2月, 2021年
2020.2.27(土) 跳び箱ジャンプ☆ボールキャッチ モノレール・運動遊び・天台
こんにちは
早いものでそろそろ2月も終わりますね。
あっという間に3月です!
体調を整え、笑顔で新年度を迎えたいですね。
★跳び箱ジャンプ
どこのフープに着地するか決めてから、元気にジャ~ンプ!
上手にフープの中に着地することができました。
★飛び石ボールキャッチ
飛び石の上に立ちながらのボールキャッチ!
バランスを取りながら頑張っていました。
★平均台ジャンプ
いろいろな高さがあるね。
平均台の高さに合わせて、ジャンプの高さを変えながら楽しむことで空間認知力を養っていきます。
★ぷにょぷにょボール
一歩、一歩慎重に進んでいきます。
★絵本
「おやくそく」の絵本、集中して聞いてくれました。
★記憶遊び
フープからスタート~!
緑の縄まで行き、フープに戻ったりそのまま飛び石へと進んだり提示された順番を記憶して移動していきました。
考えながらも最後まで達成できました。
★真似っこ遊び
★大縄
通り抜けやヘビジャンプ!
しっかり順番を守って元気にレッツ、ゴー!
★50音並べ・カード遊び
★ボールの追視運動
お友だちの動きやボールの動きをよく見て~。上手にボールをよけることができました。
笑顔いっぱい楽しいね。
★ボール遊び
今日もたくさん運動したね。
ゆっくりやすんでね。
また次回も楽しみにしています。
2021.2.26(金) GOストップ☆的当て 千葉市・児童発達支援・運動療育
こんにちは
気温の変化が激しいですが、体調いかがですか?
教室でも体調管理に気をつけながら、たくさんからだを動かしたり、楽しい会話をしたりとコミュニケーションを
深めていきたいと思います。
★飛び石渡り
両手を前でキープしながら飛び石や足跡、ぷにょぷにょボールの上を進んでいきます。
青の飛び石の上でおしゃがみなどしっかり記憶して楽しんでいました。
★つま先歩き
かかとを上げて~。
フープとフープの間を上手に進んでいます。
★ボールキャッチ
飛び石の上や縄の上に立ち、ボールキャッチ~。
準備はオッケ~?
ボールは何処にいくかわからないのでいつ自分の所にくるのかな?
とワクワクしながらも集中していました。
★縄ジャンプ
ジグザグジャンプやウシガエルジャンプ!
形を変えながら、元気にジャ~ンプ!
★ボールキープ・数字タッチ
タッチする数字を記憶し、頭の上や胸の前でボールをキープ!
3つ同時に記憶しタッチ成功です。
★色陣取り
元気にクマ歩きやマラソンなどでからだを動かし、提示された色に集まります。
どんどんスピードアップして、楽しかったね~。
★壁倒立
★ゴー・ストップ
フープの中から、ヨーイ・ドン!
縄をタッチしてクマ歩きでフープに戻ります。
「ヨーイ」の姿勢かっこいいですね。気合いが伝わってきます。
★絵本
★ボール遊び
バウンドキャッチやドリブルなど、ボール遊び楽しいね。
★カード遊び
フラッシュカードやカルタ取り。
カタカナカードも頑張りました。
★ボールパス
一緒に数をかぞえながら、お友だちがキャッチしやすい場所へとボールを転がすことができました。
★的あて
マットは右へ左へと移動します。
お友だちは「マット待って~」と言いながらも正面から当てることができました。
★マットジャンプ
ヨーイドンの掛け声、ありがとう!
もっとマットの幅を広げよう!と意欲なお友だち♪
★整理体操
たくさん運動して楽しかったね。
今日はさまざまなボール遊びを行いました。
また一緒に楽しみましょう♪
2021.2.25(木) ボールキャッチ☆即時反応遊び 児童発達支援・天台・運動療育
こんにちは
今日はお友だちから幼稚園、保育所であった出来事やイベントの思い出をお話してから運動を始めました。
明日はお別れ遠足だよ、楽しみなんだ~今年の節分は2日だった~ひな祭りってさ~等色々なお話が聞けました。
そして今日も元気良く体を動かしていきました。
★跳び箱
足を揃えて、目的の場所にジャンプ。
開脚跳びそして決めポーズ!!
★ジグザグジャンプ
リズムよく跳んで行きました。
★クマ歩き
大きなお父さんクマになろう!
