Author Archive
2023.6.1(木)しっぽ取り☆スタートダッシュ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
晴れて良いお天気になりましたね。
今日もバランス感覚や跳躍力などを養いながら、
楽しく体を動かしていきました。
★サーキット
マラソンしながら平均台、棒ジャンプ、トンネルくぐり、跳び箱ジャ~ンプ!
★絵本『おべんとうなぁに?』
動物さんたちのお弁当、美味しそうだね!
★GOストップ
コーンを頭にのせてフープまでレッツゴー!
アイス運びバージョン~
★スタートダッシュ
ヨ~イドン!でフープまで急げ~
★魔法のじゅうたん
★マットジャンプ
上手に跳び越えられました!
★数字カード
数えながら並べていきます~
★カードめくり
アヒル歩きで移動しながら、ケーキにひっくり返してね。
ケーキを先生にプレゼントしたら、全部で何枚あったか数えてみましょう。
★しっぽ取り
まてまて~追いかけっこでしっぽを取りに行こう♪
よ~くお話を聞いて頑張りましたね。
また一緒に遊びましょう。
~午後~
★シュートゲーム
形の異なるゴールを狙ってシュート~
★ゴム跳び
目標回数を決めたり、跳び方も工夫していきました。
★方向転換ジャンプ
体をクイッとひねりながら跳んでみよう!
★コロコロ橋
ボールを高~く上げたまま進みます。
バランスボードに着いたらそのまま回ってみよう。
★絵本『すすめ!きゅうじょたい』
★しっぽ遊び
つかまれる前に瞬時に取ろう!
★しっぽ取り
みんなで追いかけたり、逃げたりして楽しみました。
★真似っこ体操
リズムも合わせていきました♪
★スタートダッシュ
ぷにょぷにょボールをタッチしてすぐに戻ろう!
たくさん運動頑張りましたね。
また次回も楽しみにしています。
2023.5.31(水) サーキット☆即時反応遊び 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
少ししのぎやすいお天気となりましたね。
今日も運動を通じて達成感やお友だち同士のやり取りをしながら楽しく過ごしていきました。
★跳び箱ジャンプ/平均台/フープ
タッチしてポーズを決めよう。
両足揃えてのジャンプも頑張りました。
★絵本
★サーキット
バランス感覚や支持力を養っていきました。
トンネルも楽しかったね。
★大根抜き
よいしょ~よいしょ~
★スタートダッシュ
合図でレッツゴ~指定の場所まで行こう!!
★カード
元気に答えてくれました。
★ボール遊び
的当てやボールつきお友だち同士のキャッチボールも楽しみました。
その後はワイワイと中当てです。にげろ~、いくよ~と笑顔がいっぱいでした。
今日も色々な遊びをしました。
体もたくさん使って楽しかったね、また一緒に運動をしようね。
2023.5.30(火) スタートダッシュ☆ボールダッシュ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
だんだんと晴れて午後は青空が広がっていましたね。
合図をよく聞いてスタートしたり、即時反応できる力を養っていきながら、
楽しく体を動かしていきました。
★ボールシュート
下の方から入れてみたり、、、
上から投げてみたり、色々試してみたね!
★平均台
隙間に気をつけながら~バランスをとって渡って行きました。
★跳び箱ジャンプ
お膝をしっかり曲げたら準備完了!
イチ、ニ、ノ、サ~ン!両足を揃えて着地成功♪
★ボール転がし
キャッチする時はしっかりと抱えて、転がす時は真っすぐ前を見て転がしましょう。
ボールを持ったままゴロゴロ転がったりもしたね~
お昼ご飯も楽しみですね。
ゆっくり休んでね。
~午後~
★サーキット
方向転換ジャンプ、カラー石では高い石で、
ぷにょぷにょボールはクマ歩きで渡って行きました。
★アイスクリーム運び/ピーナッツボール
★スタートダッシュ
よ~いドン!の合図でコーンをタッチして戻ります~
途中のトゲボー跳び越えたりアヒル歩きで跨いだりして行きました。
★形カード
長方形、楕円形…少し難しい言い方にもチャレンジ!
