2月, 2022年
2022.2.28(月) 跳び箱ジャンプ☆アヒルタッチ 千葉市・稲毛区・児童発達支援
こんにちは
今日も晴天に恵まれ、気持ちがいい日になりました。
元気にからだを動かしていきましょう。
★ウシガエルジャンプ
フープの中に手を置き、上手にジャンプ~。
楽しいね~。
~ケンケン
片足バージョンも頑張りました。
★跳び箱運動
お膝を曲げて、フープの中にジャ~ンプ!
着地大成功。
飛行機ポーズでバランスバッチリ~。
★アヒル歩きコーンタッチ
全てのコーンをタッチ~。
★お散歩ボール
フープからボールが出ないようにお散歩を楽しみます。
長い距離お散歩ができました。
★元気運動
マラソンやクマ歩きなどでたくさんからだを動かしていきます。
★絵本
★マット運動
魔法のじゅうたんでは姿勢をキープ~。
大根抜きで握力アップ~。
★数字タッチ
★記憶運動
何色にボールを入れるか記憶してからスタート~。
上手にできました。
★真似っこ運動
煙突ポーズや飛行機ポーズ。
バランス感覚を養っていきました。
★カード探し
全部で5枚のカードがあります。
何処に隠れているかな?
全部見つけることができました。
今日も来てくれてありがとう。
ブロック遊びも楽しかったね。
~午後~
★フープ遊び
足だけでグーパーしたり体に動きをつけたりして進みました。
長~い道のりのケンケンも頑張りましたね。
★平均台
小さなカエルや大きなカエルになってジャンプです。
横ジャンプにも挑戦しました。
★カエル乗りジャンプ
手をついてから両足を跳び箱の上にヨイショ、頑張りましたね。
上手に乗れたらジャ~ンプ!!
すっきり発散できました。
★縄遊び
グーパージャンプやクマ歩きを頑張りました
★カード
素早くカードが見つかるかな?
★マットジャンプ
立ち幅跳びをしました。
両手でタイミングを計りながら跳ぼうね。
★長縄
自分で回数を決めて跳んだり、通り抜けやヘビ道ジャンプを楽しみました。
わからないお友だちにこうやるんだよとお手本を見せてくれたお友だちがいたり、
自由遊びでは物の貸し借りが言葉で伝えられたりできて今日も皆が楽しく過ごせたね。
また一緒に運動しましょうね。
2022.2.26(土) 大縄遊び☆マットジャンプ 千葉市・稲毛・運動療育
こんにちは
早いもので2月も終わりに近づいていますね。
今日も支持力や跳躍力を養う運動をたくさん行っていきたいと思います。
★ウシガエルジャンプ
手・足をリズミカルに動かしていきましょう。
★クモ足キック!
お尻を上げて~。
足も高く上げていきます。
★ボールお散歩
フープからボールが出ないように進めていきます。
縄が長いバージョンと短いバージョンがあります。
両方ともチャレンジし、違いを体感しました。
★平均台押し
支持力アップの運動の一つです。
★カード遊び
数字並べやカルタ取りを行いました。
★マットジャンプ
元気に腕を振って、それ~。
マットに着地成功です。
★大縄遊び
縄の動きをよく見て~。
連続ジャンプもできました。
★マラソン
★ボール遊び
★カルタ取り
漢字カードやカタカナカードを楽しみました。
★グーパージャンプ
グーの時は姿勢を思いっきり低くして、パーのタイミングで体勢を起こしていきます。
屈伸運動バッチリです。
★整理体操
からだを整えるって気持ちがいいね♪
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に行っています。
運動を頑張った後、自由遊びも楽しかったね。
また一緒に遊びましょう。
2022.2.25(金) フープ遊び色々☆クモに変身 運動療育・天台・児童発達支援
こんにちは
まだまだ寒い日が続きますが
今日も柳沢運動を基に楽しく運動を頑張りなが集中力や体幹を養っていきたいと思います。
★バランス運動
高いカラー石ではそれぞれの決まったポーズをしましょう。
★ボール遊び
足でボールを挟んでお引越しです。背筋や腹筋も使います。
ボールが真っすぐに自分の胸元にもどるかな?
ボール運びや的当てにもチャレンジしました。
★即時反応遊び
見せたもので何処に動くか何のポーズをしたらよいかその時々で変わります。
即時に動けるかな?
★縄遊び
クマやカエルに変身して進めたね。
両足揃えての横跳びも頑張りました。
★カード遊び
フラッシュカードや時計カードなど個々に合わせて行いました。
★クモ足キック
クモに変身してから足を上に上げて~、キ~ック!!
お腹にのせて~~頑張りました!