★カンガルージャンプ
両足をガッチャンコ。
★飛び石
高い飛び石では立ち止まり1.2.3と数えてから次に進むよ、あわてない、あわてない。
★ボールキャッチ
大きな飛び石に乗って(と言っても頂上は狭いのですが)
よ~くボールを目で追いかけてキャッチしてね。
三角コーンでキャッチしてみる~?
すご~い、できた~
キャッチしたら前進しよう!!
落さないように手や足元にも気をつけ乍ら進んでね。
★ひらがな・カタカナ
静かな声を出しながら行いました。
★壁倒立
10まで頑張って。
★即時反応遊び
合図で左右にジャンプしたり、石や飛行機になりました。
フープに行ったら戻って。
フープからマットに行って戻って。
次々とお約束を増やしていきましたがみんな考えながらも笑顔で動いていました。
頑張ったね。
今日もたくさん運動したね。
また次回も楽しみに待っています。
2021.2.24(水)ボールパス☆縄ジャンプ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日は気温が下がり、寒い一日となりましたね。
マラソンやボール運動など全身を使った運動を多く取り入れ、楽しみながらしっかり体を温めていきたいと思います。
★マラソン
呼吸を整えながら走り、まずは体を温めて~
★柔軟体操
床につけるかな?指先までしっかりほぐしていきます。
★跳び箱
両手を広げて着地成功のポーズ!
★フープジャンプ
両足を揃えて行こうね。
★平均台渡り
つま先歩きで挑戦しました。
★カラー石バランス進み
両手を頭の上で合わせて進み、体幹を養っていこう!
★時計・ひらがな・カタカナカード
★ボール運動
持ち方に変化をつけながら行い、ボールと仲良くなれるように楽しみました♪
①ドリブル
②片手持ち
③両手持ち・おんぶ
おんぶをしながらは一番難しい~と言いながらも、笑顔で頑張っていました。
★ボールパス
平均台やカラー石の上で落ちないようにしながら、お友だちの取りやすい方へ投げる事も意識して行います。
フープでは、自分の所にボールが来たらキャッチ!
★ボール運び
そっち持ってね、など優しく声を掛け合いながらできましたね。
★絵本『へんしんテスト』
★フープストレッチ
足にかけてのバランスもできるよ~と見せてくれました。
★ 長縄
走り抜けや、両足を揃えて高~く跳べました!
★数字タッチ
足し算の答えや提示された数を素早く探してタッチ!
集中力バッチリで頑張りました。
次回も楽しみに待っています。
2021.2.23(火) ボール遊び☆バランス遊び 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
暖かな日は今日位までで、明日からはまた寒くなるようです。
空気の乾燥などもありますので体調管理には気をつけていきたいですね。
さて今日も元気なお友だちが遊びに来てくれました。
体をたくさん使った遊びを通して、考えたり、楽しい気持ちになれたらと思います。
★跳び箱
気持ち良く思いっきりジャンプしよう。
しっかりと着地も決まってポーズ!!
★ボールキャッチ
上手にキャッチできるかな?
ボールをよ~くみてね。
★ボール運び
スピードや力の具合を考えながら、前にも注意して進もうね。
こんな道も通って行ったよ。
★ボールバランス
座ったままジャンプ・ジャンプ!
★カード遊び
読み方の後はカルタ取りをしました。
同時に取ったらどうする?子どもたちの気持ちを静かに待ちました。
★壁倒立
小さなお友達も大きな子のやっている所を見てチャレンジしました。
★スーパーマン
腕力、握力を使って離さないでね。
★玉入れ
大きなお友達はマットの外から頑張って入れてね。
籠の場所が変わったりもしたよ。
次はマットに向かって的当て~
以前の遊びを思い出し、鬼退治みたいと楽しむお友達もいました。
遊んだ後はお片付け。
上手にできましたね。
。
★絵本
興味を抱きながら見てくれました。
★サッカーのドリブル
ボールをよく見て転ばずに蹴っていました。
★バランス
高さのある所にきたらバランスポーズ!
片足ポーズきまってるね!!
★カタカナ/平仮名
静かな所でじっくり行いました。
★中当て
ボールをよく見てね~~、中にいるお友達はボールは触らずに逃げて~~
★縄遊び
縄が来たら上にジャンプ!!
目でしっかりと縄を捉えてね。
コーン乗せリレーや折り紙も楽しかったね。
また一緒に遊びましょうね。
2021.2.22(月)ボールキャッチ☆バランス 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
気温が上がり今日は少し暑いぐらいなお天気でしたね。
こまめな水分補給や汗の始末に気をつけ乍ら、元気に体を動かしていきたいと思います。
★つま先歩き
フープに当たらないように進みましょう。
★ぷにょぷにょボール
バランスをとりながら頑張れ~
後ろ歩きにも挑戦しました。
★平均台
足をしっかり上げてコーンを跨いでいきます。
★跳び箱ジャンプ
フープの中を狙ってジャンプし、かっこいい着地ポーズを目指していきました。
★絵本
★アイスクリーム運び
落さないように慎重に~
次はお部屋を一周してみましょう!
