こんにちは
天気がコロコロと変わり蒸し暑い一日でしたね。
今日は千葉県民の日ですが記念日の一つなので祝日とはならないようですね。
元気にお友だちと一緒にメリハリをつけながら楽しく体を動かしていきたいと思います。
★カラー跳び石
高い所に来たらハイポーズ!



★平均台
高く腿上げしながら歩いたりクマ歩きや両足ジャンプに挑戦しました。



★フープ
片足ケンケンできるかな?
出来たらお友だちとジャンケンポン。



★カード
数字カードにチャレンジです。
並べ替えや数字タッチ、壁の数字の真下にカードを置くなどの遊びをしました。









★壁倒立
10まで体を支えてみましょう。

★手押し車
指定したボールを取りに行きましょう。


★恐竜の卵
恐竜の卵を見つけたよ。
取りに行って優しく抱っこ、割れないようにゴロゴロして運びましょう。


★ボール挟み
ボールを落とさないようにお散歩しましょう。


★ボールカップ
カップの上にボールを置いていくよ。
30数えるまでに置けるかな?お友だちと協力してがんばれ~!





終わったら色ごとにお片付け。
上手にできたね。

★跳び箱
下りる場所を決めてからそれ~
ポーズも決まっていましたね。


★トスゲーム
一緒に組み立てて遊びました。
自分で作った遊び道具ですから入った時はいつも以上に大喜びしていましたよ。

ゆっくり休んでね。
また次回も楽しみに待っています。
~午後~
★ぽっくりでお散歩
カップをお花畑に見立てて、踏まないように進みます。
しっかり足が上がっていてかっこいいです。



★ゴムジャンプ
左右ジャンプに挑戦です!
リズミカルにできました。



★腿上げ
平均台の高さを捉えて~。
足を縦に上げることを意識して行うことができました。
いち・に・いち・に・・・。



★短縄
お友だちからのリクエスト!
短縄を楽しみました~。


★絵本

★恐竜の卵
今日のボールは恐竜の卵です。
みんな大切にお腹に抱えてコロコロ進む練習です。


★恐竜の卵取り
練習の次は卵取り~。
オニ役のお友だちは卵を優しく取るお約束。
みんな上手に守ることができました。
力加減もバッチリです!





★ボール転がし
ボールが3つあります。
①ボールとボールがぶつからないようにタイミングを見ながら転がす。
②自分の場所にボールが来たら両手でキャッチ。
いろいろな所に意識を向けながら楽しみました。

★的あて
動物や数字など狙った場所にそれ~。
やったぁ~!当たったね~。嬉しいね~。



★縄遊び
走りジャンプや縄くぐりなど縄の動きを見ながら姿勢を変えていきます。
大縄も頑張りました。



★トランポリン
お友だちと順番こ。
ピョンピョンピョン♪おもしろいね~。


★アザラシ歩き
腕を交互に前に進めていきます。
支持力運動頑張りました。

運動や製作などメリハリのある動きができました。
また次回も楽しみにお待ちしております。












