9月, 2019年
2019.9.30(月) マット坂☆カード遊び☆ 児童発達支援・集団遊び・千葉市・天台
こんにちは
今日は晴天になりました。
全身で思いっきりからだを動かしていきました。
★マット遊び★
マット坂を楽しみました。
じゃがいもコロコロで回転感覚を養ったり、クマ歩きで支持力などを養っていきます。
★カード遊び★
たくさんのカードの中から同じ食べ物カードを見つけ、きれいに並べていきました。また、カード位置の記憶やカルタ取りも行いました。
★真似っこ遊び★
飛行機や腕立ての姿勢など、真似っこしていくことでからだの使い方を体感していきました。
★フープ陣取り★
★ボール遊び★
ボールの行方をよく見ることで追視運動を行っていきました。
★ゴー・ストップ・壁倒立★
ダッシュやクマ歩きなどでフープまで移動し、フープの中で一瞬ストップしたら、またすぐに戻ることで抑制力を高めていきました。
★縄跳び・フープジャンプ・平均台ジャンプ・跳び箱★
縄跳びやフープジャンプを行う際、両足を揃えてジャンプすることを意識していきました。
★スーパーマン・大根抜き★
しっかりフープを握ることで握力を養っていきました。
★絵本★
★マット雑巾がけ★
お友達と力を合わせて押し進めていきました。
来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.28(土) 即時反応遊び☆カード返し☆ 集団遊び・天台・穴川・モノレール
こんにちは
スポーツの秋ですね。
世界陸上も始まり、選手の皆さん活躍されていますね。
教室のお友達も楽しく、そして真剣に運動に参加してくれています。
★即時反応遊び★
横走りや後ろ歩きなどでからだを動かしながら、次はどの動きをするか合図もしっかり聞くことができました。
★絵本★
★マット雑巾がけ★
お友達と協力して押し進めることができました。
★大縄★
一人、ひとりタイミングを見ながら通り抜けを行った後、テンポよく続けて通り抜けが成功しました。
★だるまさんが転んだ★
動く、止まるの動作を繰り返し行うことで抑制力を高めていきました。
★カード返し★
一人何枚カードをひっくり返すか、枚数に変化をつけていきました。
★カード遊び★
カードの並び方を記憶しその通りに並べたり、何のカードがなくなったかのクイズを出して楽しみました。
今日も来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.27(金) しっぽ取り☆カード遊び
こんにちは
今朝がたは、少し肌寒さを感じましたね。空を見上げると雲も秋らしくなってきました。
今日も元気なお友達が遊びに来てくれました。
たくさん遊んでそしてたくさんの成功体験をつけて、自主性を高めていきたいと思います。
★カード遊び★
カードを記憶した後にシャッフルしたカードを渡して、順番に並べたり、
抜き取ったカードが何かを当てるゲームをしました。
★長縄★
綱引きや一人跳びでからだのバランスを取ったり体幹を鍛えていきました。
★壁倒立★
★ボール遊び★
足に挟んだりお友達同士協力し合いなが進みました。
目標の数を決めて突きました。
★しっぽ取り★
全員にしっぽをつけて取り合いました。
楽しくて何度もチャレンジしました。
★ふれあい遊び★
お友達と手を繋ぎ合図でしゃがんだりジャンプをしました。
★すり抜け上手★
マットにいるオニにタッチされないようにすり抜けました。
相手の動きをよく見て、時にはフェイントをかけてきたお友達もいました。
今日も楽しかったね。
また一緒に遊びましょうね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.26(木) カップ取り☆縄遊び☆ 支持力・懸垂力・運動療育
こんにちは
今日もお友達が笑顔で来てくれて嬉しいです。
楽しくからだを動かしていきました。
★平均台進み・平均台ジャンプ★
平均台進みはしっかりと腕が伸びていて、かっこいいです。
★カップ取り★
ワニ歩きやクマ歩きで進み、カップを取ったら頭に乗せて立膝歩きで戻ります。
ルールを理解し最後まで頑張りました。
★絵本★
★協調遊び★
前のお友達の肩や腰に手を置き、良い距離感を保ちながら進むことができました。
★縄遊び★
くぐってジャンプや大縄跳びを行いました。
★マット遊び★
★カード遊び★
カードが並んでいる順番を記憶し、その通りに並べることができました。
★壁倒立★
今日も楽しかったね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.25(水) 即時反応遊び☆カードひっくり返し☆ 天台・穴川・児童発達支援
こんにちは
今日は秋らしい気候でしたね。
昼と夜の気温の差が激しくなるようなので、体調管理に気をつけていきましょう。
★柔軟体操★
足を上手に動かしたり、伸ばしたりしていくことで可動域を広げていきます。
★即時反応遊び★
クマ歩きやカンガルージャンプなどでからだを動かし、合図が聞こえたらマットに集まったり、壁倒立などを行うことで即時反応を養っていきました。
★色合わせ★
平均台の色とボールの色を合わせていくことで色の認識を深めていきました。
★カードひっくり返し★
お友達と協力して全てのカードをひっくり返すことができました。
★フープジャンプ・平均台渡り★
フープや平均台の上をバランスを取りながら進み、思いっきり楽しんだ後一緒にお片付けもしてくれました。
★マット坂★
お友達がマット坂を滑り台のよう滑ったり、ボールを転がしボールの追視や予測運動なども行っていきました。
★カード遊び★
★数字タッチ★
3のカードの下で指で3本を作り、数字の概念を深めていきました。
今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★柔軟体操★
からだの使い方や向きを確認しながら行っていきました。
★カードひっくり返し★
マラソンやスキップでからだを動かし、合図が聞こえたらカードをひっくり返していきます。
足し算の答えの枚数をひっくり返したり、一人ずつひっくり返す枚数を変え集中力を高めていきました。
★椅子取りゲーム★
意欲的に参加してくれて盛り上がりました。
★絵本★
★縄遊び★