アイスをカゴに入れてゴールです!コーンはお友だちが集めてくれました。
★ゴーストップ&ポーズ
自分のフープの色を覚えてスタート!
クマやワニなど動物変身で平均台まで移動します。
着いたらおしゃがみや飛行機などのバランスポーズで5秒キープ!
その後は最初のフープへ素早く戻ります。
★コロコロボールキャッチ
いくよ~の掛け声でお友だちの方へ転がすよ~
★ゴロゴロタマゴ
先生に卵を取られないようにゴロゴロ移動して逃げました。
★ボールの追視運動
ボールをよく見てよけることができました。
★ひらがな・かたかな
正座の姿勢で集中力バッチリでした!
自由遊びの時間は、お友だちと協力して積み木を高く積んだり楽しく過ごせましたね。
また一緒に遊びましょう。
~午後~
★カラー石バランス
どの色で何のポーズをするか記憶してからスタート!
しゃがむポーズはちょっと難しけど、がんばる~と一生懸命取り組んでいました。
★マット転がり
さつまいもやじゃががいもで真っ直ぐ転がっていこうね。
★フープ
ケン、ケン、パ!と言いながら、リズムよく進んで行きました。
★平均台遊び
大きく足を開いて進んだり、ボールを持ちながら手と足両方に意識を向けて渡っていきました。
★お片付け
お手伝いありがとう!
★絵本・あいうえおばけ
★ボール運動
おんぶしながら素早く移動します。
ドリブルやボール蹴りにも挑戦!
★ボールキャッチ
いくよ~、は~い!とやり取りしながらパスし合いました。
★ひらがな・カタカナ
姿勢をよくして、絵と言葉を一つずつ確認していきました。
★漢字カード
絵を見ずに答えるのにもチャレンジ!
★数字タッチ
順番にタッチしたら元の位置に素早く戻ります。
★即時反応遊び
提示された動物に変身~、動物の壁で壁倒立などよく聞いて反応できましたね。
★真似っこ体操
★ゴー&ストップ
フープまで行ったら、提示されていたポーズで止まります。記憶力バッチリ!
★ドッチボール
当たったら投げる人と交代~ルールを守って楽しみました♪
よ~く話を聞きながら、たくさん運動頑張りました!
また次回も楽しみに待っています。
2021.2.20(土) 真似っこ体操☆ジグザグ道 千葉市・児童発達支援・運動療育
こんにちは
週末ですが、元気に来てくれて嬉しいです!
気持ちの良い挨拶を交わした後、楽しい運動が始まりま~す。
★跳び箱ジャンプ
お膝を曲げて~。思いっきりジャ~ンプ!
着地のポーズもカッコいいです。
★飛び石渡り
黄色石の上で煙突ポーズ。オレンジ石ではおしゃがみなど色事に動きを記憶してからはじめました。
おしゃがみはバランスを取りながら頑張っています。
★ジグザグ進み
一つひとつ丁寧に進んでいきます。
お友だちとの距離間も考えながら移動していました。
★絵本
★真似っこ体操
大きくジャンプや小さくなったりと真似っこしながら柔軟に姿勢を変えていきました。
★壁倒立
★フープ柔軟
片方の足をフープにひっかけ、ゆっくり後ろにごろ~ん。
起き上がりも頑張りました。
★ゴー・ストップ
クマ歩きや立膝歩きでフープにレッツ、ゴー!
ピタっと止まることができました。
★カード取り
お友だちと一緒ににカルタ取り~。
楽しいね♪
★鉄棒
逆上がりや豚の丸焼き、前回りなど好きな形に挑戦しました。
安定していて素敵です。
★カード遊び
★ケンケン
右足ケンケン。左足ケンケン。両足とも楽しみました~。
★短縄
縄を回すタイミングやジャンプするタイミングなどバッチリでした。
続けて何回も頑張ったね。
今日も盛り上がったね。
来てくれてありがとう!
2021.2.19(金) 平均台体操☆アイスクリーム運び 運動遊び・児童発達支援・天台
こんにちは
今日は個々で運動を頑張った後、お友だちと一緒に協調運動を楽しみました。
お友だちが「こうやるんだよ」と優しく教えてくれる場面もありました。
子どもたち同士の温かやり取り、今後も大切にしていきたいと思います。
★コーンタッチ
アヒル歩きでコーンタッチ~!
