こんにちは
今日もお友だちや支援者の楽しい笑い声がたくさん飛び交っている教室です。
元気いっぱいからだを動かしていきました。
★柔軟体操・ゆりかご★
飛行機やアザラシのポーズなどで腕や足を伸ばしていきました。
ゆりかごで腹筋や背筋を刺激していきます。


★絵本★

★魔法のじゅうたん・壁倒立★


★カードひっくり返し遊び★
メダカのポーズや腕を広げての横走りなどで合図が聞こえるまで元気にからだを動かしていきます。
合図をよく聞き、合図が聞こえたらカードをひっくり返していきました。
素早く行動することができました。


★タオルトランポリン・しっぽ取り★
大きいタオルを上手に扱いながら、ボールが落ちないように上下に動かしていきました。


★スーパーマン★
お友だちと隣り合わせでタオルを持ったり、お友だちの足を持ち、縦につかまったりと
動きに変化をつけながら楽しんでいきました。何処をどのように持てば、手が離れることなく
長い距離進めるかなど体験から学んでいきます。


★ボール遊び★
ボーリングやボールパス、ボールの引っ張り合いっこ、サッカーなどさまざまなボール遊びを行ないました。




★数字カード★
はじめに1から10までの数を順番に置き、一緒に確認していきます。
次にカードを数箇所シャッフルして、お友だちに順番通りに並べなおしてもらいました。
どっちの数が大きい?小さい?なども大きい数同士で行なっていきました。

★ケイドロ★
パトカーのマークをつけて、とっても嬉しそうなお友だち!

★鉄棒★
りんごのポーズで10秒頑張りました。


今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★的当て
白いマットの所はボールを持ってる人、子供たちは茶色のマットから出ないように
ルールを守りながら行なっていました。

★絵本

★フープ陣取り
クマ歩きをし、曲が止まるとフープに入ります。
音をよく聞き即時に反応していました。




★シルエットカード
シルエットのカードに、同じカードを合わせ並べました。

★片足ケンケン
線の上を片足ケンケン、体全体でバランスをとりながら行ないました。




★足きり
白い線の上から落ちないように気をつけながら
縄のタイミングに合わせてシャンプしました。



★絵本

★壁倒立
支持力がつき10秒キープすることが出来ました。


★ケイドロ
順番に子供たちが、警察役になりお友だちや支援者を追いかけました。
つかまえる時は優しくタッチしていました。




★数字並べ替え
1から5までの数字を順番に並べ替え、順番に並んでる数字から
無くなった数字を探しだしました。





★絵本

★ウシガエルジャンプ
両手は地面につけたまま両足を高く上げました。

★大根抜き
マットの端を握り、抜かれないように真剣な表情をしていました。


今日もたくさん運動したね。また一緒に遊びましょう。












