こんにちは!
今日もとても暑い日でしたね。
暑さに負けずに、今日も元気にこどもプラスに来てくれて嬉しいです。
☆エビカニ体操・ラジオ体操☆
準備運動はバッチリです。


☆柔軟体操☆
可動域を広げていきます。

☆ボール運び☆
二人でペアになりお腹や背中にボールを挟み、落とさないようにスピードを
合わせながら進みます。強調性に繋げていきます。

☆フープ、ボールシュート☆
クマ歩きでボールをフープの中に集めていきました。フープは動いているので、
慎重に置いていきました。

☆カゴボール入れ☆
カゴの位置を高くしたり離したりすることで、ボールを投げる強さや高さを
自ら変えることができました。距離感を認識していきます。シュート、成功すると嬉しいね。

☆絵本休憩☆
おいしそうなホットケーキ!食べたくなっちゃうね♪

☆鉄棒、ボール移し・スパーマン・スズメ☆
ボール移しは懸垂力を使いながらぶら下がり、足にも意識を向けていきます。
かなり腹筋にも効く運動です。


☆しっぽ取り☆
思いっきり走って楽しかったね。

~午後~
自由遊び。平均台でジグザグ道を作ったり、ブロックを高く積み上げたり、アイデアが
いっぱいのお友だち。発想力、大切にしたいですね。

☆忍者体操・絵本タイム☆
みんなでかっこいい忍者に変身です!

☆オオカミさ~ん・カード遊び☆
今日は音楽に合わせて、お友だちと手を繋いでお散歩です。
オオカミさんがくるとみんないっせいに逃げました。

☆カラー合わせ・カゴシュート☆
カップとボール、同じ色を合わせていきます。
色を合わせた後は、カゴの中にシュートしながら入れていきます。

☆マット雑巾がけ・絵本タイム☆
マット雑巾がけ、2チームに分かれて競争しました。競争することで、相手チームに勝つぞ!
と気持ちが高まりますよね。1回目は負けてしまい、悔し涙を浮かべたお友だち。
こちらが気持ちを代弁しながら、寄り添うとすぐに気持ちを切りかえることができ、
2回戦目も頑張りました!1回目は悔しかったけど、2回目は勝てて嬉しかったね。

☆跳び箱、的ジャンプ・さつまいもコロコロ・平均台渡り・スーパーマン☆
赤いフープ、黄色いフープ、など色を指定してからの的ジャンプ!
跳びたい気持ちを抑え、しっかり聞いてからジャンプすることができました。



今日もいっぱい汗かいたから、ゆっくりからだを休めてね♪










