7月, 2023年
2023.7.29(土) 集団遊び☆お腹フープ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは!
今日はグループ分けしながら静と動の動きを細かく展開しながら活動をしていきました。
子どもたちの集中している目や動きがとても印象的でした。
★サーキット
どう進んで行こうか一人一人考えながらおこなっていました。
★体操
足首なども念入りに。
★即時反応遊び
合図と共に素早く移動やポーズ!!
★お腹フープ
お友達と息を合わせて丁寧に進んで行きました。
★カード
元気良く答えていました。
★スープのお引越し
二つのフープを使って進んで行きました。
★真似っこ遊び
楽しく元気良く!!
★絵本
★トンネルくぐり
スピードを落とさずにくぐれたね。
★縄跳び
ヘビや通り抜けなど色々な跳び方を楽しみました。
製作も集中していて、何色にしようかなど楽しみながら進めていました。
また来週もいっしょに運動しましょうね。
2023.7.28(金) 鬼ごっこ☆お腹フープ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日も猛暑となりましたが体調管理は万全でいたいものですね。
こまめな水分補給をしながら短時間の運動を展開して静と動の動きの変化を付けて行きました。
★カード返し
トンネルをぬけたらカード返しです。
★フープ
ジグザグジャンプをやってみよう。
★カラー石
ポーズを決めてね。
★アヒル歩き
★即時反応遊び
5秒ルールです。その間に移動しましょう。
★絵本
みんなはどのアイスが好きかな?
★柔軟体操
★お腹フープ
お互いに声をかけながら~
手も放してやってみよう~
★おにごっこ
運動の最後は鬼ごっこで発散しました。
誰を捕まえようかな??
お家に帰ったらゆっくり休んでね。
また一緒に遊びましょう。
~午後~
★平均台渡り
クマ歩きで進んでみたり、股関節を広げ大股で歩きました。
★カラー石
バランスをとって進んで行きましょう。
★三角コーン
アヒル歩きで行きました。
★即時反応遊び
5秒以内に移動していくよ。
しっかりと場所を聞いてね。最後のポーズも決めました。
お片付けありがとう。
★大根抜き
★真似っこ遊び
★絵本
★的当て
〇△☐ どこにあてる?
★ボール運び
立ち膝で進むのも大変だったね。
★お腹フープ
声をかけ合うことで息があって行くよ。
そしたらゆっくりを進んで行きましょう。
★カード
時計カードだよ。
★おにごっこ
普通の鬼ごっこや氷オニなどを行いました。
楽しかったね。
お友達と一緒に遊ぶことって楽しいね。
又一緒に運動を楽しみましょうね。
2023.7.27(木) 鬼ごっこ☆体操 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日も暑い一日でしたが子どもたちはとても元気に運動に参加してくれました。
水分補給をこまめに取りながらルールのある遊びや即時反応遊びなどを楽しんでいきたいと思います。
★即時反応遊び
合図がしたらマットやフープにお引越しです。
★おにごっこ
先ほど使ったフープなどを使っての鬼ごっこです。
フープやマットカラー石を渡って逃げるよ。同じ場所は5秒以上いられません。
★絵本
僕でんしゃにのったよ。
★お腹フープ
気持ちを揃えて移動していきましょう。
★大根抜き
わぁ~なかなか抜けません~~
★マット雑巾がけレース
気持ちを一つに。
★体操
体をほぐしていきましょう。
★カード
★サーキット
お友だちが色々考えてそれぞれが並べて作り上げました。
今日もたくさん体を動かして楽しみました。
また一緒に運動しましょうね。
~午後~
★マット遊び
好きな色?好きな食べ物?笑顔で答えてからジャンプ!!
クマ歩きもデコボコ道を歩いてみました。
★カラー石
好きな色に来たら自由にポ~ズです。
ボールキャッチ!!
★バランスボード
★平均台
クマ歩きです手はパー、どこから順番に動かしていく?