落ちずに流石でした👏
★ぽっくり
フープに入りながら何処までも~~
★フープ遊び
両足揃えてジャンプ、一つ飛ばしでジャンプ、横歩きや横ジャンプ等いろいろな方法で進んでみました。
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に行っています。
今日もお友だちとの距離感を考えながらも楽しくコミュニケーションを取って過ごしました。
また一緒に遊びましょうね。
2022.2.24(木) カエルジャンプ☆お引越し遊び 天台・稲毛・運動遊び
こんにちは
今日は風が冷たくなりましたが、お日様が出ていて気持ちが良かったです。
春はもうすぐ♪少しずつ暖かくなりそうですね。
お友だちの元気な声が聞けて嬉しいです。
★つま先歩き
かかとを上げて~。
いち・に・いち・に♪
こうやるんだよ。とお友だちに優しく教えてくれてありがとう。
★クマ歩き・カード読み
お尻を高く上げて、かっこいいクマ歩きです。
今日はからだの部位カード♪元気に読みあげていました。
★お引越し遊び
「左に3つお引越し」や「一つ戻るなど」声掛けを変えていきました。
考えながらも楽しくお引越しができました。
~縦バージョン
★片足伸ばし
足を伸ばすと気持ちがいいね♪
バランスもバッチリです。
★クモ足キック
右、左と順番にキック~。
それ~。
★柔軟体操
アザラシポーズで腕や背筋をグーっと伸ばしていきます。
スッキリ~。
★アザラシ歩き
アザラシの基本ポーズができたら前進していきましょう。
★カルタ取り
取る順番を記憶するカルタ取りを行いました。
★動物変身
クマやカンガルーなどいろいろな動物に変身していきます。
即時反応バッチリです。
★棒越え
両脚ジャンプで棒を越えたら、すぐに体勢を低くして棒の下をくぐります。
スピードアップで頑張りました。
★カエルジャンプ
その場で足を高く上げて、カエルジャ~ンプ!
数をかぞえながら5回行います。
★避難訓練
今日の避難訓練は火災を想定しての訓練でした。
しっかりお話を聞いて、静かに玄関のお部屋に移動することができました。
楽しかったね。
また次回もお待ちしています。
~午後~
★フープ遊び
指示に従って前後左右に移動しました。
耳を傾けお話通りに移動できました。
★平均台
一段、二段、三段とジャンプして空間認知力アップ!!
★ポール遊び
蛙飛びや片足クマになって進みました。
★おいもゴロゴロ
じゃがいもや長芋になってゴロゴロゴロ~~
まっすぐに進めるかな?
★カード
フラッシュカードや場所替え当て、二語文読みなどを行いました。
★柔軟体操
前屈やちょうちょなどを行い股関節までほぐしていきました。
★クモ足タッチ
体をほぐした後、クマ歩きや横走り等してからクモに変身、そしてクモ足タッチにチャレンジしました。
足がきれいに上がってますね。
★短縄
前跳び、後ろ跳び、綾飛びなど自由に跳びました。
最後はきちんと紐を結んでお片付けできました。
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に行っています。
今日もたくさん運動をしました。
又遊びに来てくれることを楽しみにしています。
2022.2.23(水)クモ足キック☆ぽっくりでお散歩 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
週末は少しずつ暖かくなってくるらしく、
春が近づいてきているように感じますね。
今日もクモのポーズなどで腹筋や背筋、ふくらはぎや太ももの裏にも
良い刺激を送りながら、元気に体を動かしていきたいと思います。
★平均台
高さをよ~く確認しながら両足ジャンプできました。
★ぽっくりでお散歩
向こう側の壁まで行ってみよう!
★クモ足ポーズ
バタバタ速足キックにもチャレンジ!
★跳び箱
バネバネマンに変身して遠くにジャンプ~
飛行機ポーズは手足の先まで伸ばしてかっこ良く~
マット山の滑り台も、高さがあって楽しいね♪
★サーキット
お友だちと一緒に考えて作りました。
形状に合わせて足の置き方も考えて進もうね。
★カード
カルタ取りや数字並べをしました。
★アイスクリーム運び
手元と足元、両方に意識を向けていこ行こうね。
★ぽっくりでお散歩②
コーンやカラー石をよけながら進みます。
★カード/絵本
★クモ足キック
お尻を浮かせながら頑張ろう!
★短縄
前跳びの練習をしました。
★サーキット
ゲームの世界を表現して並べて取り組みました。
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に
行っています。
たくさん運動頑張りました。
お昼ご飯、しっかり食べてゆっくり休んでね。
2022.2.22(火) 跳び箱☆数字タッチ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今日も晴れて良いお天気になりましたね。
寒さに負けず、元気いっぱい体を動かしていきましょう。
★カラー石
飛行機やバナナポーズでバランス~
高めの石で頑張ってキープできましたね。
★跳び箱
真ん中にある平均台を目印にして、左右にジャンプ♪
近いフープと遠いフープ、どっちにジャンプしようかな?
