達はニコニコ、みんなが勝つまで行いました。
★マット雑巾★
腰を上げて支持力も使って押しました。
★フープ★
丁寧に一歩ずつ抑制をかけながら、歩いたりジャンプして進みました。
★スーパーマン★
手が外れないように頑張って握っていました。
★サークル遊び★
緑の縄は後ろ跳び、赤は前跳びです。ぐるぐると繰り返しながらも間違えずに跳べました。
★位置移動★
言われたカードの所に移動です。
だんだんとカードを無くしていき、記憶をたどっての移動にも挑戦しました。
★絵本★
静かに最後まで集中して聞いていました。
★長縄★
くぐり抜けや目標回数を決めて跳びました。
★氷鬼★
鬼にタッチされたら合図があるまで氷になって固まります。
大きなお友達は自分で10数えて氷から解き放されました。
★数字タッチ★
1から15まで順番にタッチしました。
左右上下に目をやり視野を広げて探していきました。
また一緒に楽しく遊びましょうね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.25(火) ボール運び☆ マット坂☆ 天台・穴川・運動遊び
こんにちは
今日も元気に来てくれて嬉しいです。
楽しく運動していきました。
★平均台渡り★
間隔の空いた平均台をバランスを取りながら上手に進むことができました。
★形合わせ★
向きや形をよく見ながら合わせることができました。
★ボール運び★
大きいスプーンにボールを乗せて落とさないように慎重にボールを運ぶことで集中力を高めていきました。
スプーンからスプーンへと移す際も丁寧に移すことができました。
★マット坂★
★絵本★
★鬼ごっこ★
鬼にタッチされないように元気いっぱい走ります。
★縄遊び★
縄の端と端を持ち縄の動かし方や感覚を楽しみました。
今日も来てくれてありがとう
~午後~
★縄進み・フープジャンプ・時計カード★
縄進みではクマ歩きで縄の上を通りながら進んだり、ウシガエルジャンプで手は縄の内側に置く、足は縄の外側に置くなど言葉の理解に繋がる声掛けを行いながらからだを動かしていきました。
★ボールシュート★
★仲間別カード取り★
どの仲間のカードを取るか記憶してからマラソンや横走りを行い、合図が聞こえたらカード取りに切り替わります。発表も頑張りました。
★縄ジャンプ・真似っこ体操★
★壁倒立★
★カード遊び★
どのカードが一番大きい数字か、みんなで確認していきました。
★だるまさんが転んだ★
お友達が次はワニ歩きだよ~などの声掛けをしてくれて、より楽しいだるまさんが転んになりました。ありがとう。
次回も楽しみにしているね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.24(月) 氷鬼☆サーキット☆ 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
雨が降ったりやんだりで体調を崩しがちですが今日も元気にお友達が遊びに来てくれました。
運動中も笑顔がたくさん見ることができました。
★雑巾がけ★
★平均台★
歩いている途中でポーズ!
★フープ★
両足を揃えてリズムよく跳びました。
★魔法のじゅうたん★
姿勢が崩れないように頑張って座ました。
★マット雑巾がけ★
★シルエットカード★
並んでいるカードと同じものを見つけておきました。
★氷鬼★
オニにタッチされたら動かず10秒固まっているということを目当てにして遊びました。
★長縄★
踏まないように動いている縄をジャンプしました。
空間認知が養われていきます。
★スーパーマン★
頭を上げてつかまり、支持力もバッチリでした。
また一緒に遊ぼうね。
~午後~
★柔軟体操★
腕や足を伸ばしていくことで怪我防止に繋げていきます。
★フープジャンプ・平均台ジャンプ・平均台進み★
フープ横ジャンプでは、両足を揃えて丁寧に進むことができました。
★マット雑巾がけ★
方向を直しながらお友達と協力して、押し進めることで協調性が養われます。
★絵本★
★氷鬼★
氷鬼のルールを理解し楽しみました。
★シルエットカード★
カードの並び順を記憶したり、新しく入ったカードを答えたりと記憶に繋がる遊びを行いました。
★カップ取り★
クモ歩きやワニ歩きで進むことによって支持力等を養っていきました。
また次回も楽しみにしているね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.22(土) 位置☆記憶☆跳び箱 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
今日も元気に遊びに来てくれて嬉しいです。
楽しく運動していきました。
★即時反応遊び★
元気にマラソンやクマ歩きなどでからだを動かし、合図が聞こえたら指示されたお部屋に集まりました。
★食べ物カード★
リズムよくからだを動かし、合図をよく聞き指示されたお部屋に集合です。
ポーズもかっこいいですね。
★足し算カード★
★記憶行動★
カードを外し何処のお部屋に何のカードが置いてあったか、記憶力を高めながら指示されたお部屋に素早く移動することができました。
★宝取りゲーム★
