トップページ

ご利用方法

お客様の声

アクセス

よくある質問

お問い合わせ

教室の紹介

topimg-e1420171564374

カリキュラム_00

「発達障害」「発達支援」という言葉が広く知られるようになり、幼児・児童からの療育に関心を持つ方が多くなりました。
お子様の成長において、こどもの苦手な事は何なのか?
それに気付き、最適な療育の機会を用意してあげる事が大事です。
こどもプラスは、次のような傾向がみられるお子様にこそ、是非利用していただきたい児童発達支援・放課後等デイサービスの施設です。

 

読む、書く、聞く、計算をするなど一部の学習能力の習得に困難がある

学習障害 LD
・こだわりが強い
・集団行動が苦手
・人とコミュニケーションをとるのが苦手
自閉症スペクトラム
・衝動的に行動してしまう
注意欠損多動性障害 ADHD
・長い時間集中できない
・じっとしてられない
・衝動的に行動してしまう     など
楽しみながら体を動かす運動遊びには、次のような狙いがあります。
・落ち着き、我慢する力を養う
・姿勢づくり、転倒防止
・感情のコントロール
・集団活動に慣れる
・コミュニケーション力(社会性)の向上
・歩行の安定
・怪我の防止。
特に、顔や歯の怪我を予防します。
・手先の器用さを高める    など
こどもプラス稲毛教室のスタッフはみんな子どもが大好き!こどもの将来を本気で考えます。

カリキュラム_01

カリキュラム_02


教室のカリキュラム1

教室のカリキュラム2

教室のカリキュラム3
page_01
資料請求/お問い合わせはこちらからどうぞ 電話番号043-239-9950受付時間 平日9~18時 日曜定休日