8月, 2023年
2023.8.25(金) 体操☆通り抜けバージョンUP 運動療育・児童発達支援・天台
こんにちは
今日もお友だちと一緒にゲーム感覚でからだを動かしたり、名前を呼び合ったボール遊びなどを取り入れ、また水分補給を忘れないようにしながら楽しく体を動かしていきました。
★フープ左右ジャンプ
左右に体を捻って跳びましょう。
一回転を試みるお友達もいました。
★アヒル歩き
今日はいつもよりコーンの高さが低い物を用意しました。
しっかりと腰を落としてね。
★橋渡り
足裏の触感を味わってね。
★平均台
細い道をお父さんクマのようにのっしのっし。
★絵本
★通り抜けバージョンUP
説明をよく聞いた後スタートです。
食べ物カードをオニにつかまらないように取りに行ってね。
見つけに行くカードはその都度変わっていきます。
見つけたら何のカードを取ってきたか教えてね。
★ボール回し
お名前を呼びながらボールをパスしていきました。
夏休みでいつものお友だち以外の子もいるから仲良しになろうね。
★カード
フラッシュカードや動物カードで遊びました。
★ball遊び
ボール遊びと言っても時間とルールを決めてゆっくりとした時間を過ごしました。
今日も遊びに来てくれてありがとう。
みんなの笑顔が大好きです。
又一緒に運動しましょうね。
2023.8.24(木) フープ遊び☆即時反応遊び 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
暑い夏が続いて体調を崩しがちですので朝ご飯をしっかり食べて規則正しい生活を送って行きたいですね。
今日も子ども達の体調具合を見ながら運動を行っていきました。
★平均台
足の置く位置を考えながら進んで行きました。
★フープ
グーパーでまたその反対、クマ歩きなどで進みました。
★ふにゃふにゃボール
安定感が取りにくいボールの上を上手くバランスをとりながら進みます。
クマ歩きでもチャレンジしていました。
★カラー石
またまたバランス感覚を養うコーナーにきました。
踏ん張ったりしながら頑張りましたね。
★絵本
前からも後ろからもストリーになっているおもしろ絵本です。
どんな絵本かな?
★通り抜けバージョンUP
ふにゃふにゃボールを持ってオニに遭遇しないように運んでね。
逆に戻すのも頑張りました。
★カード
後姿の生き物は何でしょう?
★フープ遊び
バランス遊びを中心に体の通り抜けやフープ回しを楽しみました。
★壁倒立
★即時反応遊び
赤あげて!! 青上げて!!
あれっ、右手に持ってるのは何色だったっけ?
★金魚すくい/おて玉投げ
午後はゆっくりすごしてね。
次回も楽しく一緒に運動しましょう。
~午後~
★左右ジャンプ
体を捻ってジャンプ”!!
★カード返し
秒数を決めて行ってみました。
だんだんと短くして~の声が聞えました。
★平均台渡り
ランダムに置いてある平均台を渡って行きました。
★フープ
グーパー、グーパー
★大根抜き
中々抜けませ~ん。
★カード
★バランス遊び①
手を伸ばして頭の上にフープを持ち輪投げをします。
★壁倒立/フープバランス
★バランス遊び②
カップを頭にのせて手は横、三角コーンにカップを指して下さい。
帰りはグーパーです。
小さいボールを持ちアヒル歩きで進みカップの中へ入れて戻ります。
★コミュニケーションタイム
お友達と相談しながら今ある平均台だけを使って丸を作って下さい。
自分たちでよく考えてみてね。
仲良く作れたので一緒にバウンドキャッチやパスをしました。
★通り抜けオニバージョンUP
合図でスタートオニから逃げ乍らカップを置いて来てね。
カンガルージャンプで進むよ。
途中のふにゃふにゃボールは踏まないように!
★絵本
★ドッジボール
と言っても投げずにコロコロでやったよ。
当たったら外野に行きましょう。
★長縄
通り抜けに始まり郵便屋さんの落とし物まで順番に行っていきました。
なかなか外に出て発散できない中 今日も色々な運動を楽しみました。
又一緒に運動しましょう。
2023.8.23(水) 鬼ごっこ☆記憶遊び 児童発達支援・運動療育・天台
今日は時折雨が降ったりしてはっきりとしないお天気ですね。
体調を崩さないように規則正しい生活を送ってくださいね。
今日も記憶ゲームなど頭を働かせながら楽しく体を動かしていきました。
★変身遊び
クマに変身したり横走り、途中で止まってかかしポーズやエアー椅子など…
★絵本
もったいないこと~してな~いかい?