ルールの説明をしっかり聞き、「よーい、スタート」クマ歩きで一人一つカップを手に持ち、陣地に置き再びカップを取りにいきました。
ルールの理解にも繋がります。
★マット移動★
おみこしのように、みんなで協力してマットを運ぶことで協調性を養っていきました。
★大根抜き★
★マラソン★
お名前が呼ばれたら開脚跳びを行いました。
今日もたくさんからだを動かしたね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.21(金) 的当て☆シルエットカード☆ボール遊び 児童発達支援・放課後等デイサービス・天台
こんにちは
今日は急な大雨が降りました。すぐに晴天に恵まれてよかったです。
気持も晴れやか運動を頑張りました。
★フープジャンプ★
フープジャンプは手を繋ぎ、一歩一歩丁寧に行っていくことで集中力を高めていきました。
★平均台進み★
平均台を押し進めることで支持力などを養っていきました。
★カード当て★
目標のカードにボールを当てることを意識することでボールのコントロール力や力の入れ方などを体感していきました。
★ボールシュート★
三角や四角、丸の箱にボールを入れて、最後に一緒に数を数えていきました。
★カード遊び★
★的ジャンプ★
フープジャンプ、膝の曲げてきれいにジャンプすることができました。
★絵本★
★タオル綱引き★
握力や腕の力を養う運動の一つです。
★数字タッチ★
数字タッチを一緒に行うことで数字の概念を深めていきました。
★魔法のじゅうたん★
たくさん運動を頑張ったね。
~午後~
★ボール持ち歩き★
平均台はアヒル歩きで進みました。
★ボーリング★
★色陣取り★
横走りやスキップなどでからだを動かし、色陣取りを行っていきました。
★絵本★
★シルエットカード★
並べ方や物の記憶に繋げる遊びです。
★縄遊び★
★ボール遊び★
★リレー★
バトンタッチも上手にできました。
★マット雑巾がけ★
★即時反応遊び★
ワニ歩きや後ろ歩きなど、次の動きを記憶しからだを動かしていくことで記憶力や集中力を高めていきました。
★整理体操★
今日も来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.20(木) 鉄棒☆ ボール遊び☆ 千葉市・天台・運動遊び・モノレール
こんにちは
今日は湿度が高い日でしたね。
水分補給を小まめに取りながら運動を行っていきました。
★鉄棒・じゃがいもコロコロ・フープジャンプ・平均台渡り・カニ歩き★
カニ歩きでカード返しでは、かっこいい姿勢を崩すことなく最後まで進むことができました。
★シルエットカード★
位置を覚えたり、はてなカードの下にカードを隠して移動させます。カードの動きを目で追いながら、何のカードか答えることができました。
★ボール遊び★
ボールとお友達の動きを見ながら移動した後、2人組になりボールキャッチの練習も行いました。
★壁倒立★
★マラソン★
★絵本★
★大縄★
空間認知力やジャンプのタイミング等を養っていきました。
今日も楽しかったね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.6.19(水)ボール送り☆シルエット遊び 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日は爽やかなお天気でしたね。
今日も元気なお友達と楽しくからだを動かして遊びました。
★即時反応遊び★
音楽が止んだら色指定した平均台に座りました。
★ボール送り★
横や上から隣のお友達にどうぞ、ありがとうをしました。声に出したりお辞儀ができました。
★絵本★
★カード返し★
カードを返すと美味しいケーキが出てきてパクッ。
★手遊び★
とっても楽しんでくれて笑顔がいっぱいでした。
★コーンを頭にのせて★
立ったり、歩いてみたりしながら空間認知やバランス感覚を養いました。
★リズム遊び★
車に乗ってお出かけで~す。
★フープ転がし★
頑張ったのでバンザイ❣
★カード遊び★
動物・数字カードに親しみました。
また次回も楽しみに待っているね。
~午後~
★アヒル迷路★
アヒル歩きでお友達と目があったらジャンケンをしました。
ジャンケン遊びの後はワニになってコーンを回収です。決められた色を探し数を数えました。
★ジャンプ★
緑色の縄は前向きでジャンプ、黄色は後ろ向きでジャンプです。
始めに混同していたお友達も繰り返すことで覚え、リズムよく跳ぶことができました。
★即時反応遊び★
伝えたシルエットカードの所にお引越ししました。
慣れてきたら、カードを無くしていき、最後は何もカードがない状態でも記憶を頼りに移動ができました。
数字のお部屋に行ったら壁の数字にもタッチしました。
★長縄跳び★
今日は続けて跳ぶことを目標にして、50回も頑張りました。
★カード遊び★
★動物変身★
★跳び箱★
マラソンをしていてお名前を呼ばれたら、そのまま跳び箱に乗りました。
いつ呼ばれるのかワクワクしながら走っていました。
又一緒に遊びましょうね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)