Archive for the ‘未分類’ Category
2023.1.26(木) 忍者体操★跳び箱ジャンプ 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日は風もなく良いお天気となりましたね。
今日もお友達と一緒にたくさん運動して体を動かすことの楽しさを味わっていきたいと思います。
★方向転換ジャンプ
よく見て体を捻じって~ジャンプ!
★跳び箱
左右ジャンプです。
手の平を広げて支持力を使っていきました。
★ぶよぶよボール
片足ずつ乗ってバランスを取りました。
★平均台ジャンプ
リズム良く跨いで行けたら~
両足を揃えてジャ~ンプ!!
★じゃがいもゴロゴロ
体のずれを調整しながらゴールできました。
★大根抜き
ヨイショ、ヨイショ。
★ボール遊び
転がしたり的当てを楽しみました。
赤と青のフープがあり、指定された方へシュート!!
★絵本
★カード取り
いっぱい取れたね。
★宝さがしゲーム
何処に隠れているのかな?探してみよう。
た~くさん遊んだね。ゆっくり休んでまた元気に遊びに来てね。
~午後~
★忍者体操
手裏剣ポーズなど忍者になりきって身体を動かしました!
★絵本『しろくまくんのパンツ』
★デコボコ道レース
色んな物の上でバランスをとったりしながら進みました。
ボールを持ちながらにも挑戦~!
★宝さがしゲーム
足形と手形を見つけてね。
お片付けも協力してできました。
★縄ジャンプ・くぐり抜け
縄の高さが変わるから気をつけて進みましょう。
★ひらがな・二語文カード
★跳び箱ジャンプ
越え方を考えながら取り組みました。
★宝さがしゲーム②
カードバージョンに挑戦です!
★整理体操
元気いっぱい運動できました。
ゆっくり休んでね。
2023.1.25(水) ボールの追視運動☆エビカニクス体操 天台・運動療育・千葉市
こんにちは
今日は10年に1度の寒波となりました。
とても寒いですね。
ラジオ体操などでからだをほぐしてから運動スタートしました。
★絵本
あま~いしろくま/もったいないばあさん
★準備運動
★エビカニクス/ラジオ体操
音楽に合わせて大きく体を動かしていきました。
★真似っこポーズ
カメのポーズや体ジャンケン~
★中当て
★ひらがな・漢字カード
★豆まき
スタートの合図までボールを触らずに待とう!
オニのマット目がけてそ~れ!!
★ボールシュート
たくさん入れられたね。
★マットジャンプ
順番に並んでジャンプしよう♪
★マット雑巾がけレース
★宝さがしゲーム
マットの下に隠れているカードを、動物変身しながら探しに行こう!
★バランス遊び
ボールキャッチやボール運びをしました。
★即時反応運動
ストップの合図で、煙突ポーズ!
★しっぽ取り
★サーキット
手を前で合わせながら平均台渡り、左右ジャンプ、
カラー石ポーズ、フープでケンパ
音楽に合わせて体を動かしたり、楽しみながら運動できました。
また次回も楽しみに待っています。
2023.1.24(火) 宝さがしゲーム☆ボール遊び 児童発達支援・運動療育・モノレール
こんにちは
午前中は雨が降っていましたが、午後には雨もやみ日差しも出てきましたね。
気温は低いので、温かくして過ごしましょう。
★フープくぐり
頭から順番にゆっくり肩や腰を通していきます。
上手にくぐることができました。
★ぷにょぷにょボール渡り
クマ歩きで渡った後はバランスを取りながら歩いて渡ります。
足の裏の感覚も刺激していきました。
★跳び箱・色ジャンプ
赤や青、着地するフープの色を発表してから元気にジャ~ンプ。
大成功~。
★さつまいもコロコロ
ボールを頭の上でキープしながらコロコロ~。
丁寧に行うことができました。
★腿上げ
腿が高く上がっていて素敵です。
★ボール遊び
マットの上でボールを転がしたり、ボールパスを楽しみました。
片手投げも上手です。
★フラッシュカード
★数遊び
1から順番に数をかぞえたり、ランダムに置かれているカードの中から順番並べたりしていきました。
最後は数字と同じ数のボールを置き、数字の概念を深めていきました。
★電車ごっこ
フープはハンドルです。
どこの道を通ろうかな?