★壁倒立
足を頑張って上に上げました~
★記憶ゲーム
ふにゃふにゃボールが出発地点です。
合図がしたらそれを持ってフープの中へ。
次の指令は平均台のうえへ。
どんどん移動ポーズが変わったり指令の数も増えていきます。
迷わず指令を受けて達成してね。
★通り抜けバージョンUP
捕まらないように逃げ乍らふにゃふにゃボールを運んでね。
★しっぽ取り
★カード
今日は形のカードです。
四角形、二等辺三角形、などなど
★だるまさんが転んだ
変身しながら行いました。
今日もお友達と一緒にたくさん体を動かしていきました。
また次回も楽しみに待っています。
~午後~
★ボール遊び
ボールを一人が転がし一人が投げてキャッチ
間にお友だちが入っても大・丈・夫!
ボールつき
的入れです。どうやったらいいかな?お互いに成功!!
★ホッピング
リレーの途中でも入れてみました。
★サーキット①
何歩進むか決まったらGO!!
ピタリととまってね。
★カード
フラッシュの後は生き物が出たら声に出さずに拍手。
★フープ遊び
回しながら転がしたり、フラフープのように遊んだりしました。
★跳び箱
ジャンプや体幹も使いながらバランスとり。
バッチリ決まりました!!
★ランニング
トンネルも登場です。
★サーキット②
自分たちでこれも組み立てて遊びました。
今度はもっとバリエーションを加えて楽しみました。
★絵本
今日もたくさんの運動を楽しみながらコミュニケーションなど協調性も合わせて養っていきました。
又一緒に運動しましょう。
2023.8.22(火)真似っこ体操☆足クレーン 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
朝は少し雨雲も見られましたが、昼間は晴れて暑い一日になりましたね。
体調管理に気をつけながら、元気良く体を動かしていきました。
★グーパージャンプ/ケンケンパ
一つずつ丁寧に進んで行きました~
★ボール運び
コロコロ橋の上を渡ってみましょう。
どんな渡り方が良いかな?
★平均台
ジグザグ道をクマ歩きで渡ります~
★マット山
傾斜がありますが、気をつけて登ったり下りたりできました!
★絵本
あいうえおばけだぞ~
★マットジャンプ
平均台の上からや、またぎながらジャ~ンプ!
★ボールシュート
煙突や移動するカゴにソ~レ!
★真似っこ遊び
腹筋を使ったストレッチや、コーンを使ってバランス~
みんなでアイスクリームパスもしました♪
★バランスポーズ
煙突や飛行機ポーズでキープ!
★体の部位カード
★通り抜けオニ
オニをよけて、カップのお宝を一つずつ取って来てね。
ゆっくり休んでね。
~午後~
★ジャンプ修行
忍者のようにヒョイと越えて行きます!
★ボールパス
お友達へのパスやフープへイン!
★ボールシュート
カゴへシュート~
★即時反応遊び
合図に合わせてポーズ!
★反復横跳び/一本橋渡り
★漢字カード
絵をヒントにして答えてね。
★通り抜けオニ
素早くお宝を運べました!!
★お手玉遊び
★中当て
転がってくるボールを上手によけられるかな?
サッカーやドリブルも楽しかったね。
また次回も楽しみに待っています。
2023.8.21(月) 通り抜けオニバージョンUP☆サーキット 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
通り抜けオニやサーキットなど自分で考えながら行う運動を取り入れながら、達成感や充実感を味わっていきました。
★バランスリズム
細い平均台の上でカードの文字数分の拍手をしながら進みます。
慎重に進めたら最後は好きなポーズ!
★アヒル歩き
いつもより長い道のりですが頑張りました。
★フープの橋渡り
手のマークのある所は入れません
考えながら進みましょう。
★体操
柔軟体操でからだをほぐしていきました。
★ジャンプ移動
緑は前、赤は後ろジャンプで進みましょう。
★お引っ越しゲーム
四種類のカードのお部屋があります。
言われたカードのお部屋へ素早く移動しよう!
一枚ずつカードが減っていくから、思い出してチャレンジ~
★しっぽ取り
線を踏まないようにしながら行いました。
★漢字カード
スピードアップしていくよ~
★通り抜けオニ
邪魔されるのをどうやってかわしていくのかな?
★絵本/カード
★記憶遊び
反復で移動していきます。
赤からフープ~~など数を増やしていきました。
★サーキット
クマ歩きやジャンプ、綱渡りなどバランスや体幹を養っていきました。
暑いので水分補給をしっかりとって行いました。
~午後~
★ボール
コーンに向かってコロコロ~
足の間に挟んだままジャンプ、ジャンプ♪
★平均台
隙間に気をつけながら真っ直ぐ渡ったり、
クマ歩きで進んで行きました。
★方向転換ジャンプ
両足ジャンプでやってみよう!
