こんにちは
今日は、週はじめですが元気に教室に来てくれて嬉しいです。
楽しくからだ動かしていきました。
★平均台渡り・跳び箱★
平均台は空間を開けての一本橋です。空間を確認しながら、丁寧に進むことができました。
跳び箱の上に座り、バランスを取っていきました。上手にできてハイタッチ!で喜びを共有しました。



★ゴムくぐり★
一度、見本を見せたらやり方を覚えてくれて自らゴムくぐりに挑戦しました。

★ボール置き★
同じ色のカップとボールを合わせていきます。

★洗濯ばさみ遊び★
職員と一緒に洗濯ばさみを握ることで指の運動を行いました。


★ボールパス★
ボールをキャッチし、上手コロコロ~。

★スーパーマン・フープ転がし★
フープ転がしでは、フープが何処に進むかなど集中して見ることで追視運動を行っていきました。


今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★柔軟体操・動物歩き★
動物歩きでは、クマ歩きやカンガルージャンプなどを行うことで支持力や跳躍力などを養っていきました。


★即時反応遊び★
横走りやスキップなどを行い、合間にストップやかかしのポーズや反対回りなどを取り入れることで集中力を高めていきました。


★絵本★

★真似っこ体操★
拍手を7回した後に真似っこポーズをしていきました。はじめは職員が見本の動きを見せ、慣れてきたら言葉でポーズを伝えると理解し、表現することができました。


★フルーツバスケット★
半袖のお友達引っ越し、など指示をよく聞き移動することができました。

★絵本★

★伝言ゲーム★
お隣のお友達に小さな声で伝えるというお約束、バッチリでした。

★ボール送り★
前を向きながら、後ろのお友達にボールを送ることで空間認知力や距離間などを養っていきました。

★足きり運動★
ジャンプしたり、しゃがんだりと縄の動きを見ながら、からだを動かすことができました。

また次回も楽しみにしているね。












