3月, 2023年
2023.3.31(金) オニごっこ☆しっぽ取り 千葉市・稲毛区・運動療育
こんにちは
今日もお友だちが元気に来てくれて嬉しいです。
集団運動を通して、ルールの理解やメリハリのある動きに繋げていけたらと思います。
★ランニングサーキット
ランニングしながら、平均台やフープの道を進みます。
マットトンネルは姿勢を低くして~。
上手にくぐることができました。
★絵本
★即時反応運動①
からだを動かし、「カメ」の合図の際は素早くフープでおしゃがみ。
「煙突ポーズ」の合図の際は平均台で煙突ポーズ~。
★壁倒立
★フラッシュカード
★カード遊び
同じカードの組み合わせを探していきましょう。
見つけられたら、時計の壁に集合です。
★即時反応運動②
提示された場所に素早く移動します。
壁倒立も頑張りました。
★ボール転がし
輪になって、ボールを転がしていきます。
両手でキャッチもできました。
★しっぽ取り
お友だちとの距離感をみながら、しっぽ待て待て待て~。
★オニごっこ
オニ役のお友だちの動きや逃げる役のお友だちの動きの説明を聞いてからスタート~。
オニにタッチされたお友だちは、次オニになります。
理解して楽しみました。
今日も楽しかったね。
お昼ごはん、たくさん食べてね。
~午後~
★柔軟体操
足首を丁寧にクルクルクル~。
足上げもバッチリです。
★マラソン
元気にマラソンタイム~。
★横クマ歩き・アヒル歩き
カードの順番を記憶していきます。
ゴールしてから順番を質問すると大正解でした~。
★メダカ歩き
ぷにょぷにょボールの上をバランスを取りながら、メダカのポーズで渡ります。
★方向転換ジャンプ
軽やかにピョンピョンピョン♪
★ホッピングジャンプ
連続ジャンプ楽しかったね。
★絵本
★即時反応運動
クマ歩きやスキップ~。
反対回りもキビキビとした動きです。
集合も早かったね。
★短縄
縄を回すタイミングとジャンプのタイミング、バッチリです。
★ボール遊び
的を狙って~。
それ~。
★絵本
★カード合わせ
同じカードを見つけたら、平均台に並べます。
全部で何枚だったかな?
今日も来てくれてありがとう。
自由遊びも楽しかったね。
2023.3.30(木) 出会ったところでジャンケンポン☆数合わせ 運動療育・運動遊び・児童発達支援
こんにちは
教室では、支持力や跳躍力、懸垂力などを養う運動をたくさん取り入れています。
今日もさまざまな動物に変身し、腕や足に良い刺激を送っていきたいと思います。
★数合わせ
コーンの数字とカードの数字を合わせていきます。
同じ数字は何処にあるかな?
★壁倒立
★カード合わせ
同じカードを合わせていきます。
組み合わせができたら、動物の壁に素早く戻ります。
★絵本
★コーンタッチ
アヒル歩きでコーンをタッチしながら進みました。
★サーキット
跳び箱・フープ方向転換・飛び石渡り・コーンタッチ
跳び箱は元気にジャンプしたり、開脚跳びをしたりと楽しみました。
★手裏剣ポーズ
★平均台遊び
平均台の上をバランスを取りながら進みます。
ウシガエルジャンプで進み、ジャンケンも楽しかったね~。
★出会ったところでジャンケンポン
飛び石や平均台の道を進み、お友だちと出会ったところでジャンケンポン♪
★しっぽ取り
しっぽ取り、盛り上がったね~。
2回戦も頑張りました。
今日も楽しくからだを動かしました。
また一緒に運動しましょう。
~午後~
★跳び箱開脚跳び
腕でからだを支えて~。
元気に進んでいきましょう。
★ボールキープコロコロ
頭の上でボールをキープ~。
真っすぐコロコロ~。
ぷにょぷにょボールをタッチして戻りました。
★ゴムジャンプ
左右にピョンピョンピョン
リズミカルでした。
★平均台一本橋
お尻が高く上がっていて、かっこいいクマ歩きですね。
★時計カード・絵本
最後まで集中していました。
★即時反応運動
クマ歩きなどで元気にからだを動かします。
続いて、動物の壁で壁倒立~。
★ボールシュート
マットゴールやカゴにボールをシュート~。
マットゴールには、何色のボールをシュートするのかな?