足きりや大縄跳びを頑張りました。
★カード記憶★
カードの並び順を記憶し、その通りに並べることができました。
★即時反応遊び★
動物歩きでからだを動かし、壁倒立や集合場所に変化をつけていきました。
また次回も楽しみにしているね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.24(火) 色陣取り☆マット運動☆ 児童発達支援・天台・運動療育
こんにちは
昨日は台風の影響で風が強い地域もありました。
今日も水分補給をしながら、運動を行っていきたいと思います。
★色陣取り★
元気いっぱいからだを動かし、合図が聞こえたら指示された色の平均台の上で真似っこポーズをしていきます。
お座りの際は、腕で足を抱えることも意識していきました。
★お買い物ごっこ★
平均台を橋に見立て、行きかえり橋を渡りお買い物ごっこを楽しみました。
お買い物袋を持ったまま、一生懸命バランスを取りながら進んでいました。
★ボールシュート★
黄色や赤など集める色を決めることで色の認識を深めていきました。
★カード並べ★
同じ順番でカードを並べたり、同じカードを組み合わせたりとカードを使い、様々な動きを行っていきました。
★平均台ジャンプ★
膝を上手に曲げての平均台ジャンプ!どんどん上手になってきています。
★マット運動★
さつまいもコロコロ、大根抜き、マット雑巾がけ、魔法のじゅうたんなどを行うことで握力や支持力、体幹などを養っていきました。
今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★マラソン★
★絵本★
★カップ取り★
ワニ歩きでカップを取りに行き、最後はみんなで数の確認を行い一番多い色を答えてくれました。
★カードあそび★
カードの並び順を記憶し、同じように並べることができました。
★長縄足切り★
ジャンプしたり、くぐったりと素早くからだを動かすことで判断力が養われます。
★しっぽ取り★
★真似っこ遊び★
職員の動きをよく見ながら真似っこが上手でした。
★壁倒立★
腕がしっかり伸びてかっこいいです。
また次回も楽しみに待ってるね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.23(月) 仲間合わせ☆縄渡り☆ 懸垂力・天台・運動療育
こんにちは
今日は秋分の日ですね。
昼と夜の長さが等しくなる日と言われています。
教室は今日も元気いっぱいです!
★縄渡り★
①前向きに縄の上を進みます。
②後ろ向きで縄の位置を確認しながら進みます。
③会ったところでジャンケン勝負。
後ろ向きで進むことで視覚に頼ることができないので、感覚が研ぎ澄まされます。
★即時反応遊び★
動物に変身したり、壁倒立などを行うことで即時反応を養っていきました。
★絵本★
★仲間合わせ★
動物や乗り物、食べ物など、持っているカードはどの仲間に入るか集中し探していました。
★真似っこ遊び★
★大縄★
お友達と息を合わせて大縄跳びを楽しみました。
今日も来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.21(土) 二人組リレー★柔軟体操 運動療育・天台・穴川・
こんにちは
今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました。
友達との遊びでの楽しさや協力することの大切さ等コミュニケーション能力を高める集団遊びを行いました。
★平均台★
両足を揃えてのジャンプをしました。
★フープ★
フープからフープを片足や両足でジャンプしました。
★柔軟体操★
身体を思い切り伸ばしたりバランス感覚を養っていきました。
★カードあそび★フラッシュカードや名前当てで集中しているお友達でした。
★壁倒立★
★二人組リレー★
相手の動きに合わせて協力しながらボールを運んで行きました。
★即時反応遊び★
動物変身しお名前を呼ばれたら跳び箱を跳びました。
★ボールキャッチ★
距離を長くしたり短くしたりしてボールを投げる力加減を自分で考えながら行いました。
たくさん遊んだね。
また一緒に遊ぼうね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.20(金) ボール運び☆数字並べ☆ 千葉市・児童発達支援・支持力
こんにちは
今日は晴天になりました。
水分補給をしながら元気に運動を行っていきました。
★フープ陣取り★
「1」は移動、「2」はポーズ。ルールを記憶し、少しずつテンポアップしながら楽しみました。
★数字並べ★
目をつぶり、好きなカードを選ぶ際わくわくした表情をしていました。
カードを順番に並べ、並べたカードと同じ壁カードをタッチしてから戻ります。
★絵本★
★ボール運び★
お友達の同じスピードを合わせることで協調性を養っていきました。
★壁倒立・フープジャンプ★
★整理体操★
たくさん動かした手足をゆっくりほぐしていきました。
次回も楽しみに待っているね。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)
2019.9.19(木) フープ柔軟体操☆カルタ取り☆ 運動療育・児童発達支援・天台
こんにちは
今日は暑くなりましたね。
水分補給をしながら、楽しくからだを動かしていきました。
★フープ柔軟体操★
フープを足にかけ、腹筋を使いながら座位の姿勢に戻ります。
★フープジャンプ・平均台渡り★
フープや平均台をリズムかるに進んだ後、手を置き丁寧にジャンプなどを行うことでメリハリをつけていきました。
集中力が高まっていました。
★カルタ取り★
★フープ陣取り★
①その場で合図が聞こえたら、お引越しをしていきます。周りを見ながら、素早く移動することができました。
②横走りや後ろ歩きを行い、合図が聞こえたらフープに入りポーズを決めていきます。
★数字並べ★
順番に数字並べを楽しみました。
★二人組リレー★
お友達と協力して、箱にボールを入れて運びます。どっち周りで回るか、しっかりお話を理解していました。
★大縄★
目印の上で大縄ジャンプを頑張りました。
今日も来てくれてありがとう。
;?>/images/contact_tel-number.jpg)