11月, 2023年
2023.11.29(水) 即時反応運動☆ゴボウゴロゴロ 運動療育・児童発達支援・千葉市
こんにちは
朝は気温が下がりましたが、晴れて気持ちのいいお天気でしたね。
支持力や体幹を養いながら、今日も元気に体を動かしていきました。
★方向転換ジャンプ
高さのあるジャンプで取り組んでくれました!
★トンネルくぐり
姿勢を低くしてくぐろう。
★平均台
クマ歩きや支持力アップに繋がる運動です~
★カラー石渡り
ボールを高く上げて進みました。
★紙芝居
★即時反応運動
合図に合わせてすぐに体勢を整えながら移動できました!
★ボール
体の周りをグルグル~
★魔法のじゅうたん/ゴボウゴロゴロ
体幹を養っていきました。
お話をよく聞いて参加することができました。
製作の折り紙も頑張ったね。
~午後~
★ゴボウゴロゴロ
細長く~ゴロゴロ~
★大根抜き
力いっぱい頑張りました!
★縄渡り
線に沿って進んでね。
★お手玉シュート
フープの中に入れよう!
★動物変身
移動しながらクモやクマ、カンガルーに変身したり定め得られた場所に行ってさらに変身です。
★ボール遊び
色指定された場所に移動したり、足にボールを挟んで移動しました。
小さなフープや大きなフープを丁寧にひとつづつ進んでいきました。
★バランスボード
バランスを取りながらくるくる回ってみました。
★即時反応遊び
石になったり数か所のフープにタッチです。
★ボール遊び
狙いを定めて的当てです。
それぞれに的を決めてソレッ!!
★瞬間移動
ボールの色によって移動する場所が異なります。
三色のボールの色により移動していきましょう。
★カード
形カードです。
さあ、わかるかな?
今日もいろいろな運動を楽しみながら行いました。
製作の折り紙も楽しかったね。
2023.11.28(火)ゴボウゴロゴロ・ボール遊び 児童発達支援・天台・運動療育
こんにちは
今日は昨日より少し暖かな一日でしたね。
急に寒くなることもありますので、体調には十分気を付けながら過ごしていきましょう。
★カラー石
リズムよく進んでいきましょう。
ジャンボアイスもお届けに行ってね。
★フープ
ひとつづつ抜けないように進んで
★忍者のお忍び
壁に沿って進み静かに走ろう。
★フラッシュカード
★フープ転がし
ゴールに到着するかな。
★ボール遊び
体の周りをボールを這わせたり、股から体に運んだり。
的あてにもチャレンジ!
ボールを持ちながらゴロゴロ~
ボールキャッチ~~
★回転縄跳び
ボール持ちながらチャレンジ!!
★紙芝居
興味津々~
★体操
いろいろなポーズにも挑戦しました。最後は一緒に蛇でにょろにょろ~~~タッチ。
今日も楽しく体を動かしていきました。
折り紙やお絵描きも楽しかったね。
~午後~
★左右ジャンプ
ジグザグのフープを体幹を使って前進しました。
★もも上げ
足を高く上げながら前を見て進みました。
★平均台
大股進みをしました。
★ゴボウゴロゴロ
手を頭の上に持っていき体幹を使い、まっすぐ進みましょう
★跳び箱
腕に体重を乗せて~
★トンネル
★カード
よく見て答えてね。
★マット雑巾がけ
よ~いドン!!
★ボール通し
端っこのお友達が転がします~
★ドッチボール
外野と内野に分かれて行いました。
たくさん運動頑張りました。
また次回も楽しみに待っています。
2023.11.27(月) ゴボウゴロゴロ☆即時反応運動 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も元気な挨拶で遊びに来てくれました。
お友達同士で教えあったり、応援しあったりしながら、楽しく体を動かしていきましょう。
★準備体操
足指までしっかりほぐそうね。
★サーキット
平均台でクマ歩き、お友達とジャンケンしながら渡ったり~
カラー石ではボール運びや距離感に気を付けて進んでいきました!
体をひねりながらジャ~ンプ!
★ゴボウゴロゴロ
まっすぐ転がっていきましょう~
★絵本
みんなはプレゼント決まったかな?
★即時反応運動
合図をよく聞いて提示された所に集まろう!