カゴには黄色いボールを入れることができました。
★カード合わせ
シルエットカードと絵のカード、同じ物を合わせたらフープに入れていきます。
お友だちと協力して入れることができました。
★フープ回し
手首にフープをひっかけて、上手にクルクルクル~。
★電車ごっこ
フープがハンドルに早変わり、次の駅は何駅かな?
★フープ転がし
フープがコロコロコロ~。
フープの行方を目で追っていきました。
★真似っこ体操
フープジャンプなどで楽しく真似っこタイム~。
★手裏剣
手裏剣シュシュシュシュシュ~。
★フープ柔軟体操
フープを使い、さまざまな姿勢でからだを整えていきました。
今日も楽しかったね。
来てくれてありがとう。
2023.3.29(水) リレー☆ラジオ体操 空間認知力・運動遊び・児童発達支援
こんにちは
3月も残す所、あと数日で終わり4月から新年度になります。
新しいクラスや新しい先生との出会いなど、春はさまざまな出会いがある季節ですね。
教室は今日も変わらず、明るい声でいっぱいです。
★マラソン
軽くジョギングなどを行い、からだを運動モードに慣らしていきましょう。
★フラッシュカード
★ラジオ体操
背中や脇を伸ばすと気持ちがいいね~。
★絵本
★歩数あそび
〇〇歩進みましょう。と提示された歩数前進します。
お友だちとぶつからないように周りを見ながら進むことができました。
★オニごっこ
先生がオニ役です。
平均台や飛び石、ぷにょぷにょボールなどを渡りながらタッチされないように逃げて~。
★色陣取り
クマ歩きやワニ歩きでからだを動かします。
合図を聞いて、提示された色に集合です。
〇色で無い物にもチャレンジしました。
★壁倒立
~お片付け
お友だちと協力してお片付けタイム~。
★手遊び
★GOストップ
今日のGOストップはコーンに書かれている数字を記憶し、戻ります。
元気に発表することができました。
★カード取り
同じカードが2枚あります。
ペアのカードを見つけていきました。
★縄ジャンプ
緑の縄は前ジャンプ、黄色の縄は後ろジャンプ、ゴムも元気にジャンプしていきましょう。
★リレー
2チームに分かれて、リレーを楽しみました。
みんなで気合を入れて、「頑張るぞ~!エイエイオー。」
★しっぽ繋ぎ
お友だちと一緒にしっぽを並べて長くしていきます。
何本のしっぽが繋がったかな?
