こんにちは
また台風が近づいているようですね。
気をつけていきたいです!
★陣取り★
フープや平均台を通って鬼にタッチされないように逃げます。
様々な道を通ることができるので、お友だちとぶつからないように気をつけていきました。
判断力や空間認知力にも繋がりますね。
平均台の島は10秒休憩できる場所です。ルールを理解した上でボールゾーンやマットトンネルなどを追加したりと
楽しむ幅を広げていきました。



★形合わせ・穴空き★
同じ形のものを合わせたり、穴が開いている場所を指さしたりと目からの情報を整理する時間です。


★だるまさんが転んだ★
クマ歩きやお尻歩きでだるまさんにタッチをしに行きます。鬼さんが振り向いた時にはピタッ!と止まることができました。


★絵本★

★ボール入れ★

★ボール運び★
お友だちとボールを運びながら、ゴムにひっかからないように進むことができました。


★慣用句カード★

★しっぽ取り★

★記憶カード取り★
小学生は慣用句カードを取りました。


★タオル綱引き★
下半身で踏ん張りながら、引っ張る力を養っていきました。


★相撲ごっこ★
押す力を養っていきます。押す力と引っ張る力を一緒に養っていきました。

今日も楽しかったね。
~午後~
★マラソンタッチ★
マラソンをしながら、支援者とタッチ!
腕を上げるタイミングや距離間などを体験から習得していきます。

★フープ陣取り★
お友だちは鬼に捕まらないようにフープの中を逃げます。少し距離の空いているフープからフープに
移動する際は足を大きく広げたり、ジャンプしたりしながら移動しました。空間認知力に繋げていきます。

★絵本★

★大縄★

★マット雑巾がけ★
お友だちと力を合わせて、マットを押し進めます。

★即時反応遊び★
動物に変身したり、走ったりしながら合図が聞こえたらカードをひっくり返していきます。
全部素早くひっくり返すことができたね!

★跳び箱ジャンプ★
姿勢を低くし、遠くのフープめがけてジャーンプ!


★タオル綱引き★

★絵本★
おじいちゃんがいろいろな表情をする絵本です。
お友だちもびっくりした顔や嬉しい時の顔など、おじいちゃんの表情に合わせて真似していきました。

★ボール運び・平均台進み★
ボール運びは速いスピードで縄を引っ張っるとフープからボールが出てしまうので、ボールの動きを見ながら速さを調整することができました。


★カルタ取り★

★幅跳び★
マットからマットへとジャンプ!

★壁倒立★

今日も来てくれてありがとう!