★二語文カード/絵本『こびとのくつや』
★壁倒立
跳び箱ジャンプも頑張りました。
温かくして休んでね。
2023.11.25(土) 集団遊び☆体操 児童発達支援・千葉市・稲毛区
こんにちは
日に日に寒さを感じてきましたがお友達は元気に遊びに来てくれました。
一人一人の運動時には応援したり、時にはこうやってみるといいんじゃない、すごいできた~
などうれしいやり取りも生まれていました。
★ボール遊び
キャッチやサッカーを楽しみました。
★体操
ラジオ体操の後筋を伸ばしたり、お友達のアイデアポーズをしました。
ゆっくりと体を動かしていましたが、体はぽかぽかしてきました。
★サーキット
トンネルや
バーが移動してきて~
リンボー~
リズムよく平均台を飛び越え~
動物変身もしたね。
★カード
今日のカードはことわざカード
上の句から下の句を想像して~。
そして意味も考えてみました。
★長縄跳び
順番に目標達成したら~
二人跳びや郵便屋さんでしゃがんで跳んだりしたよ、頑張ったね。
★絵本
十二支のお話です。
★足クレーン
腰を落として両足でコーンを挟んで移動しました。
★支持力ジャンプ
手をついて跳び箱に上りましょう。
両手で体を支えられたらもう少し・・
あきらめずに開脚跳びにチャレンジしてたね。
バランスボールやピーナッツボールを使っていろいろなポーズをしたことも楽しかったね。
また一緒にたくさん運動をしましょうね。
2023.11.24(金)支持力とびのり☆フラッシュカード☆ミラーゲーム 稲毛・運動療育・児童発達支援
もう少しで、、、11月も終わりますね・・・
さて、脳はいつも、いつでも、たくさんの情報・経験を頭のなかで構成しています。
日頃、交通整理をする働きを繰り返していると言われています。
柳沢運動療育にうまく組み込みながら、脳とからだの繋がり、そこにプラスして気持ち・心の面の整理も促しています~
年末が近づき、、、疲れがでるころかもしれません。睡眠・食事・運動・充実感!!を大切にあとひと頑張り!!
★クマ歩き
平均台バージョン!より体幹を強化していきます! ゆらゆらしながらも体勢をキープして進むことができました。
★カラー石渡り
後ろ向きバージョン!!足で感覚を覚えたり、背後を気にするなどして沢山の情報をうまく処理しつつ、集中して進みます!
★雑巾がけ~
おしりを上げることを意識しながら取り組みました!
★次は、、、ボールをもってサーキットに挑戦!
ボールが転がらないように意識しながら進みます~ドキドキ感を味わいながら楽しみました!
★カード遊び
いろいろな動物を言ってみたり、その動物の動きなどを伝え合いました~
それぞれが思うイメージが違って面白い遊びでした!
★ミラーゲーム
先生が。。お友達が。。鏡になってまねっこします~
★ボール遊び
色の認識や数、また片付けの時間をカウントしたり時間をからだで感じることも大切~
★跳び箱飛び乗り~
腕の力で飛び乗り、前に進みます~
手をつくタイミングや腕で支えつつ前進するなどいろいろなタイミングがうまく重なりスムーズに行うことができます!!
~午後~
★出会い頭じゃんけん
★支持力ジャンプ~
リズムよくおこないます~
コツをつかむとドンドン上達していきました!
これで、開脚とびもばっちり~
★飛行機・ボールキャッチ
上体を反らして。。。。ボールキープ
★しっぽ取り~
★ミラーリング
リーダーを決めてまねっこします~
速さを変えて挑戦!!
★ことば指示ゲーム
先生のことばのみで行動します~
みんな集中して取り組むことができました!
終わったあとは、達成感たっぷり~
★動物変身・体幹強化キープ
★フープまわしチャンピオンごっこ~
みんなで競争!
何度も挑戦!!一番盛り上がったね~
今日もたくさん運動しました!!
明日は寒くなるのかな?体調崩さないようにね!!
2023.11.23(木)紙芝居☆支持力遊び 天台・千葉市・運動療育
風の強い一日でした。
体調には十分気を付けながら過ごしていきたいですね。
今日も元気なお友達と一緒にメリハリをつけながら楽しく体を動かしていきたいと思います。
★紙芝居
わっしょいわっしょいぶんぶんぶん
★色遊び
初めにカップをコーンにさしてもらい、
その次にはカップと同じ色のボールを乗せていきます。
落ちずに乗せることができるでしょうか。ボールのバランスは大丈夫かな。
最後は同じカップ同士色分けしながらお片付けをしました。ありがとう。
★回転縄跳び
リズムよく体を動かすことができましたね。
一人ができたら二人、三人と増やしていきました。
★支持力ジャンプ
手でしっかりと体を支えましょう。
支えられたら今度はジャンプ!!
ラジオ体操や柔軟体操、ボール遊びなどいろいろな遊びも展開しながらお友達同士のつながり・かかわりを大切に運動を行っていきました。
また一緒に楽しく遊びましょう。
2023.11.22(水) 即時反応運動☆開脚跳び 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も元気に体を動かしながら、
こまめに水分補給を行って、喉の乾燥にも気をつけていきました。
★カルタ取り
★平均台
グーパージャンプや、ウシガエルジャンプ、横クマ歩きなど体勢を変えながら取り組みました。
★絵本
★ホッピングジャンプ
まっすぐジャンプで進んでみよう!
