こんにちは
子どもたちにとって遊びの中で思い切りのびのびと体を動かす事は心の育ちも促すと言われています。
環境設定に気をつけ乍ら今日も楽しく運動を行っていきました。
★リズム遊び★
音楽に合わせて踊ったり動物変身をしました。


★数字カードでグループ作り★
数字と同じ数のお友達と手を繋ぎました。

★長縄★
個々に合わせて跳びました。



★椅子取りゲーム★
音楽が止まったら座ります。
歩きながらもよく耳を傾けていました。

★鉄棒★
子どもの方から何をしたいか伝えてから行いました。




また遊びに来てね。
~午後~
★ボールつき★
両手でボールをフープの中につき、バウンドしたボールを両手でキャッチしました。
フープの中ということで目印になりつきやすくなります。

★陣地オニ★
平均台とマットのみの移動で鬼から逃げました。
抑制がかかる中で瞬時に判断しながらの移動でしたが、楽しく行えました。

★絵本/クイズ★

★魔法のじゅうたん★
大きなお友達が先生役で引っ張ってくれました。

★壁倒立★
10数えるまでがんばりました。

★変身★
色々な動物や水泳選手に変身して、前進しました。


★長縄★
目標回数を決めての一人跳びや二人組通り抜けをしました。




また遊びに来てね。
待っています。












