こんにちは
暑くなってきましたが、お友達は元気に教室に遊びに来てくれました。
今日も運動の途中での水分補給をしっかりしながら進めていきました。
★絵本

★大根抜き

★宝取り
支援者が邪魔に入っている所を避けながらクマ歩き、後ろクマ歩きで取りに行きました。
後ろバージョンはなかなか難しい動きですが、ゆっくりと確認しながら進みました。
これは支持力や体幹、バランス感覚も大事になってきます。
取った後はみんなで数を数えました。




★なぞなぞ
丸くて中が赤く、外には黒い道があるものなぁんだ?
スイカ と大きな声で答えてくれました。

★壁倒立

★絵本

★リズム遊び
キーボードに合わせてクマ歩きや、めだかになって教室を走りました。


あ!かみなりだ。おへそを隠して。。。

★壁倒立

★絵本/フラッシュカード


★柔軟体操
足首を中心に柔軟をしっかりとやりました。

★かけっこ
前向き走りや横向き走りをしました。
笛でストップをかけたりいろいろと

★カードとり
平均台を片足で跳んだり大股で進み記憶していたカードを取りに行きました。
取りに行った後はお友達の前で名前と何のカードを持ってきたかを発表しました。
発表することは子供たちにとって自信に繋がります。




★サーキット
ケンケンや後ろ歩き、にんじんコロコロをしました。






また一緒に楽しく体を動かそうね。
待ってるね。