全部のコーンをタッチすることができました。
★フープジャンプ
両手を前にしてカンガルージャンプ。両手を頭の上にしてウサギジャンプ。
アレンジしながら楽しみました。
★ゴム進み
ワニ歩きでゴムの下をくぐったり、ジャンプで跳び越えたりと。。。
どのやり方が好きかな?
★平均台渡り
横クマ歩きやクモ歩き、しっかり腕と足に力が入っていてかっこいいです。
★50音タッチ
★アイスクリーム運び
ボールをアイスクリームに見立てて、丁寧運びます。
お友だちに渡す時も慎重に協力していました。
★カード遊び
どこに何のカードがあるか把握していたので、早いスピードで見つけることができました。
★バランスポーズ
飛行機~。
片足を上げて、両手でバランス~。
★数字タッチ
足し算の答えは何処にあるかな?
元気にタッチ~。
★壁倒立
★言葉絵本
興味津々のお友だち!
集中しています。
★カード取り
スキップや後ろ歩きでからだを動かし、合図が聞こえたらカード取り~。
自分のカードを取ることができたね。
今日も楽しかったね。
ゆっくり休んでね。
2021.2.18(木) 一人体操☆だるまさんがころんだ 運動療育・天台・児童発達支援
こんにちは
今日はお友だちが習ったことを次のお友だちにお手本を見せたり、
教え合う時間をいつもより作って丁寧に行い、
お友だちを良い意味で意識しながら楽しく過ごしていきました。
★飛び石
青いところに来たらかかし、赤は飛行機、黄色はバナナだよ。
途中からポーズも変更していきました、思い出しながら頑張っていました。
★ジグザグコーン
ジグザグに走ったりワニやカエルなど自分で変身するものを決めて進みました。
★平均台
クマ歩きやカエル、駆け足など色々な方法を考えて進みました。
★マット雑巾がけ
体全体を使って押して行きます。
★大根抜き
みんなの大好きな遊びです。
腕や指の力を使って抜けないように頑張りました。
★一人体操
フープを使って腹筋運動やバランス感覚を養っていきます。
★輪投げ
上手に入るかな?
楽しみながら何度もチャレンジしました。
★カード遊び
時計カードを確認した後カルタで再確認していきました。
★即時反応遊び
お友だちにぶつからないようにゆっくり周りを見ながら走りましょう。
合図でフープの中へ、得意なポーズをしてみてね。
★だるまさんが転んだ
順番でオニ役をして、クマやカンガルーなど変身しながら楽しみました。
★50音並べ/50音書き/カタカナ
50音を並べたり、なぞり書きしたり、カタカナ遊びをしまいした。
今日もたくさん遊んだね。
また一緒に遊びましょうね。
2021.2.17(水) ボール挟みジャンプ☆一人体操 児童発達支援・運動療育・千葉市
こんにちは
昨日の夜から午前中にかけて、風が強かったですね。
今日もお友だちが元気に来てくれて嬉しいです!
ひとつ、ひとつの動きを丁寧に楽しくからだを動かしていきたいと思います。
★壁倒立
壁倒立がスムーズになってきました!!
壁との距離を見て手を置く位置を調整しています。
今日は、更に。。。。できるだけ足を高く上げましょう~~の声掛けによりみんな一所懸命に足をずりずりと上げていました。
★一人体操
飛行機・煙突
キープするのは、至難の業~~
★煙突ポーズ
床で行いました!
お安い御用~~
やはり、カラー台の上は難しい~~
★マットジャンプ
カラー石の上から、マットに向かってジャンプ!!
みんなで一緒に飛んだり、ひとりずつ順番に着地したりと、毎回ルールを変えながら挑戦です!
★上下ボールジャンプ
手と足の上下でボールを掴み。。。ジャンプ!!
足のボールを掴んでいるとおもいきや。。。。あれ??手のほうのボールが逃げていった~~
★お友だち飛び越えジャンプ
ジャンプでお友だち飛び越え~~
★静かな時間~
平仮名・カタカナ・絵本
★お友だちボールキャッチ
お友だちと合図しながら、ボールキャッチ!
いくよ~~
★カタカナカード取り~
先週からカタカナのカードに挑戦しています!!
これなんて読む??などなど。。。興味がわいてきています~~
今日も、たくさんの褒めことばのシャワーをふらせました~
褒めているほうも気持ちが明るく、やる気がみなぎってきます。
子どもの姿を見ていると、Good Jobがたくさん!
« Older Entries