こんにちは
今日も元気な挨拶をしながら来てくれたお友だち!
お友だち同士で協力してできる内容を多く取り入れながら、楽しく運動していきました。
★フープ
ジグザグに置かれたフープを、両足やケンケンでジャンプして行きました。



★平均台雑巾がけ
お尻を高く上げて三角お山ができるように頑張りました!





★コーン腿上げ
忍者のようにヒョイヒョイと進んで行こう!






★ペースを合わせて
隙間に気をつけて、フープはジャンプで入りましょう。
せ~の!とタイミングを合わせて進めたね!






★お片付け
みんな協力して綺麗にできました。

★マット雑巾がけレース
平均台の時の姿勢を思い出して~それ~


★マットジャンプ
たか~く跳べました。




★壁倒立

★絵本『コロンかいぞくだん』

★タマゴごろごろ
最初は石になって転がるよ~
ボールのタマゴを持ったら、恐竜に食べられないように逃げよう!


★宝さがし
カードを見つけて、食べ物とそうでないものに分けましょう。






カップは色ごとにまとめてね!

★短縄
10回目標に頑張ろう。

★カレンだー製作

最後まで集中して頑張りました。
ゆっくり休んでね。
~午後~
★絵本
ポカポカ陽気なので今日は〝はらぺこあおむし”にしてみました。
音楽も鳴らし歌ったりしながら見ました。

★綱渡り
だんだんと幅が広くなっていきます。
大丈夫かな?



お手本の後からひっそりと歩いてきてるのは?

★フープジャンプ
あわてず一つ一つ丁寧にジャンプやケンケンをして行きました。




★カラー石
高い石の所に来たらかっこよいポーズを取ってくださ~い。
なかなか決まっていますね。




★平均台
スプーンやコーンででボールを運びました。
足元にも気を配りながら進みました~。




★あてっこクイズ
ボールが入っているのは何処だ?
コーンを移動させていくから止まったら当ててね。
お友だち同士でも出し合って楽しみました。





★大根抜き
指の力や腕の力がついてきているのでなかなか抜けません


★コーンで宝探し
属性で分けて運びました。
食べ物は何処だったかな、車は?平均台の上やマットの上に置いていきましょう。
最後は皆でお片付けです。コーンの色ややカードも分けることができ、協力的なお友だちでした。







★長縄
通り抜けしました。
縄を目で追っていき、体を揺らしながらタイミングを計ったりしながらそれっ!!
みんなとても上手でした。





リズム遊びも楽しかったね。
また一緒に遊びましょうね。
☆☆☆ 玄関のお部屋の掲示物です。
こどもプラスに来るときに準備することやお家の方にご挨拶してから教室に入りましょうなどが書かれてあります。