今日も楽しかったね。
お昼ご飯楽しみだね。
~午後~
★サーキット
お友だち同士で考えて作りあげました。
サーキットをするときのお約束事もお友達と作りました。
★絵本
★シルエットカード
同じ物同士で合わせていきました。
確認はお友達と一緒に行いました。
★長縄
ヘビや連続跳びを楽しみました。
★ストラックアウト
だんだんと命中するようになってきましたよ~
★カード
今日は虫カードです。
★フープ遊び
フープからフープに移動です。
股関節を使って頑張りましょう。
前後左右にもチャレンジです。
垂直跳び、1.2のサ~ン
★リレー
全速で走りましょう。
バトンの受け渡しも上手にできましたね。
今日もたくさんの運動をしていきました。
身体を休めてまた明日元気に過ごしましょう。
2023.3.28(火) 即時反応運動★数字並べ 支持力・懸垂力・運動療育
こんにちは
今週のメイン運動は「シルエットカードあそび」です。
シルエットカードを使い、さまざまな運動を楽しんでいきましょう。
★柔軟体操
腕立てポーズやちょうちょ。
クモポーズや片足上げも頑張りました。
★棒ジャンプ
両足を揃えて、ジャ~ンプ。
★数字並べ
1~10まで順番に並べていきます。
最後はみんなで一緒に数をかぞえていきました。
★即時反応運動
スキップやクマ歩きでからだを動かしていきます。
提示された色の場所に集まってポーズ~。
★絵本
★壁倒立
★シルエットカード、位置記憶
カードと場所を記憶します。
続いて、提示された場所に移動します。
カードを外していっても自信を持って移動することができました。
~一人ずつ挑戦しました。
★お引越しジャンプ
手、足の順番に横に移動していきます。
上手に線を越えることができました。
今日も運動を頑張りましたね。
自由遊びも楽しんでいました。
~午後~
★バランスボール
バランスボールに座ったり、コロコロしたり。
好きな姿勢でバランス力アップ~。
★絵本
★柔軟体操
お腹に力を入れて、両足を上げていきましょう。
10秒キープできるかな?
★跳び石タッチ
よーい・スタートの合図でダッシュ―。
飛び石をタッチし、元気にゴールを目指しました。
★ボール遊び
はじめにボール転がしを楽しみました。
続いて、ボールを両足に挟んでのボールキープジャンプ~。
★色陣取り
提示された色に集合です。
★シルエットカード取り
①同じカードを取ります。
②1回目と異なるカードを取ります。
③1回目と2回目に何のカードを取ったか発表しました。
★絵本
★大縄あそび
縄を跳びながら、提示されたカードの名前を答えていきます。
★縄の通り抜け
縄の動きをよく見て~。
元気に通り抜け大成功♪
★足し算あそび
今日も楽しかったね。
また次回もお待ちしてます。
2023.3.27(月) シルエットカード記憶☆カードひっくり返し 千葉市・天台・運動遊び
こんにちは
春休みに入ったお友だちも多いのではないでしょうか。
進学や進級に向けてドキドキ・わくわくしているお友だち。
たくさんからだを動かすことでリフレッシュしてもらえたらと思います。
★即時反応運動
スキップやマラソンなどでからだを動かします。
おにぎり、ぶどう、アイスクリームと提示されたらカードがある壁で壁倒立~。
りんごの合図の時は正座の姿勢です。
記憶力バッチリでした。
★シルエットカード、記憶遊び
シルエットカードが置かれている順番を記憶します。
次に目を開けた時、どこかの順番が変わっているよ。
どこの順番が変わっているかな?
わかったお友だち~?
★飛び石バランスポーズ
好きな飛び石を選んで~。
飛行機やかかしのポーズをしていきましょう。
★カードひっくり返し
飛び石の上から落ちないようにバランスを取りながら、カードをひっくり返します。
何枚ひっくり返すかな?
枚数を聞いてからスタート~。
★飛び石陣取り
元気にマラソンタイム~。
自分の場所はどこだったかな?
戻ってきたら、カードを2枚ひっくり返します。
★お片付けタイム
★絵本
★大縄
お名前が呼ばれたら元気にジャ~ンプ。
★フープジャンプ
前後・左右リズムに乗ってピョンピョンピョン♪
★フープ柔軟体操
★フープ遊び
フープを頭の上から通したり、フープを転がし目で追ったり、予測を立てていきました。
★フラッシュカード
今日のカードは昆虫カードです。
★指ジャンケン・柔軟体操
指ジャンケンは「勝ったぁ~・負けた~」と素早く判断していました。
★サーキット
平均台クマ歩き・飛び石渡り・コーン後ろ歩き・フープケンケン
好きな場所からスタートしました。
コーン後ろ歩きではジグザグ道を頑張りました。
今日も来てくれてありがとう。
楽しかったね。
~午後~
★バランスボール遊び
ピーナッツボールやバランスボールで体幹を養っていきましょう。
★絵本
★即時反応運動
マラソンやクマ歩き~。
素早く反対回りもできました。
★コーンとカップの組み合わせ
アヒル歩きでコーンとカップを合わせていきます。
全部できたら集合で~す。
~カップにボールを乗せていきましょう。
ボールの数の方が多かった場合はカップにボールを2個、3個置いていきます。
柔軟性を高めていきました。
~ボールシュート
~お片付けタイム
★シルエットカード遊び
カードの並んでいる順番を記憶します。
目をつぶって~。
カードの順番が変わっています。
何処が変わったかな?
