こんにちは
暑い毎日が続いていますね。
外で十分遊ぶのが難しい分、教室で思いきり体を動かして楽しめたらと思います。
★準備体操/壁倒立
指先までしかっりとほぐします~



★ボールバウンド
その場でバウンドキャッチ~からのドリブルや、
お腹の周りや足の周りをグルグル~ボールと仲良くなろう!




★ボールシュート
どこからシュートしたら入れやすいかな?距離感や力加減を考えてチャレンジ!



★ボールストレッチ
腹筋を使ってキープしよう。

★サークルサーキット
円になるように、お友達と協力して作りました♪
できたらみんなで渡ってみましょう。



進みながら後ろのお友達へボールパス!



★物語カード
持っているカードのお話はどんな内容かな?一人ずつみんなの前で発表します!






★通り抜けオニ
円の周りを走ります~
合図が聞こえたら、、、円の中へ入ってオニから逃げろ~!!




★サーキット
みんなでサーキットを作って取り組みました。
二手に分かれる道も作ったり、色々工夫してできましたね。



★絵本『あま~いしろくま』

ブロック遊びやカプラも、お友だち同士で試行錯誤しながら作って遊びを楽しんでいました。
また次回も楽しみに待っています。
~午後~
★平均台・カラー石・左右ジャンプ
スムーズに進めたらジャンボアイスを持ってレッツゴー!
二つ持って頑張った子もいました。








★バランスボード
まるでサーフィンのように腰を落として左右に動いていたお友達もいました。


★ホッピング


★絵本

★長縄跳び
それぞれ目標を持って跳びました。




★カード
影絵カードをしました。
元気良く答えてくれました。

★記憶遊び
足踏みしながら支持を聞いて移動しました。
ポーズもバッチリ決まりましたね。




★ボール・コーン運び
お友達と心を一つにしてパスしていきました。






★しっぽ取り
立ち膝で~今日はしっぽが2本になりました。


★通り抜けオニ
何本あるでしょうか

それではみんなで輪作りです。


さぁ、鬼ごっこが始まるよ。
必ず輪の中を通ってコーンの所まで行きましょう。



しっぽをまっすぐにして左右ジャンプやクマ歩きをしました。


とても元気なお友だちに元気をもらいました。
また一緒に運動しましょう。












