こんにちは
今朝はとても寒くなりましたね。
今日も元気にお友達が遊びに来てくれました。
たくさん体を動かし体が温まりました。
★跳び箱・フープ
跳び箱の上で開脚のポーズをキープしました。




★絵本

★カードひっくり返し
音楽が止まるとカードをひっくり返します。枚数の指示にもよく聞き行えていました。


★リズムで場所ポーズ
カンガルーやクマ歩きなどで前進し、笛を1回鳴らすとマット、2回はフープ、
3回は平均台に集まります。よく笛の音を聞き、反応していました。




★カード取り
カードの平仮名を一つ一つ確認した後、2枚のカードを取りに行きました。
帰りは膝歩きで戻ってきます。



★絵本

★玉入れ
白線のところから投げることを約束し、かごに向かってたくさんボールを入れていました。
最後まで頑張りました。
かごを持って支援者のお手伝いをしてくれるお友達もいました。


★リレー
バトンをお友達に上手に渡し、繰り返し楽しみました。


★最後は終わりのあいさつをしました。

楽しかったね。また遊びに来てね。
~午後~
★平均台・フープ・跳び箱
頭にお手玉を乗せて、平均台の一本橋を渡って行きました。
上手に落とさないように頭や足元のも意識していきます。
跳び箱では開脚とびの姿勢をキープしていくことで、開脚とびの恐怖心を取りの除いていきます。



★数字カード
1から10まで並べました。

★場所ポーズ
笛音が1回はマット、2回はフープ、3回は平均台と
よく笛の音を聞きポーズを決めていました。



★柔軟体操

★壁倒立

★カード
ことわざのカードを見ました。何個かのことわざを覚えているお友達もいました。

★ボール運び
後ろ向きでタオルを持ちボールを乗せて平均台を渡ります。お友達と力を合わせて頑張りました。


★タオルで綱引き

★絵本

★長縄跳び
白線を意識しながらみんなで10回ジャンプしました。

★リズム体操
キーボードのリズムに合わせ、クマ歩きやメダカで進んでいったり、みんなで手をつなぎ糸車のリズムをしました。
手を離さないように回ったりジャンプをしたりと、友達にも合わせながら楽しんでいました。



★終わりのあいさつをしました。

またたくさん運動を楽しもうね。次回も待ってるね。