★シルエットカード場所記憶
続いて、カードのお部屋を記憶していきます。
少しずつカードを減らしていきました。
素早く移動することができてかっこ良かったです。
★フラッシュカード
★サーキット
ジグザグ平均台・ぷにょぷにょボール・フープジャンプ・飛び石渡り
メダカの姿勢をキープしながら楽しみました。
今日も運動を頑張りました。
自由遊びも楽しかったね。
2023.3.25(土) バランスボール☆真似っこ体操 運動療育・天台・モノレール
こんにちは
今週は雨が続いた一週間でした。
桜はどうかな~?
少しでも長く桜が見れたらいいですね。
今日も楽しい運動が始まります。
★バランスボード
クルクル回ったり、左右に重心を移動したりと楽しみました。
★バランスボール・ピーナッツボール
お友だちとリズムを合わせて、ピョンピョンピョン♪
楽しいね~。
★ボール遊び
サッカーや的当てなど好きな遊びを満喫しています。
★絵本
★真似っこ体操
その場で腿上げをしたり、ジャンプしたりといろいろな動きを真似しながら元気にからだを動かしました。
★縄渡り
縄の色と渡り方を記憶して丁寧に進みます。
今日の横歩きはクロス歩きに挑戦しました。
★記憶運動
カードと場所を記憶して、横ジャンプで移動していきましょう。
★フラッシュカード
★サーキット
跳び箱・平均台、ウシガエルジャンプ・飛び石渡り
平均台ウシガエルジャンプは、腕でからだを支え前に進んでいきます。
雨の中、来てくれてありがとう。
風邪ひかないようにね。
2023.3.24(金) アイスクリーム運び☆縄渡り 千葉市・稲毛区・運動療育
こんにちは
雨が続き、お外でからだを動かすことが難しいですね。
教室で思いっきりからだを動かしていきましょう。
★マット坂
マット坂をコロコロコロ~。
楽しいね~。
★平均台渡り
クマ歩きはお尻を高く上げていきます。
支持力を養っていきましょう。
★足跡渡り
一歩一歩丁寧に進みます。
右足と左足があります。
よく見てね♪
★飛び石ポーズ
★つま先歩き
かかとを上げて、フープとフープの間につま先を入れて踏まないように進みましょう。
★左右ジャンプ
平均台を真ん中に両足を揃えてピョンピョンピョン♪
★ボールキャッチ
ボールが誰のもとにくるかわかりません。
集中して~。
キャッチ成功~。
★絵本
★アイスクリーム運び
黄色の縄は前歩き、赤い縄は横歩き、緑の縄は後ろ歩き。
記憶してからスタートしました。
★フラッシュカード
★即時反応運動
スキップやワニ歩き、楽しいね~。
赤い縄の上で煙突ポーズ~。
★縄渡り
前のお友だちに続いて、丁寧に進んでいます。
★壁倒立
腕と足を伸ばして~。
★カードのお部屋移動
次はどのカードのお部屋に移動するのかな?
