こんにちは
今日の気温は低いですが、桜がチラホラと咲き始めている所もあるようですね。
準備運動をして、元気にからだを動かしていきましょう。
★マラソン&クマ歩き
元気に腕を振り、マラソンでからだを温めた後はクマ歩きタイム~♪
支持力運動をたくさん行っていきましょう。




★GO・ストップ
クマ歩きで飛び石まで進み、飛び石の上で飛行機ポーズ10秒キープ。
帰りはウシガエルジャンプで戻ります。
ルールのある記憶運動の一つです。




★フラッシュカード



★柔軟体操
アザラシポーズやクモポーズ。腕や足を伸ばすって気持ちがいいね♪






★壁倒立


★マットジャンプ
マットとマットの距離間をしっかり捉えてジャン~プ!
大成功~。






★左右ジャンプ
腕でからだを支えて軽やかにジャンプ。
両足が揃っていてかっこいいです。



★色陣取り
赤や黄色の札がいろいろなところにあります。
からだを動かし、合図を聞き移動していきましょう。



★足ジャンケン
足ジャンケンを行う前に足首をクルクルクル。
それでは、足ジャンケンが始まりまぁ~す。


★紙芝居

★棒ジャンプ
くぐったり、ジャンプしたり。
高さによって動きを変えていきました。







今日も楽しかったね。
~午後~
★かるた取り~





★カラーボールキャッチャー
同じ色のカップとボールを合わせます~
時間内にクリアできるかな??



ボールをコロコロ~中腰の姿勢~~


片付けもバッチリ!!種類毎にしよう!


★平均台片足クマ歩き
リズムよく~足を高く上げよう!








★サイドジャンプ!





★水たまりジャンプ~
片足や両足で高く跳んで移動しよう!1







★壁倒立~



★跳び箱飛行機~
片足バランスバッチリ!!







★的当てドッジ
平均台から落ちないように。。。。首から下に当てましょう!!






★ボールで散歩~
コロコロ転がっていくボールをうまく操縦していきます~
お友だちやコーンにぶつからないように!!
コーンに書かれた数字を読みながら進むお友だちもいました!!



次は、アイスクリームに変身させてお散歩~



お友だち同士で考えた、的当てドッジはとても盛り上がりました!!
ルールを変更していきながら、レベルをアップさせていくことが楽しかったようです。
ことばで伝えることの難しさも学びながら。。。。でも伝わった時はとても嬉しそう!!
また、遊ぼう!!