飛行機ポーズもかっこいいです。
★平均台
同じ色のカップは踏まずにクマ歩きで渡りましょう。
★棒ジャンプ
グーパーやカエルジャンプしながら前進して行きました。
★ボーリング
レーンに沿って転がそうね♪
★クモ足キック
全身に意識を向けながらキック、キック!
★数字タッチ
見つけられるように、集中力を高めて取り組みました。
★カルタ取り
ひらがなの文字バージョンで行いました。
★トンネルくぐり
★大根抜き
力強い大根さんでした。
★ボール運動
バランス遊びやボールパス、色んなバージョンをしてみました。
また一緒に運動楽しみましょうね。
~午後~
★バランス遊び
高さのあるカラー石ではポーズを決めてね。
★マット雑巾がけ
手の位置も考えて押していました。
★棒ジャンプ
グーパーはだんだん広がる棒の位置に集中して跳びましょう、左右ジャンプでの前進はリズムよく跳べましたね。
★平均台
上に乗っているコーンに触れないように進んでいきました。
ジグザグの平均台も何のその~~
★クモ足キック
クモに変身したらそのままキックにチャレンジです。
★カード
カルタや数字並べをしました。
★数字タッチ
同じカードの数字をタッチしたり、20から降順でタッチしました。
★ボール運び
足に挟んでレッツゴー!
★回転縄跳び
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に行っています。
今日もたくさん運動しましたね。
また一緒に楽しみましょう。
2022.2.21(月) クモ足キック☆ナンバーコーン 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
今朝の風は冷たく感じられましたね。
教室に来てくれたお友だちは元気に来てくれ嬉しいです。
今日もいろいろな運動を通して体幹やリズム感、集中力を高められるような運動を楽しみながら行いたいと思います。
★雑巾がけ
体全部を使って前進です。
★ボールを頭の上に上げることでバランス力アップです。
★クマ歩き/フープ
ノッシノッシ歩いて行きました。
グーパーでフープも進んだよ。
★クモ足
床に手をつくのではなく平均台を使ってみました。
手をついて、少しずつお尻を上げていきました。
最後は足をそれっ!
★カード/絵本
カルタ取りした後、自分の身体の部位を触って確認しました。
★シュート
残念、でも次は成功しました。やった~!!
次はフープでチャレンジです。
頑張ったね、見事シューとしました。
★サーキット
落ちないように回って行きましょう。
出合ったらジャンケンポン。
★絵本・数字カード
動物の音当てをしました。
カードを覚えたら壁の数字を探してタッチ~。
★色遊び
赤、黄緑色、〇などを指示に合わせて移動して行きました。
決めポーズもバッチリでした。
~午後~
★ ナンバーコーンタッチ
1から順に数字を見つけてタッチ!
左右あちこちにあるのを素早い動きで行っていきました。
★平均台
出っ張りに気をつけて、手足の着くところは何処がいいか考えながらクマ歩きしました。
★足跡マット
同じ向き、同じ足を着きながらジャンプして行くよ~
★つま先立ち
フープの間をつま先で進みます。
★カード
二語文や虫カードでカルタ取りです。
★ぽっくりでお散歩
スムーズに足を出していけましたね。
★クモ足キック
お尻を浮かせて交互に足キック!!
★短縄
縄が前にくるタイミングを合わせてジャンプ!
繰り返し練習していきましょう。
★雑巾がけ
体勢を整えて、最後までしっかり押して行きました。
※コロナの影響で、集団運動を控え、個人の運動を重点的に行っています。
折り紙遊びでは、想像力を膨らませながら楽しく取り組めましたね。
また次回もお待ちしております。
2022.2.19(土)足クレーン☆グーパージャンプ 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
元気な挨拶で遊びに来てくれたお友だち!
今日も体の様々な部分に意識をむけながら、
楽しく体を動かしていきましょう。
★サーキット
手を横に広げたり、上に合わせて進んだり、指先まで伸ばすことを意識していきましょう。
★足クレーン
足でボールを持ち上げてケースに入れてみよう!
★グーパージャンプ
ハの字に置かれた所でやってみました。
段々広くなっていくから、足の開き具合に気をつけてね。
★跳び箱
上からのジャンプは綺麗な着地を目指して~
開脚跳びの練習も頑張ったね!!
★ぽっくりでお散歩
みんな上手になりましたね。
★カード
この虫は何かな?珍しい虫がいるね♪
★短縄
前跳びやあや跳びにチャレンジ!