よ~く聞いてね♪
★ボールの追視運動
大好きなボールの追視運動。
みんなで盛り上がりました。
今日も来てくれてありがとう。
楽しかったね。
~午後~
★柔軟体操
足首もクルクル回して~。
可動域を広げていきましょう。
★足ジャンケン
★絵本
今日の絵本は「小学校の生活」です。
★フープ陣取り
メダカやワニ歩きで元気にからだを動かしていきます。
提示された色のフープに入って、かかしのポーズ~。
★壁倒立
★フラッシュカード
★ボール転がし
フープにボールをひっかけて、落とさないようにコーンを回って戻ります。
★絵本
★ボール遊び
ボールを上にあげて、ボールが戻ってくるまでに拍手が何回できるかな?
チャレンジスタート~。
★ボールシュート
ナイスシュート~。
★絵本
春の絵本。
気持ち良さそうだったね~。
★サーキット
お友だちと協力して、自分たちで作ったサーキット♪
楽しそう~。
~ボール追視運動
サーキットを回りながら、ボールをよけていきましょう。
たくさん運動したね。
また次回も楽しみにしています。
2023.3.23(木) ボール遊び☆跳び箱ジャンプ 支持力・運動療育・天台
こんにちは
今日は生憎の雨模様でしたが、元気に来てくれて嬉しいです。
数日間、雨が続く予報ですね。
風邪など引かないように気をつけて過ごしましょう。
★マラソン
腕を大きく振って元気にマラソンタイム~。
★方向転換ジャンプ
フープの向きをよく見て~。
ピョンピョンピョン♪
★カードひっくり返し
クマ歩きやカニさん歩きなどでバランスを取りながら進みます。
全てのカードをひっくり返すことができました。
★マット坂
クマ歩きやワニ歩きでマット坂を登り降り~。
★ボール遊び
ナイスキャッチ―♪
コロコロ遊びも楽しいね。
★飛び石渡り
飛び石を渡りながら、合図が聞こえたらポーズ~。
★絵本
★ボールシュート
ボールの色を見ながら、どちらのゴールに入れるか考えながらシュート~。
★ボールマットあて
マットは右へ左へ移動します。
動くマットへ向けて、それ~。
~カゴシュート
★跳び箱ジャンプ
飛び石や平均台の道を通り、跳び箱は元気にジャ~ンプ。
★フラッシュカード
★お部屋移動
提示されたお部屋に素早く移動します。
★壁倒立
★出会った所でジャンケンポン
縄の道を落ちないように丁寧に進み、出会った所でジャンケンポン♪
~クマ歩き
★ボールの追視運動
ボールを動きをよく見て~。
上手によけることができました。
★絵本
★カード仲間分け
食べ物カード、生き物カード、漢字カードに仲間分け。
最後はみんなで答え合わせをしました。
★ラインジャンプ
みんなで思いっきりジャ~ンプ。
今日も来てくれてありがとう。
また次回も楽しみにしています。
~午後~
★即時反応運動
クマ歩きなどで動物変身をしながらからだを動かします。
合図が聞こえたら、素早く壁倒立~。
★手遊び
★フープ運動
フープ陣取りや真似っこ体操を行いました。
★反復横跳び
進む順番を記憶してからスタートしました。
~両足ジャンプ
★しっぽ取り
みんなの動きをよく見ながら、積極的にしっぽを取りに行っています。
★即時反応運動②
ワニ歩きで進み、提示された場所で壁倒立~。
赤いしっぽを二本取る。
など、色や本数を集中して聞いていました。
★立膝バージョン、しっぽ取り
★ボールの追視運動
2つのボールがあります。
上手によけることができました。
★絵本
★カード陣取り
提示されたカードの場所に元気に移動していきましょう。
★縄渡り
縄の上を丁寧に進みます。
後ろ歩きにも挑戦しました。
今日も楽しかったね。
ゆっくり休んでね。
2023.3.22(水) サーキット☆ラインジャンプ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も教室では元気なお友だちの声が聞こえていました。
跳躍力を中心とした運動などで、
たくさん発散していきたいと思います。
★方向転換ジャンプ
フープの向きを見ながらピョンピョンピョン♪
★平均台渡り
片足クマ歩きやカニさん歩きで進んでいきます。
からだの何処に力を入れたら良いか考えながら頑張っていました。
★色タッチ
カラフルな手や足があります。
提示された物を素早くタッチ~。
★フラッシュカード
★マットゴール、ボールシュート
窓側のゴールには赤いボールをシュートする。
動物の壁のゴールにはその他の色のボールをシュートする。
などのルールを記憶してからスタートしました。
★カゴシュート
カゴのゴールは右へ左へ移動するよ~。
よく見て、シュート~。
★絵本
★ラインジャンプ、カード
後ろジャンプや前ジャンプをしながら、同時にカードを読み上げてくれました。
★即時反応運動
提示された場所に移動し、ポーズ~。
食べ物カードのお部屋を記憶し、カードが無い状態でも素早く移動することができました。
★フープ柔軟体操
フープを使って可動域を広げていきましょう。
★フープ遊び
手首や肩でフープをクルクルクル~。
フープを転がして、フープの追視運動も行いました。
今日もたくさん運動したね。
来てくれてありがとう。
~午後~
★大根抜き
しっかりマットを握って~。
みんな力強い大根さん役でした。
★ボールの追視運動
ボールは何処に向かうかな?