★フープおにごっこ
フープを渡りながらオニから逃げよう~
★壁倒立
パズルや絵本を一緒に読むのも楽しかったね。
また一緒に運動楽しみましょう。
2023.5.29(月) コーンジャンプ☆アイス運び 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日は雨模様の一日でしたね。
すっきりとした気持ちで一週間スタートできるよう、
元気良く発散していきました。
★平均台
ウシガエルジャンプやクマ歩き、マルタ渡りなどで進みます~
★スタートダッシュ
合図と共にフープからスタート!
★グーパージャンプ
★コーンジャンプ
置いてある幅に気をつけてジャンプ!!
★数字カード
★ストレッチ体操/壁倒立
伸び伸び~グルグル~
★アイスクリーム運び
お友達との間隔にも気をつけて進みました。
★絵本『もったいないばあさん』
川でのお話です~
★中当て
大きいボールバージョンで行いました。
★スタートダッシュ②
提示されたポーズで移動します!
★フラッシュカード
★カラーボール遊び
色分けしながらシュート!
★ぽっくりでお散歩
みんなで楽しく運動できましたね。
また次回も一緒に遊びましょう。
2023.5.27(土) 真似っこフープ体操☆腿上げ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も暑い一日になりました。
栄養、睡眠、休養をたっぷり摂って、体調を整えていきたいですね。
教室でもこまめな水分補給を心がながら、元気いっぱい運動していきました。
★サーキット
腿上げ、ぷにょぷにょボール、フープ、一本橋渡りなど
自分で選択しながら取り組みました。
形を変化させて~
渡り方なども工夫していきました。
頭にカップやお手玉をのせて、バランスをとりながらにも挑戦です!
★腿上げ大股歩き①
コースごとにフープの距離が違います。
レベルアップしながらチャレンジしました。
★絵本『あま~いしろくま』
★フープ体操
バランスやストレッチポーズを取り入れながら行いました。
★即時反応運動
合図が聞こえたら、、、フープに入ったり、壁倒立したり、
提示をよく聞いて動けたね。
★二語文カード
★カッパしっぽ取り
カップをのせてカッパに変身~
★腿上げ大股歩き②
フープの間隔を広げて再チャレンジ!
お友だちが手印をしてくれているので、その方向に進もう。
★ボールパス/ドリブル
★ボードゲーム
タングラム、将棋、オセロなどお友だち同士で楽しみました。
今日もたくさん運動したり、お友だち同士で遊んだりしたね。
来週も楽しみに待っています。
2023.5.26(金) 中当て☆輪投げ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
水分補給や環境設定に気をつけながら今日も色々な体の部位を使って楽しく運動していきたいと思います。
★バランス遊び
ぷにょぷにょボールでは手でバランスを取りながら、平均台ではクマ歩きで落ちないように進みましょう。
★輪投げ
狙いを定めてエイッ!!
★数合わせ
数字カード同じ数のボールを入れましょう。
★フープジャンプ
何処に跳ぼうかな?
★壁倒立
★体ジャンケン
ジャンケンポ~ン♪
★腿上げ大股ジャンプ
フープの間隔が広がって行くよ~
★フラッシュカード
★ボールの追視運動
大きいボールバージョンです!
★無限しっぽ取り
ルールをきちんと理解してできました。
たくさん運動頑張りました。
ゆっくり休んでね。
2023.5.25(木) 腿上げ大股歩き☆体操 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日は股関節の柔軟性を高める運動で他の動作がスムーズになるよう体操をしたりしながら楽しく体を動かしていきました
★絵本
★体操
しっかりと体をほぐしましょう。
次は真似っこ体操です。
★大股歩き
ヨイショヨイショと言いながら足をフープの所まで。
★跳び箱ジャンプ
アリさんのフープかな?それともゴリラさんの所に跳ぶ?