★フープジャンプ
リズム良く跳んでいきましょう
★ボールの的当て
★即時反応遊び
10数える間に移動してポーズ。
マットの所では連続ジャンプだよ。
★お腹フープ
お友達と心を一つにして~~
★絵本
★回転縄跳び
縄をよ~く見てジャンプしてね。
お友達と一緒でも跳んでみました。
今日もたくさんお友達とコミュニケーションを取りながら運動や自由時間を過ごしました。
また遊びに来て楽しみましょうね。
2023.7.26(水) お腹フープ☆しっぽ取り 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も教室には元気なお友だちが遊びに来てくれました。
静と動の動きを意識ながら、楽しく体を動かしていきました。
★サーキット
カラー石は手を上で合わせたたり、クマ歩きでも渡ってみました。
アヒル歩きでコーンをタッチ!一本橋はクマ歩きで進みましょう。
★即時反応遊び
マラソン中に合図が聞こえたら、提示された所でバランスポーズ!
★GOストップ
平均台をタッチして戻って来ます!
アヒル歩きや横跳びなどでも移動してみました。
平均台の上でおしゃがみポ~ズ!
★お腹フープ
キープできる時間が伸びてきました~
★形カード/ひらがなカード
みんなで声を揃えて答えましょう!
★無限しっぽ取り
取られてしまっても悔しい気持ちをこらえながら頑張りました!
★絵本
お話をよく聞きながら運動することができました。
また一緒に遊びましょう。
~午後~
★ボール遊び
ボールつきや動物当て、ボールキャッチをしました。
★ポックリ
はじめは半歩ずつ進んでいましたが、慣れてきたら1,2と大きく進めるようになれました。
背筋も伸ばして体幹もバッチリですね。
★お腹フープ
距離感を気にしながらゆっくり進んで行きました。
★お手玉
基本となる握る、上に上げる、受けるをした後は投げ球に挑戦しました。
★魔法のじゅうたん
落ちないでね~。
★マットジャンプ
マットの間の川に落ちないように進んでみましょう。
今日も暑い一日でしたね。
体を休めて又元気に運動しましょうね。
2023.7.25(火) フープ遊び☆マットジャンプ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も青空の綺麗なお天気になりましたね。
お友達とペースを合わせたり協力し合いながら、
楽しく体を動かしていきました。
★リズム遊び
お友達と息を合わせてジャンプ、ジャンプ♪
★トンネルくぐり
ペースを保ちながらマラソンです~
★即時反応運動
合図が聞こえたら、平均台の上でポーズ!
★手遊び/絵本
★マットジャンプ
ジャンプしたらフープと平均台のコースを選んで進んでね。
次は手で示した方へ進みましょう!
★ひらがなカード
食べ物だったら手を一回叩きます~
★フープ遊び
ジャンケンポーズやロケットマン、手足に掛けてクルクル回したりしたね。
コロコロお友だちの方へ転がしてみよう!
運転手さんにもなってみました~
★お腹フープ
お友達と連結したり、お腹でフープを支えて横歩き~
お昼ご飯は何かな♪たくさん食べて、ゆっくり休んでね。
~午後~
★柔軟体操
自分で考えたポーズでストップ!
★フープ陣取り
提示された色のフープへ動物変身で移動します。
赤か青、黄色以外~など伝え方も変わるので、よ~く聞いていてね。
★シルエットカード
★お腹フープ
★ビーチフラッグ
お臍を下にして…スタートの合図で起き上がろう!
★絵本
マナーの確認をしました。
★しっぽ取り
今日はしっぽ二本で対戦です!
★通り抜けオニお宝バージョン
オニをよけながら、カップを裏返しに行きます!
時間制限を設定してチャレンジしました。
カップと同じ色のボールを置きに行こう♪
お友達と手分けしてお片付けです!
丁寧に色塗りしたり、パズルゲームも集中して頑張りました。
また次回も楽しみに待っています。
2023.7.24(月) お腹フープ☆サーキット 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今週も暑い日が続きそうですね。
体調管理に気をつけながら、元気いっぱい運動を楽しんでいきたいと思います。
★三角コーン
ジャンプや間をクマ歩きで進みました。
★フープ
こちらもクマ歩きとジャンプで前進しました。
体の通り抜けやバランス遊び、左右ジャンプ等次々と展開させていきました。
★お腹フープ
お友達と気持ちを揃えて横歩きです。
★絵本
★大根抜き
お友達にお手伝いしてもらいながらそ~れ。
みんな力持ち~~
★即時反応遊び
支持をよく聞いてから行動しましょう。
★ポール遊び
取ってきたり、順番に並べ合ったりしました。
★カード
体の部位のカードをしました。
★しっぽ取り
今日のルールは取られたら、お兄さんの所に行って新たにしっぽを貰って再挑戦です。
★手遊び/紙芝居
今日も午後は暑くなりそうです。
ゆっくり休んで、又元気に遊びん来てね。
~午後~
★準備体操/マットジャンプ
手首、足首まで伸ばした後は、ジャンプに挑戦!