★フープ
ボールを持って方向転換しながらや、合図に合わせて左右ジャンプ!
★ボール運動
ボール挟みジャンプ、的あて、パスの練習をしました~
切り替えもバッチリデシタね!
また一緒に運動しましょう。
~午後~
★カラー石
クマ歩きやバランスポーズで進みましょう!
★跳び箱
開脚跳び、とびのり、フープインジャンプ、飛行機ポーズなどにチャレンジ!
★方向転換ジャンプ
★平均台
両足を揃えて跳びましょう!ウシガエルジャンプは手をパーにしてね。
★カード
後ろ向きの動物カルタや二語文カードなどをしました。
★ホッピングジャンプ
★まねっこ体操
見本をよく見て真似してね。
★即時反応運動
合図に合わせて移動する姿勢を変えていこう!
★ゴーストップ
ボール運びも頑張りました~
★絵本
集中力を保ちながら運動できましたね。
また一緒に遊びましょう。
2023.11.21(火) 跳び箱☆平均台で支持力体操 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
小春日和ということで気持ちの良いお天気でしたね。
今日も準備運動もしてたくさん体を動かしていきました。
★フープ
左右ジャンプはリズムよく。
★跳び箱ジャンプ
手をついてよいしょと跳び箱に乗ったらジャンプ!!
★平均台
カエルになって手・足と交互に動かして前進です。
また、カニ歩きにもチャレンジしました。
★カラー石
バランスが大切です。
★クマ歩きのっしのっしと歩きましょう。
★サーキット
平均台をジャンプしてトンネルくぐり~
★カード
★押し車
ゆっくり一歩一歩。
★即時反応遊び
★電車でGO
みんなで歩幅を合わせて出発進行!!
★ボール遊び
次回も楽しみに待っています。
~午後~
★平均台
手・足と順番に動かして前進!!
★フープ
ケンケンパ~
★アヒル歩き
腰を落とすことで足首の柔軟にもなります。
コーンにタッチしていきましょう。
★絵本
★ボール回し
声をかけながらパスしたよ。
★マット遊び
大根抜きにマットレース!
★跳び箱
手をついて飛び乗り。
★カップ遊び
指示通りにカップを集めたり置いたり~
カップの穴の中に足の指を入れてもちあげよう。
合図通りにカップをたたいてみましょう。
赤、青、赤~
★足クレーン
足の指も足裏も使って運んでいこうね。
★絵本/カード
今日もお友達と楽しみながらたくさん体を動かして行きました。
体調管理に気を付けてまた元気に遊びに来てくださいね。
2023.11.20(月) 支持力☆バランス感覚 児童発達支援・千葉市・稲毛
こんにちは
いつも元気に遊びに来てくれてありがとう。
今日も支持力やバランス感覚を楽しみながら養っていきたいと思います。
★壁倒立
★コーン
アヒル歩きでのタッチや足し算、10になる組み合わせを探したりしていきました。
★跳び箱
手をついて左右ジャンプ、フープイン、とびのりなどに挑戦!
★ボール
足でドリブルしたり、ボールを持ったままジャンプやバランスボードに乗ってみましょう。
★平均台
一本橋をクマ歩き~
★バランス運び
うちわにお手玉を乗せて運びます~
★まねっこ体操/リズム遊び
合図を聞いて動物に変身やポーズをしよう!
楽しみながら運動頑張りました。
ゆっくり休んでね。
~午後~
★サーキット
カラー石でのバランスやコーンでのもも上げ、クマ歩きで支持力などを養っていきました。
★ボール
ボール回しや的あてに集中~
★マットジャンプ
お友達に合わせながらマットの距離を変化させ、平均台ではクマ歩き。
跳び箱では飛び乗りチャレンジ。
★カード
★マット雑巾がけ
二人の気持ちを一つに~~
★しっぽ取り
しっぽ取りを楽しんだらしっぽをみんなでつなげて~~~
長~い一本の道になりました。
★じゃんけん大会
最初はぐ~、ジャンケンポン
今日もたくさん体を動かしていきました。
また一緒に楽しみましょう。
2023.11.18(土) 支持力アップ☆まねっこ体操 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
風の強い一日となりましたね。
体操や平均台を使った運動で、支持力など養いながら、今日も元気に運動していきましょう。
★ボール
的あてやお友達とのパスなどしました!
★ラジオ体操/エビカニクス
★まねっこ体操
組体操のポーズも頑張りました!
後ろ向きバージョンの見本です~
口頭での指示のポーズも行ってみました。
★紙芝居
★支持力アップ
平均台の色によって移動の仕方を変えて取り組みました。
★色移動
カラーボールの色を覚えて、出した順に移動しよう!
★カード
グループに分かれてお友達同士で楽しみました。
たくさん運動頑張りましたね。
来週も元気に会いましょう。
« Older Entries