自分で決めてジャンプ~!
★バランスボード
考えながらバランスを取って乗りました。
立ったらボールキャッチです。
落ちずに頑張りました。
★平均台
ランダムに並んだ平均台をクマ歩きしましょう。
色を伝えながら平均台を移動してここでもボールキャッチしました。
★数カード
まずは読み上げから始めて並べました。
次は数字の書かれたコーンの所に同じ数字のカードを置きます。
置いたらその数字の数だけボールを入れていきました。
★長縄跳び
ヘビや波、くぐり抜けを楽しみました。
★ホッピング
一緒にピョンピョン!!
今日もたくさん体を動かしていきました。
次回も待っています。
~午後~
★動物変身
クマ、ワニ、カンガルーなど色んな動物に変身したね!
★フープ陣取り
合図を聞いて、フープの中でポ~ズ♪
★絵本『たろうくんのおでかけ』
交通ルールを守ろうね!
★壁倒立/柔軟体操
★フープストレッチ
片足バランスをしたり、腹筋を使ったポーズもバッチリ!
★腿上げ大股歩き
コースによってフープとフープの距離が違います~
★カードの種類分け
一度に持てるカードは2枚までだよ。
ルールを守ってできるかな?
合っているかみんなで確認タイム!
★無限しっぽ取り
立膝バージョンもしました。
★形のカード
フラッシュカードやカルタで確認~
★サーキット
平均台でウシガエル、アヒル歩きでコーンタッチ、バランス渡りはボードで一回転!
フープで大股歩きは、最初にやったのを思い出してチャレンジです。
合図やお話をよく聞いてがんばりました!
また次回も運動楽しみましょうね。
2023.5.24(水) ボール運び☆しっぽ取り 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日は晴れて暑さが戻って来ましたね。
ルール性のある運動などを取り入れながら、
みんなで楽しく体を動かしていきました。
★フープ遊び
腿上げ大股渡り、ジャンプ、ストレッチなど次々に展開していきました。
★跳び箱ジャンプ
目標地点を決めてジャ~ンプ!
★バランス渡り
バランスボードでクルッと回ろう♪
★ボール運動
的当てやボール挟みジャンプなど楽しみました。
★ボール運び
2種類の紐の長さがあって自分で選んでみたよ。
コーンの所まで行ったらUターン。
★ボール遊び
お友だちの所まで足でけってみたり、足渡しで。
★ジャンボアイス
アイスが解けないように運んでね。
★ピンポン玉飛ばし
うちわを使ってピンポン玉を運んでみました。
どうやって仰いだら前に進むかな、上下・左右といろいろ工夫していましたね。
★絵本
絵本のお話の中から質問したら元気に答えてくれました。
★カード遊び
★色マッチング
コーンとボールをマッチングするよ。
身体全体や普段使いにくい手首など色々な部位を使った運動を楽しんでいきました。
また一緒に運動をしていきましょうね。
2023.5.23(火) カード遊び☆サーキット 運動療育・天台・千葉市
昨日に引き続き雨が降っていますが、今日はぐっと冷えてきましたね。
体調管理には気をつけていきたいですね。
運動では環境設定に留意し色々なルールの中で考えながらそして楽しみながら体を動かしていきました。
★数字比べ・並べ
★カード遊び~だぁ~れ??
★バランスキープ
バランスが崩れそうになったら。。。。両足をもとに戻して整えて、またチャレンジしましょう!!
★サーキット
できるだけ床に落ちないように集中!!
また、ボールを持ってまわったり、、、ルールの変化を楽しみました。
★ルールのある遊び~
はじめは、島オニごっこからスタートしました。
マットの上は、1から10まで数えている間はタッチされることはありません~
よ~いどん!!先生に追いかけられて大喜び!!
マットの上では、一緒に10まで数えて逃げることができました!!