マットトンネルもくぐりました。
★フープジャンプ
お膝を曲げて、両足を揃えて軽やかにピョンピョンピョン♪
★フープ遊び
フープをコロコロ~。
予測を立てたり、追視運動をしていきました。
長い距離進むと嬉しいね♪
★絵本
★魔法のじゅうたん
正座をキープ~。
気持ち良いね~。
★宝さがしゲーム
あっ。
お宝発見!
やったぁ~。ゲット~。
今日も楽しかったね。
素敵な笑顔がいっぱいでした。
~午後~
★マット運動
さつまいもコロコロや大根抜きなどを行いました。
体をまっすぐにしてできましたね。
★方向転換ジャンプ
体の向きを変えながら~ジャンプ!
★アイスクリーム運び
イチゴ味のアイスを運びます~
★はしごでカップタッチ
クマ歩きやアヒル歩きでカップをタッチ!
★絵本
★柔軟体操
★カード取り
提示された姿勢で移動して、合図を聞いて取りに行きましょう!
★コーン&カップレース
クモ歩きなどで移動して、コーンをカップにセットしてから戻ります~
★コーン&カップ合わせ
アヒル歩きでセットしましょう。
色ごとに集めてね!
★宝さがしゲーム
コーンの下に隠れているカードを見つけてね。
最後はみんなでコーンのお片付け♪
★漢字カード
ルールをよく聞いて頑張りました。
また一緒に運動しましょうね。
2023.1.23(月) ピーナッツボール転がし★できるかな?体操 稲毛区・天台・運動遊び
こんにちは
今日から新しい一週間が始まりました。
今週は雪がちらつく予報も出ていますが、体調を崩さず過ごしたいですね。
★ピーナッツボール転がし・ホッピングジャンプ
ピーナッツボールを転がしたり、バウンドさせたりしながらコーンを回っていきましょう。
楽しいね~。
★棒ジャンプ
棒の高さをよく見て~。
元気にジャ~ンプ。
★絵本
★できるかな?体操
音楽に合わせて、絵本の動物と同じ動きをしていきます。
みんな笑顔いっぱいです。
★フープくぐり
お友だちと協力して順番に楽しみました。
★カップとボールの組み合わせ
今日はカップとボール、異なる色を合わせて置いていきます。
考えながら、全部置けました。
~カップひっくり返し
合図を聞いて、カップをひっくり返していきます。
素早く行動することができました~。
★動物変身
お尻を高く上げて、クマ歩き~。
★お片付け競争
ボールはカゴへ。
カップは色事に分けていきます。
お片付け競争、ヨーイ・ドン。
★壁倒立
足がピーンと上がっていてかっこいいです。
★宝さがしゲーム
お宝は何処にあるかな?
やったぁ~。
あったぁ~。
見つけると嬉しいね♪
今日も来てくれてありがとう。
寒いから温かくして、ゆっくり休んでね。
2023.1.21(土) 真似っこ体操☆ボール遊び 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日はきれいな青空にぽっかりと白い雲がかわいらしく浮いていました。
今日も運動を通してバランス感覚や支持力など養っていきたいと思います。
★ボール転がし
輪を作り、足を使ってボールをキャッチしたり相手にボールを転がし
していきました。
僕の所中々来ないなぁと言うと行くよ~との声。
みんなが周りをよく見ていて気付いたんだね。
★体操
ラジオ体操をしました。
ちょうちょや前屈などの運動も今日は少し多めにして体をほぐしていきました。
★フラッシュカード
★カベ倒立
★コーンカップ釣り
好きな釣り竿を持ちコーンカップを釣っていきます。
どのお友達も工夫していてどうしたら釣れるか、よ~く考えていました。
★しっぽ取り
最後まで諦めることなくシッポを取り続けましょう。
★手遊び・〇〇色はなにがある?