★バランス渡り
ぷにょぷにょボールや大きい石、小さい石、
形状をよく確認して渡りました。
★カラージャンプ
縄と棒は高さが違うので、よく見て跳ぼうね。
★反復横跳び
提示された色を覚えて移動してみましょう。
★シルエットカード
★通り抜けオニ
オニの向こう側にあるお宝をゲットして、自分の陣地に運んでね!
★しっぽ取り
二本のしっぽをつけてスタート!!
絵本タイムも食べる真似をしたりしながら楽しみましたね。
次回もまた元気に会いましょう。
2023.8.19(土) カンガルージャンプ☆体操 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日も暑い一日となりましたが、元気なお友だちと一緒に跳躍力やバランス感覚・協調性を養いながら楽しく体を動かしていきました。
★ボール遊び
★体操
ラジオ体操からおやすみ。
お名前を呼ばれたら起きて指定の所へ座ってね。
★絵本
★カード
食べ物は拍手、生き物は頭の上で♡を作ってね。
それ以外は手はお膝
★壁倒立
★真似っこ遊び
コーンのお引越しです。
腹筋を使ってしっかりコーンを持って移動させてね。
太鼓の練習もしたね。
★おにごっこ
カンガルーで鬼ごっこ、その次にカンガルーや立ち膝でしっぽ取りもしました。
★紙芝居
★サーキット
高いカンガルージャンプや立ち幅跳び、カラー石では3秒ポーズです。
今日もたくさん体を動かしていきました。
真面目にお話を聞く顔や楽しんでいる顔、頑張っている顔をたくさん見ることができました。
又一緒に運動しましょうね。
2023.8.18(金) 金魚つり☆カンガルージャンプ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
暑い中今日も元気に来てくれたお友だちと一緒にお祭り気分も味わいながら楽しんで体を動かしていきました。
★金魚つり
ポイを使って金魚すくいをしました。
お隣からお隣りへ。
★玉入れ
狙いを定めて~
★輪投げ
★カラー石
落ちないようにポーズも取って、ジャンケンもしながら進んで行きました。
★絵本
★体操
ゆっくりと体を動かしていきました。
★ボールタッチ
足でタッチできたかな?
★マット遊び
大根抜きやマットレース、マットみこしでワッショイ!
★壁倒立
倒立の下をボールが通るよ~
★バージャンプ
バーの高さが変わっていくよ。
よく見て進んでね。
★二語文カード
大きな声で読み上げてみましょう。
★しっぽ取り
今日はカンガルージャンプでしっぽ取りをしました。
細かなジャンプ・大きなジャンプで追いかけたり逃げたり~
今日も楽しく過ごすことができました。
ゆっくり休んで、又元気に運動しましょう。
~午後~
★金魚すくい
一度にたくさんすくってみたよ。
落とさないように運んで行こうっと。
★ジャンピング
リズム良く進んで行ったよ。
★玉入れ
小さな穴にそれッ!
★バランスボード
僕100回グルグルしたい~と頑張っていました。
★輪投げ
狙いを定めて~
★お宝さがし
あちこちにあるカードを探したよ。
これは何の仲間でしょうか。
★数字カード
合わせて20になるようにカードを探してね。
★おにごっこ
三角コーンの置いてあるところは入れないよ。
だんだんと数が増えていくから考えながら逃げましょう。
★壁倒立
この後体をまっすぐに伸ばしていったね。
★数遊び
お友達と職員の指の数を合わせたらいくつになるかな?
★即時反応遊び
指示通りにお引越しやポーズをしました!
今日も楽しく空間認知力やバランス感覚、体幹を養っていきました。
又一緒に運動しましょうね。
2023.8.17(木) フープ遊び☆真似っこ体操 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
まだまだ猛暑が続きそうですね。水分補給など環境設定にも気をつけながら、また個々のお友だちの体調も確認しながら運動を行っていきました。
★体操
ジャンプしたり、腕立てしたりポーズしたり、合図に合わせて行っていきました。
★ゴムジャンプ
両足ジャンプでそれッ
★クマ歩き
幅の広い平均台をクマ歩きで進もう。
★左右ジャンプ
体を捻りながらフープやジャンプ、つま先歩きなどしていきました。
★フープでお引越し
腰を落としてできましたね。
カンガルージャンプでフープを目指そう!
★マットジャンプ
間を広げながらチャレンジ!