さぁ~次は、、、しっぽをルールに追加します~~
待て待て~~
ルールが増えるとドキドキわくわく感もより一層わきますね!
★カップとり
島に自分の決めたカップを集めて戻ります~
一回目は、まとめて色を配置してとりやすく!
二回目は。。。バラバラに置いてみました。
状況の変化を感じつつ行動できていました!頑張ったね。
★跳び箱ジャンプ~
ジャンプや走るなどの刺激により骨が丈夫になるそうです。
着地も両足で!膝のバネバネをつかいましょう!!
今日もいっぱい楽しみました。
また一緒に遊びましょうね
~午後~
★跳び箱
大きく足を開いて跨いでみましょう。
3回目はジャンプタッチしました。
★腿上げ
膝を胸に付く位まで上げてみてね。
★カラー石
今日はボールを後ろ手で持って進んでみました。
いつもとバランスのとり方が変わるよね。
帰りは頭の上に持ち換えて。
★バランスボード
くるりと回ってみたよ。
★クマ歩き
手と足をどう置こうかな?
★なぞなぞ通り
答えが正解しないと先に進めません~
頭の中でひねり出しましょう。
★絵本
おばけなんてないさ~
おばけなんてうそさ~
★体操
カエルの足裏打ちにもチャレンジしました。
★即時反応あそび
同じカップの色同士で数字を並べていきましょう。
ルールは1回にコーン一つだけしか運べません。
う~ん、7はどのへんかなぁ?みんなで協力しないとだね。
置けたらすぐにまた取りに行ってね。
次はカップやボールを三角コーンに入れていきましょう。
お片付けもバッチリでした!!
今日も楽しみながら体を動かしていきました。
自由遊びでは数字を書いたり平仮名表を読み上げているお友達もいましたね。
また一緒に楽しく過ごしましょう。
2023.5.22(月) もも上げ大股歩き☆フープおにごっこ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も気候や体調管理に気をつけて、
楽しくコミュニケーションをとりながら運動していきました。
★準備体操
体を前に倒したり後ろへ反らしたり~伸びのポーズも素敵です!
★フープ陣取り
合図に合わせて移動したり、提示された色のフープでポーズします。
★フープ鬼ごっこ
フープからフープを通って逃げよう♪
★手押し相撲
フープからはみ出さないように~バランス感覚が大切になります。
★都道府県カード
形のみで答えるのにもチャレンジしました。
★壁倒立
キープ力バッチリ!
★平均台・フープ
腿上げしながら大股で進みましょう。平均台は左右跳び!
★インタビューボールパス
パスする人は、朝ご飯は?何時に起きましたか?など質問します。
キャッチしたら質問に答えてね。
★バウンドボール/ドリブル
★カップ取り
どちらが先に三色揃えられるかな?
★ぽっくり歩き
フープ渡りや黄色のバーを越えたりくぐったり…
★長縄
目標回数を決めてスタート!
★絵本
十二支のお話です。
★整理体操
呼吸を整えていきました。
集中力を持続させながら運動頑張りました。
ゆっくり休んでね。
~午後~
★ボールシュート/的当て
丸、三角、四角の的を狙って投げたり、フープにインしたり…
ボール挟みジャンプも上手に進めました。
★カルタ取り
動物のカードでチャレンジ!
★まねっこ体操
柔軟やアザラシ、カメのポーズもしました。
★棒ジャンプ
走りながらジャ~ンプ!
★陣地取り
動物変身で移動して、合図が聞こえたらフープでポーズ♪
★体ジャンケン
ジャンケン勝負も楽しんでできました!
★フープストレッチ
腹筋を使って~耐えます~
★形カード
★GOストップ
カップを頭にのせて、フープまで行ったらバランスポーズ!
★カッパしっぽ取り
今日はカップを頭にのせながら挑戦です~
県名クイズも頑張って答えてくれました!
また一緒に運動楽しみましょう。
« Older Entries