★サーキット
どんなコースにしようかな♪設定できたら渡り方も考えながら進んでみましょう。
★アイスクリーム運び
溶けないうちにゴールを目指そう!
★ボール運び
お友達とペースを合わせて進んでみてね。
★シルエットカード
サルかな?ゴリラかな?違いに気をつけながら答えてくれました。
★ボール回し/ボール通し
体の周りでぐるりと回してみね。
★ボール挟み/コロコロ転がし
コーンでUターンして戻って来ます~
ボールのコントロール、頑張りました!
★お腹フープ
お腹で支えて歩いてみよう!
手は使わずにそ~っとね…
★長縄抜け
走りながら縄の位置やタイミングを計りながら通り抜けましょう!
★数字並べ
1~20の数字を順番に並べていきました。
★絵本
電車のお話でした。
お友達と協力し合いながら運動頑張りました!
今日も来てくれてありがとう。
2023.7.22(土) 通り抜けオニ☆フープ体操 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日も元気なお友だちが遊びに来てくれました。
みんなで協力し合いながら、楽しく体を動かしていきました。
★時計カード
短い針はどこを指してるかな?
★サーキット
方向転換ジャンプ、一本橋、バランス渡り、アヒル歩きでコーンタッチ!
★ラジオ体操
イチ、ニ、イチ、ニ♪音楽に合わせて伸ばします~
★即時反応遊び
掛け声に合わせて動物変身!
★フープ体操
回したり、手足に掛けたり~
上にも伸ばして、体に通してみましょう!
★形カード
★GOストップ
クマ歩きやワニ歩き、ケンケンで進み、フープをタッチして戻ってきます。
★通り抜けオニ
オニにつかまらずに、カップを返しに行きましょう。
次は、カラーボールを二つずつ置いて来てね。
最後はみんなでお片付けです!
★絵本
夏のに関するクイズにも挑戦しました。
ピーナッツボールやボールパスも楽しかったね。
また来週も楽しみに待っています。
2023.7.21(金) 鬼ごっこ★ジャンケン 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
突然の雨で驚きましたね。
今日も元気良く体幹や跳躍力、即時反応遊びなど色々な運動を楽しんで行っていきました。
★サーキット
お友達との間隔を考えて進みましょう。
ジャンケンして勝ったら進めるよ。
★カード
二語文カードをしました。
★ボールシュート
大小のボールを使って玉入れ~~~
★サイレントストレッチ
声に出した説明しないよ、真似っこできるかな?
★しっぽ取り
しっぽを取られてしまったら係のお友だちの所に貰いに行って、もう一度つけてGO~
★しっぽ並べ
しっぽの所はジグザグジャンプで、フープは方向転換ジャンプだよ。
★通り抜けオニ
オニのフープに捕まらないように逃げていきましょう。
★紙芝居
アリさんのお話です。
みんな集中して聞いていました!
又元気に一緒に運動をしましょう。
~午後~
★ジャンケン大会
勝ったら前に進めるよ。
★フープ
リズム良く進めました。
★ボール運び
ボールを頭より高く上げたり、ジャンボソフトを持ってジグザグ道を進みました。
★絵本
今日は「吾輩は猫である」でした。
★即時反応遊び
動物変身したり移動したり大忙しでしたね。
最後は好きなポーズを❣❣
★マットジャンプ
だんだんと幅を広げたり、両足ジャンプをしたり。
マットを見つめて皆頑張っていました。
★カード
図形カードです。
正方形や直角三角形に名前を覚えたよ。
★通り抜けオニ
オニとにらめっこしながらボールをコーンに置きに行きました。
全員で置きに行ったら鬼さんは迷って大変でした。
★長縄跳び
目標目指して頑張りましたね。
★ボール遊び
的当てやサッカーボールつき等好きな遊びをしました。
トンネル遊びやカプラも楽しかったね。
また一緒に遊びましょうね。
2023.7.20(木) 通り抜けオニ☆ボール運動 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
暑い毎日が続いていますね。
外で十分遊ぶのが難しい分、教室で思いきり体を動かして楽しめたらと思います。
★準備体操/壁倒立
指先までしかっりとほぐします~
★ボールバウンド
その場でバウンドキャッチ~からのドリブルや、
お腹の周りや足の周りをグルグル~ボールと仲良くなろう!
