こんにちは
今日は小正月ですね。小豆粥を食べると一年中の疫病が避けられると言われていましたが、今般は語呂合わせのイチゴの日、手洗いの日とも言われます。
風邪予防にうがい手洗いは小まめにしたいですね。
★マット遊び★
お山登り・坂道転がり・ジャンプ・相撲等で楽しみながら体幹を養っていきました。




★平均台★


★スーパーマン★魔法のじゅうたん★


★ふれあい遊び★
スキンシップもしっかりと取れました。また支援者の腿の上に乗り、バランス感覚やや脚力も身についてきます。


★絵本★カード★


★輪投げ★
両腕を頭の上に伸ばしてフープを体に通しました。とても上手にできました。
空間認知力や想像力も養っていけます。

★縄遊び★
ニョロニョロと言いながら通り抜けていました。

★色遊び★

★トンネルくぐり★
からだを屈めて通り抜けができました。

ゆっくり休んでまた遊びに来てね。
~午後~
★島渡り★
フープの大きさや進み方を変えて渡りました。




★絵本★

★色合わせゲーム★
平均台・コーン・ボールをすべて同じ色で集めたり違う色集めをして楽しみました。
帰りはじゃがいもゴロゴロで帰りました。


★ボール運びリレー★
進む方向やボールを落とさない様になどいろいろなところに気を配らなければなりませんがどのお友達もボールもよく見て進んでいました。

★長縄★
大勢では10かいを目安に頑張りました。




★カード遊び★
動物変身で進み、なぞなぞクイズを解いてカードを取ってきてくれました。


また遊びに来てね。












