こんにちは
教室では運動を通して、静と動の動きをテンポ良く行うことで集中力や抑制力を高めたりしています。
クマ歩きやウシガエルジャンプなどを行うことで支持力や跳躍力なども養っています。
今日も楽しくからだを動かしていきましょう。
★ホッピングジャンプ
好きな色のホッピングを選んでピョンピョンピョン♪

★バランスボール
軽くて大きいバランスボール~。
ナイスキャッチ~。


★ピーナッツボール
その場でジャンプや前進ジャンプ、楽しいね~。

★ボール遊び
フープのゴールにボールをシュート~。
サッカーもそれ~。


★即時反応運動
クモ歩きはお尻を上げて、腕と足でからだを支えながら歩いていきましょう。

★絵本

★ゴム越え
ゴムに触れないように上手にくぐったり、ジャンプや駆け足とびで越えていきました。


★フラッシュカード


★色・ボールシュート
はじめ、赤い箱に赤いボール。など箱とボールの色を同じく合わせていきました。
続いて、赤い箱に黄色のボール。など箱とボールの色を変えてシュートしていきました。



★しっぽ取り
立膝歩きでしっぽ取り~。
思いっきり楽しんで、盛り上がりました。



★大縄
お名前が呼ばれたら大縄タイム~。
目標回数を発表してからチャレンジスタート~。






今日もたくさんからだを動かしたね。
ゆっくり休んでね。