★ボールシュート
どこからシュートしたら入れやすいかな?距離感や力加減を考えてチャレンジ!
★ボールストレッチ
腹筋を使ってキープしよう。
★サークルサーキット
円になるように、お友達と協力して作りました♪
できたらみんなで渡ってみましょう。
進みながら後ろのお友達へボールパス!
★物語カード
持っているカードのお話はどんな内容かな?一人ずつみんなの前で発表します!
★通り抜けオニ
円の周りを走ります~
合図が聞こえたら、、、円の中へ入ってオニから逃げろ~!!
★サーキット
みんなでサーキットを作って取り組みました。
二手に分かれる道も作ったり、色々工夫してできましたね。
★絵本『あま~いしろくま』
ブロック遊びやカプラも、お友だち同士で試行錯誤しながら作って遊びを楽しんでいました。
また次回も楽しみに待っています。
~午後~
★平均台・カラー石・左右ジャンプ
スムーズに進めたらジャンボアイスを持ってレッツゴー!
二つ持って頑張った子もいました。
★バランスボード
まるでサーフィンのように腰を落として左右に動いていたお友達もいました。
★ホッピング
★絵本
★長縄跳び
それぞれ目標を持って跳びました。
★カード
影絵カードをしました。
元気良く答えてくれました。
★記憶遊び
足踏みしながら支持を聞いて移動しました。
ポーズもバッチリ決まりましたね。
★ボール・コーン運び
お友達と心を一つにしてパスしていきました。
★しっぽ取り
立ち膝で~今日はしっぽが2本になりました。
★通り抜けオニ
何本あるでしょうか
それではみんなで輪作りです。
さぁ、鬼ごっこが始まるよ。
必ず輪の中を通ってコーンの所まで行きましょう。
しっぽをまっすぐにして左右ジャンプやクマ歩きをしました。
とても元気なお友だちに元気をもらいました。
また一緒に運動しましょう。
2023.7.19(水) ボール遊び☆通りオニ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日も猛暑が続き、送り迎えの保護者の方々も大変かと感謝です。
体調管理には気をつけていきたいですね。
教室ではゲーム感覚で楽しみながら体を動かしていきました。
★体操
ラジオ体操よ~い…
足首の運動なども行いました。
★縄遊び
真っすぐ縄の上を歩いたり、クマ歩き・カニ歩きを頑張りました。
★即時反応遊び
立ち止まったり、ポーズを取ったり次々と変化させていきました。
★カード
乗り物カードなど元気良く答えてくれました。
★反復跳び
縄の色に合わせて前歩き・後ろ歩き・横跳びなどお友だちと一緒に決めました。
その後に反復跳びです。みんな素早い動きで移動できました。
★通り抜けオニ
ボールを持ってコーンに置きに行きました。
オニにつかまらないようにね。
最後は皆でお片付けです。
★壁倒立
★ボール遊び
動物当てやサッカーなど自由に楽しみながら発散しました。
外は暑いので気をつけて帰ってね。
~午後~
★フラッシュカード
姿勢を正して答えることができました。
★フープ体操
リズムに合わせて立ったり座ったり~
すぐに判断して姿勢を変えられました!
ハンドルに見立てて手に持ちながら走ります~
反対回りも素早く向きを変えられました!
★壁倒立
★アイス屋さんごっこ
カップをよけながら、そ~っと運びましょう!
フープを持ってドライブ再出発!
カップに同じ色のアイスをのせてね♪
★絵本
おばけなんてないさ~♪
★バランス渡り
即時反応遊びや通り抜けオニもしてみました!
★足クレーン
フープの中まで運んだらコーンを重ねて置いてね。
★コーンタッチ
ダッシュやワニ歩きなどでスタート!
★ライン遊び
なが~い一本道を作ってね。
左右ジャンプでレッツゴー!!
★通り抜けオニ②
提示された所までオニをよけながら進みましょう。
★しっぽ取り
★整理体操
楽しみながら運動頑張りましたね。
また一緒に運動しましょう。
« Older Entries