★ぽっくりでお散歩②
棒を跨いでみましょう。
★ストレッチ
腕立てポーズで背中にはボールをのせます~
腹筋や背筋を使って姿勢のキープ頑張ったね!
★カエルジャンプ
棒に沿って横移動して行きます~
★フープ移動
交互に動かしながら前に移動して行きます。
★ボール
上に投げている間に何回拍手できるかな♪
バウンドと交互にして行くよ~
★カード
県名カードやかけ算、カルタ取りもしたね。
長縄やジャンケンゲームも楽しかったね。
また来週も元気に会いましょう。
2022.2.18(金)アヒル歩きコーンタッチ☆真似っこ体操 児童発達支援・運動療育・天台
こんにちは
昨日のスノームーンきれいでしたね。
今日も青空!気持ちがいいです!
楽しい運動がスタートしま~す。
★クマ歩き色タッチ
緑色をタッチしながら前進していきます。
手足を大きく伸ばしていて、かっこいいです。
★腿上げ
はじめは腿上げ。次に両腕を高く上げながらの腿上げ。最後はボールを持ちながらの腿上げをしていきました。
どの動きも丁寧です。
★平均台運動
クマ歩きや平均台渡りでバランス力アップ~。
★足クレーン
お腹に力を入れて~。
連続でボール移動をしていきました。
★数字並べ
1~20の数字を順番に並べていきます。
早いスピードで並べていました。
★フープでお引越し
動物カードの場所や数字カードの場所など、いろいろな場所へのお散歩を楽しみました。
★真似っこ体操
腕や足がしっかり伸びていますね。
★絵本
★アヒル歩きコーンタッチ
何色のコーンを幾つタッチするか記憶してからダッシュ~。
すぐにアヒル歩きに姿勢を準備してタッチ~。
集中して運動やお勉強を頑張りました。
また次回も楽しみにしています。
~午後~
★バランス渡り
感触の違いに気をつけながら進みます。
手を上にして~
★足クレーン
大きいボールや小さいボールで緒戦しました。
★ゴム跳び
両脚を揃える事を意識して左右にジャンプ!
ワニに変身してくぐり抜け♪
★ボール挟み
コーンをUターンして戻って来ましょう。
★玉転がし
手元から放れないようにしようね。
コントロール力バッチリ!
★カード
時計やひらがな、数字並べなどしました。
★洗濯ばさみ
手先の巧緻性を養っていきました。
★カレンダー制作
最後まで集中して取り組めました。
★数字タッチ
持っているカードと同じ数を見つけよう!
★カルタ取り
どのカードでやりたいか自分で選択して行いました。
★サーキット
バランスをとりながら頑張ったね。
ことわざカルタも楽しかったね。
また一緒に運動しましょうね。
2022.2.17(木) 左右ジャンプ☆コーン色タッチ 児童発達支援・運動あそび・千葉市
こんにちは
2月の満月は「スノームーン」と呼ばれ、降雪の多い気候にちなんで名付けられたそうです。
今日は満月!スノームーン!
空気が澄んでいるのできれいに見えるといいですね。
楽しみです。
★足クレーン
小さいボールでもやってみました。上手に浮かせられたね。
★ボールつき
フープの中でバウンドさせてキャッチ!
★凸凹マット
片足クマ、クモ、ウサギなど色んな渡り方で越えて行こう。
★カップタッチ
提示された色のカップをタッチしていきます。
赤以外のカップなど、提示の仕方も変えて行いました。
★一本橋
横歩きや、クマ歩きをしながら、めくって行こう!
★フープ運動
左右とびやつま先立ち、連続跳びなどしました。
★カード
フラッシュカードの後はカルタ取り♪
★絵本タイム
★ぽっくりでお散歩
カップを踏まないように歩いたり、平均台を跨いでお散歩しました。
ボール遊びも楽しかったね。
また元気に会いましょう。
~午後~
★足クレーン
足で挟んでボールをキープ。
大きなボールから小さなボールに挑戦です。
★フープボーリング/指先遊び
真っすぐに転がっていったね。
お顔に髪の毛をつけてあげてね。
★ボール転がし
空間認知力が必要になりますがみんな上手に転がしていきました。
★バランス遊び
足の裏の感覚を楽しみながら進み最後は決めポーズです。
★平均台
クマ歩きをしながら、カードを返していきます。
体がぶれることなく進めました。
★縄遊び
クマ歩きや横跳びなど色々な方法で行いました。
★カード
①何時かな?
②何と読む?
③カルタ取り
④数字並べ
今日はスパイダーマンになりきって、運動を頑張っていたお友だちもいました。
また楽しく体を動かしていきましょう。
« Older Entries