★中当て
転がってくボールをよけてね。
★カード・だれでしょう?/絵本『さるかにがっせん』
集中力を継続させながら頑張りました。
キャッチボールも楽しかったね。
~午後~
★柔軟体操
足首までしっかりとほぐします~
★マット山
走り抜けたりクマ歩きで進みました~
★平均台
クマ歩きやカンガルージャンプで進みました。
★渡り橋
ボールを持ったり手を上に上げて足裏の触感を楽しみながら橋を渡って行きました。
★っくぐり抜け
バーに当たらないように気をつけてね。
★ボール遊び
的当てやボールキャッチを楽しみました。
★マットジャンプ
幅を変えたり高さを設けたりしながらのジャンプです。
★マット遊び
ヨイショヨイショ、頑張って運んでいました。
大根抜きはみんなの力が強くなって引っ張るのが大変!!
★バランスポーズ
飛行機ポーズや煙突も決まっています。
★絵本
★動物変身
みんななりきっていました~
★ボールのお引越し
フープから逃げないようにね。
★フープ転がし
まっすぐに転がせるかな?
戻ってくることも面白かったね。
★カード
二語文を行いました。
★バランスボール
大きなボールもなんのその、みんなで楽しく遊びました。
お家に帰ったらゆっくり休んで元気にまた遊びに来てね。
2023.8.16(水) 高いカンガルー☆島オニ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
スッキリとしたお天気になり、時々吹く風が心地良いですね。
跳躍力を養える運動をメインに取りれながら、
今日も元気に体を動かしていきました。
★サーキット
方向転換ジャンプでは、クルリと向きを変えながらジャ~ンプ!
バランス渡りやグーパージャンプをして…
トンネルをくぐったらゴール!!
★即時反応遊び
カンガルージャンプなどで移動して、合図が聞こえたら
カラー石や好きな所でポーズ!
★漢字カード
★高いカンガルージャンプ
カンガルーのポーズでジャンプしよう!
両足をピタリとつけてチャレンジしてね。
★島オニ
オニが来たら島に逃げよ~
煙突ポーズも上手にキープできました!
★サーキット②
平均台は両足ジャンプ、ぷにょぷにょボールは手を横にしたり、
上で合わせたりしながら進もう。
★絵本『さるかにがっせん』
ジェンガ遊びも盛り上がりました!
お昼ごはん楽しみだね。
~午後~
★サーキット
体のバランスを崩さないように進んで行きました。
ボールを持ち、更に気をつけながらチャレンジを続けました。
★カード
★ストレッチ
アキレス腱ストレッチをよ~くしてからジャンプ・ジャンプ!!
★即時反応遊び
真似っこしたり走ったりして楽しかったね。
★絵本
でんしゃでかえろう~
★ボール遊び
的当てやボールキャッチを楽しみました。
★カンガルージャンプ
足に挟んでボールのお引越し、上手にできたらカンガルージャンプにチャレンジです。
★手遊び
右手と左手を同時に同じように動かせるかな?
★ジャンプ
カラー石からマット、マットからマットへジャンプ!!
途中の平均台は蛙飛びジャンプだよ。
★ボール運び
ボールを落とさないように進んで行きましょう。
2つになっても頑張って運んでくれました~!
★大根抜き
マットから手を離さないようにね。
★フープ遊び
上手くころがっていくかな?
★回転縄跳び
ジャンプのタイミングをよ~く見てね。
今日も盛りだくさんの運動を楽しみました。
又一緒に運動しましょうね。
2023.8.15(火) 動物変身☆カンガルージャンプ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
8月も半分が過ぎようとしていますね。
今日も跳躍力やバランス感覚など養いながら、
楽しく体を動かしていきました。
★サーキット
足裏の感覚が違うことや抑制を楽しみながら進んで行きました。
★バランスボード
全身でバランスを維持していました。
ボールキャッチもしましたよ。
★カンガルージャンプ
はじめは低く、段々と高くなっていくよ。
★ボールキャッチ
相手の取りやすいボールでパスしましょう。
スピードや高さを考えてね。
★シルエットカード
これは何のカードだ?
★真似っこ遊び
バランスが取りながらお引越しゲームだよ~
平均台の上でしゃがんだりマットの上でジャンプを続けましょう。
★マットジャンプ
順番にジャンプして発散して行こうね。
★絵本
★色合わせゲーム
同じ色のカップにボールをのせていきましょう。
最後はみんなでお片付けをしました。
★中当て
途中からボールも増やしてみました。
転がってくるボールに触れないように逃げてね
台風の影響で突然の雨が降ってきたりしていましたが皆さま無事に帰れますように。
又一緒に運動しましょうね。
« Older Entries