ボールの動きをよく見ながら、上手によけていました。
★壁倒立
★ラインジャンプ、カード
カードの名前を伝えながらラインの色を見て、後ろジャンプや前ジャンプ~。
記憶してから楽しみました。
★片足クマ歩き
縄の上を片足クマ歩きで進んでいきましょう。
★カニ歩き
カニ歩きの姿勢でゴールを目指します。
★マラソン
腕を大きく振って~。
元気にマラソンタイム~。
★柔軟体操
バランスを取ったり、可動域を広げたりと。。。
気持ちがいいね~。
★絵本
★記憶運動
おにぎりのカードを提示したら平均台に立つ。
アイスのカードはフープ。
などカードと動きを記憶してからだを動かしました。
★フラッシュカード
★サーキット
平均台渡り・跳び箱ジャンプ・フープジャンプ、順番を守って楽しみました。
自由遊びもお友だちと満喫していたね。
また次回も楽しみにしています。
2023.3.21(火)即時反応遊び☆動物変身 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日は春分の日ですね。自然をたたえ、生物をいつくしむ日とされているそうです。
教室でも春の昆虫や草花にはどんなものがあるかなど、
自然に関するお話もしながら楽しく過ごしていきました。
★フープ陣取り
マラソンや横走りなどで元気にからだを動かしていきましょう。
合図が聞こえたら、フープに集合です。
★フープ柔軟体操
フープに足を引っかけて~。
からだを伸ばしていきましょう。
★フープ通し・足ジャンケン
フープを頭の上から通していきます。
続いて、足ジャンケンスタート~。
★フープでお引越し
後ろのフープを前に移動させ、ジャ~ンプ。
楽しくからだを動かしていきました。
★絵本
★カード仲間分け
昆虫カード、数字カード、食べ物カードがあります。
お友だちと協力して、それぞれの仲間に分けていきました。
★色前後ジャンプ
赤の縄は前ジャンプ、後ろの縄は後ろジャンプ。
記憶してからスタートしました。
~お友だちと息を合わせてジャ~ンプ。
★絵本
★サーキット
マット坂・平均台ジグザグ道・飛び石渡り・フープジャンプ
バランスを取りながら進んでいきます。
★絵本
★カップ、ボール置き
カップとボール、同じ色を合わせていきます。
お片付けタイム。
同じ色や形の物を集めていきました。
★フラッシュカード・手遊び
★サーキット②
カニ歩き・ぷにょぷにょボール・鉄棒・クマ歩き
★しっぽ取り
立膝歩きでしっぽ取り~。
笑顔がいっぱいです。
★しっぽ並べ
みんなのしっぽを並べていきましょう。
どこまで長くなるのかな?
今日も来てくれてありがとう。
楽しかったね。
« Older Entries