こんにちは
今週はクマ歩きを取り入れていますが、床につく手の指が丸まらないように
パーの形に開き腰を高く上げて歩き回ります。
手をパーにすることで体重を支えやすくすると共に指の怪我防止にもなります。
やってみると結構きついです。お家で保護者の方も体験してみてはいかがでしょうか。
★フープ
フープから手や足が跳び出さないように進もうね。ウサギジャンプもしてみました。





★マット山
これもクマ歩き、または片足クマで進みます。
手の平で体をしっかりと支えましょう






★トスゲーム
穴の中に入るかなぁ?
それ~ やった~~!!






★平均台カード返し
クマ歩きで進みカードを返していくよ。
クモになった人もいましたね。








★即時反応遊び
音楽が止んだら指定の場所に行くよ。ポーズも加えてみたね。




★跳び箱ジャンプ
手を使わないで跳び箱に乗ったお友だちもいたね。



★マットジャンプ
走り幅跳びと立ち幅跳びにチャレンジしました。
気合十分のお友だちでした。



★マット雑巾レース
よ~い・どん
全身を使って押して行くよ~


★だるまさんが転んだ
静と動の動きの入った遊びです。
ピタッと止まれたかな?オニ役もやりたかった子が順番に行いました。



★カード
カードを一通り見せて、雨の時に使ったり持っていたり繋がっているものはなあに?などの質問をして、答えを出してもらいました。
ちゃんと虹も答えが出てきたね。すごいです~。



今日もたくさん遊んだね。
また一緒に遊びましょうね。












