こんにちは
全ての運動の基礎となる脚力や腕でからだを支える力の支持力等を
楽しく遊びながら今日も身に付けていきたいと思います。
★フープジャンプ★
両足を揃えてジャンプすることを意識しながら行いました。

★平均台渡り★
両手でバランスを取りながら歩きました。

★長縄渡り★
足の裏で縄の感触を楽しみながら進みました。

★絵本★

★鬼ごっこ★
まてまて~!
走って発散しました。

★輪投げ★
手が届くか届かないかの距離で行うことでどう入れるか考えることができました。

★跳び箱ジャンプ★
両足を揃えてジャンプ!
からだのバランス感覚もよく、着地の決めポーズもかっこよかったですね。


★数字・色遊び★
色を確認しながら合わせて、数字の概念を深めていきました。

★玉入れ★
そ~れと言いながら平均台にのって玉を入れ楽しみました。

★雑巾がけ★
腰を上げて全身の力を使って押していきました。

また一緒に遊びましょうね。
~午後~
★動物変身★
基本的なクマ歩きやウサギになって進みました。

★絵本★

★マット雑巾がけレース★
全身を使ってまた、お友達と協力しながら押していきました。


★マット運びレース★
お友達と声をかけながら息を合わせて運びました。

★しっぽ取り★
からだをそらしたりと身体のいろいろな部分を使って逃げたり、追いかけました。
競争とも違い楽しく身体を動かしていきました。

★足切り★
ソ~レの掛け声とともに動いてくる縄をよく認知しながら越えて行きました。

★じゃんけん列車★
ジャンケンして負けたお友達は勝ったお友達の後ろについていきました。
最後は長い電車になりました。


★跳び箱・平均台・フープ★
跳び箱の着地のポーズや平均台の大マタギ、フープジャンプを頑張って終えたお友達は
好きな所に行って何度も繰り返し楽しんでいました。


★短縄跳び★
交差跳びにチャレンジしました。

ご飯を食べてしっかりと睡眠をとって、元気にまた遊びに来てね。