絵本の読み聞かせもありました。
★サーキット
ボールを持ったり、後ろ向きだったりと少し変化を持たせながら進んで行きました。
今日も楽しく運動をしていきました。
また会えるのを楽しみにしていますね。
2023.1.20(金) マーカーコーン釣り☆しっぽ取り 千葉市・稲毛区・児童発達支援
こんにちは
今日は晴天に恵まれ、気持ちの良いお天気になりましたね。
静と動の動きをテンポ良く行うことで集中力を高めていきました。
★ボール遊び
サッカーや的当てなど楽しみました。
★カラー石渡り
お友達と一緒に道を作ってからスタートしました。
★真似っこ体操
いつもと違ったポーズでチャレンジ!
★二語文カード
絵をヒントに、よく見て答えてくれました。
★デコボコ道レース
自分の前にあるカラー石がゴールです!
どうやって進もうかな?
★絵本
でんしゃにのったよ
★マーカーコーン釣り
上手くつれるかな?
手元まで上手に運べたね。
★即時反応遊び
展開を早め乍ら行っていきました。
★壁倒立
★ジャンケン体操
最初はグ~、ジャンケンポン!
★動物変身レース
クマやクモに変身~
今日も体をたくさん動かしていきました。
次回もお友達と遊ぶことの楽しさを味わっていきたいと思います。
2023.1.19(木)しっぽ取り☆ボールシュート 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
晴れたり曇ったり不安定なお天気でしたが、
今日もお友だちは元気いっぱい!
バランス感覚や体幹、支持力など色んな部位に刺激を与えながら、
運動していきました。
★ボールシュート!カラー指定~
たくさんボールを投げる遊びをしたあとに、発展した運動遊びです。
ルールを加えていくことで、お友だちの達成度がグンとアップ!!
★次の運動準備!!並べよう~
だんだん長くなる様に、おお~!!と反応してくれました。
カラー石渡り~
フープを追加!!
両足をきちんと揃えましょう。
片付け~
大きさごとに重ねていくと、ケースにしまいやすいね!!
色々な気づき・ヒントを大切にします。そこからどうするか?
考えたり、行動していく過程がポイント!
★バランスいかだ
不安定な板の上で。。。いかだをこぐようにバーを動かしながら、バランスがとれる場所を探します~
★ハイジャンプ&ロ~
忍者のようなイメージで素早くターンして戻り、ジャンプ?くぐる?の指示を聞きます~
シ集中力アップ!!
★基本の動き~
クマ歩き・オットセイ・壁倒立~
手の平全体で均等に体重を掛けられるとバッチリ!!
その時のポーズにより負荷のかかる部位を感じてみよう!!
★数字並べ~
★しっぽ取り~
逃げるのがお気に入りの様子でした!
★コーンジャンプ・クマ歩き
ジャンプより、四つん這いになった時の方が気にする部分が増えます~
目で見て確認しながら手・足を順番に動かし挑戦しています。
また、コーンに少しでも当たると、、、、きちんと元通りにしてから再挑戦!
一つ一つ丁寧に取り組みました!!
自由遊びでは、レゴの動物でい~れ~て!い~い~よ!のやりとり遊びを楽しみました!!
~午後~
★即j反応運動
クマ歩きや、横跳び、立膝、後ろ歩きなど提示を変えながら行い、
すぐに反応できましたね!
★二語文・漢字カード
★カップ遊び
ボールを置いてお花を作ってね。
2~3人組でフープを運びましょう。
★ボールシュート
マットのドカンやカゴにシュート!!
★カップクレーン釣り
平均台から狙いを定めて~ゲット!
★平均台ストレッチ
★ハンカチ(カップ)おとし
次は誰かな~?楽しみに待っていました♪
★ボールキャッチ
平均台の上でバランスをとりながら行いました。
お友達と協力して頑張りましたね!
また次回も楽しみに待っています。
2023.1.18(水) だるまさんが転んだ☆縄跳び 運動療育・天台・千葉市
こんにちは
今日18日は開運日だそうですが何か良いことありましたか?
