こんにちは
寒い~と言いながら通所してきたお友だち。
今日は生憎の曇り空なので、残念なことに太陽の温かさもなく本当に冷えましたね。
からだを温める為にも思いっきり運動しよう!と。
今日も元気に運動をスタートしました。
異年齢のお友だちが多い中、年上のお友だちの優しさや年下のお友だちが
上手に甘えている姿など社会性をはぐくんでいるんだなぁと感じました。
★マラソン★
最初はからだを温める為にもマラソンを始めました。
おかげでからだも温まり、より運動しやすいからだになりました。

★輪投げ★
フープをからだの下から上へと通してから、輪投げをしていきます。
フープをからだに通す際、腕の使い方などを工夫していきます。体感していくことで
ボディーイメージを膨らませていきました。



★平均台渡り★
いろいろな形の平均台の上をバランスを取りながら進んでいきました。


★さつまいもコロコロ・支持力運動★
さつまいもコロコロでは、腕を頭の上で伸ばし、坂道になっている所をのぼったり、
降りたりしていきました。からだの軸をしっかり保つことできれいに回ることができます。


★跳び箱ジャンプ★
跳び箱の上から思いっきりジャーンプ!

★絵本★

★真似っこ体操・ラジオ体操★
からだを伸ばすと気持ちいいですね。

★リズム体操★
音楽に合わせて、体型がどんどん変化していきます。
支持力などを養うことはもちろんですが、柔軟性も養う運動です。



★壁倒立★

★ご挨拶★
ありがとうございました。
また遊びに来てね。

~午後~
自由遊びを楽しんだ後、午後のお友だちもオオカミさんなどのリズム体操などを行い、
からだを温めてから運動していきました。
★柔軟体操★
からだを温めた後に柔軟体操を行うことにより、より可動域が広がりますね。


★絵本★

★平均台遊び★
腕の力でからだを前進していくことで腕の筋肉を養っていきます。


★跳び箱ジャンプ・平均台島渡り★
間隔の開いた平均台の島渡り。足を大きく開き次の島に渡っていきました。
平均台から落ちてしまっても、あきらめることなく前向きにチャレンジしている姿が
素敵でした。

★マット運動★
足を何処まで大きく開けるかな?足を大きく開いて、バランスを取っていきます。

★壁倒立★
からだの軸を確認したり、支持力を養う運動です。

★自由遊び★
ドミノ倒しを作り、ボールを転がしてみよっか?とお友だちが提案してくれました。
倒す瞬間、とっても気持ちがよかったね。笑顔いっぱいのお友だち!

風邪引かないように、温かくして休んでね。










