こんにちは
日々の生活の中でいろいろな出来事がありますね。
ストレスを感じている時の脳は学習能力が下がったり、気持ちのコントロールがしづらくなる。
また全身の筋が緊張することによって、からだの動かしにくさを感じたり、肩こりになったり、自律神経のバランスも崩れてしまうと言われています。
教室でたくさんからだを動かし、からだと心をリフレッシュしてもらえたら嬉しいです!
★フープ陣取り★
いろいろな動物に変身し、音楽が止まったらフープの中に集合です。
何のポーズで集合するお約束だったかな?記憶にも繋げていきました。



★絵本★

★壁倒立・大根抜き★


★真似っこ体操★
7回ジャンプの後に職員の真似をしてポーズを決めます。
ジャンプの際はタイミングを合わせ、真似っこは即時反応を養っていきました。

★絵本★

★手押し車でカード探し★
取りにいくカードを2枚、暗記してから手押し車で進みます。




★縄ジャンプ★
縄を良く見ながらジャンプのタイミングを合わせます。白い線の上に着地することを意識していきました。

★しっぽ取り★

★鉄棒、りんごのポーズ★
腕やお腹に力を入れて10秒キープを頑張りました。






★ウシガエルジャンプ★
手、足の順番で前へと移動していきます。

今日も来てくれてありがとう!