子どもたちはいつもと変わらず元気で今日もパワーをもらいながら運動をしていきました。
★サーキット
お友だちが自分で考え並べながら発展させていき楽しみました。
お友達もこの後次々と参加してくれましたね。
★即時反応遊び
一声を聞いて移動したり、ポーズを取っていきました。
お話を耳を澄ませて聞くことができました。
★動物変身
色々なものに変身しながらジャンプしたりくぐり抜けをしたね。
★だるまさんが転んだ
みんなオニ役が大好き。
ジャンケンで順番を決めました。
★カード
クイズ形式で答えていきました。
★コーンカップ釣り
自分の選んだ釣り道具を周りのお友だちの事も考えて行動できるようにお約束してから遊びました。
持ち方や狙う方向など様々で楽しみながら釣ることができたね。
★長縄跳び
くぐり抜けや10回跳びをしました。
今日もたくさん運動をしていきました。
お家に帰ってからも水分補給してね。
2023.1.17(火) ボール遊び☆コーン釣り 運動療育・千葉・穴川
こんにちは
今日も風が冷たく感じた一日でしたね。
体の調子を整えて元気いっぱい運動していきたいと思います。
★マット山
ボールを転がすとどんな感じかな?
全身を使ってよじ登ってみました。
ボールのように滑ってみたよ。
★ボール遊び
ボールを持って走るってちょっとむずかしいね。
平均台でボールを持ちながらジャンケンして途中でパス!!
★リズム遊び
★手遊びと絵本
★カード
絵合わせをしました。
★コーン遊び
決められた場所からソレッ!!
コーン釣りで平均台に並べていったよ。
釣り竿も途中でチェンジしました。
道具をどういう風に使っていこうか考えながら行えました。
★サーキット
★最後の柔軟体操にこんなポーズも取り入れていきました。
今日も楽しかったね。
また一緒に運動しましょう。
~午後~
★カード
今日はカタカナカードです。
カードの名前を言った後2回目はカードのカタカナを使って単語を自分で考えて答えました。
頑張りました!
★フープのお引越し
ただのお引越しではありません。
縄の所に着いたらフープを手に抱えて戻ります。
また、後ろ向きにも挑戦しました。
★即時反応遊び
位置について、用意、ドン!!
平均台に到着したらポーズを決めてね。
今度は平均台から縄へお引越し、色の違う縄へ~などなどすぐに変化していったよ。
お話をよく聞いて行動できました。
★ボールくぐり
お友だちがトンネルに変身してボールが通れるように頑張って身体の維持に努めてくれました。
★ジャンケン遊び
平均台を使って踏み台昇降などの運動をした後、じゃんけん大会をしました。
なぜかお友達みんな強かったね
★コーン釣り
平均台と同じ色のコーン釣りをしたり、好きなコーンをつったりして集中力を身に付けて行きました。
お友達にぶつかったりしないように注意喚起してから好きなサイズのものの竿を選び、釣りを楽しみました。
今日もたくさんいろいろな遊びを楽しみながらバランス感覚や体幹、協調性を養っていきました。
2023.1.16(月) しっぽ取り☆マーカーコーン釣り 運動遊び・支持力・跳躍力
こんにちは
今日は昨日に比べて寒くなりました。
雨も降っているので風邪など引かないように気をつけていきたいですね。
それでは、運動がスタートしま~す。
★グーパージャンプ
両足同時に着地することを意識していきましょう。
上手にできたね。
★跳び箱
跳び乗りをしてから前に進んで行こうね。
★横クマ歩き
手は平均台、縄は足を置いて移動して行きます。
★コーン釣り
短い棒や長い棒でやってみました。
力加減やコントロールの仕方を考えながら取り組めましたね。
★マットオニ
オニが来た~の合図でマットに逃げよう!
★絵本
★ラジオ体操/エビカニクス
★コーン釣り②
釣りあげた後は赤、青、黄色に分けました。
★二語文カード
★コーンタッチ
ダッシュやクマ歩きなど提示された形で、よ~いドン!!
★しっぽ取り
★ボール運び
フープに掛けて運んで、コーンを回って帰って来ましょう。
★時計カード
少し難しい読み方にも挑戦~
また一緒に運動しましょう。
« Older Entries