こんにちは
教室に入ると先に来ている子を見てニコニコ笑顔になったり、
〇〇ちゃんは?と聞いてきたり…
お友達を意識できている証拠ですね。
今日も感染予防のためにも適度な距離を保ちつつ、
お友達と良い関係づくりを目指しながら運動していきたいと思います!
★サーキット
①平均台
ボールを持ちながら上と下両方に意識を向けていきます。



高さに合わせてジャンプで越えます。

②フープジャンプ
一つ一つ丁寧にジャンプ!



③鉄棒
ぶら下がりや前回り、ボール挟みにチャレンジ!






★平均台渡り
お友達と会ったらジャンケンポイ!


★カード遊び
落ち着いて取り組み、集中力を高めていきます。






★絵本
『あま~いしろくま』を見て、おいしそうなお話にみんなもお腹ペコペコに。


★トンネルくぐり
車や電車になって素早くくぐります~



★ジグザグ道
次に渡れる所を見定めて、えいっ!と落ちないように~








★カードめくり競争
終わったら、協力してお片付け



★ジャガイモコロコロ
ボールを抱えることで、より小さく丸まって進みます。



★大根抜き





★マットジャンプ
きちんと膝を曲げてからジャンプします。


★魔法のじゅうたん

★おにごっこ






走った後は、フープへイン!抑制をかけていきます。

ポーズもバッチリ!


★ボール遊び
同じ色同士を合わせていきます。



カップでも行いました。みんなで協力して全部できるかな?




最後は一か所に集めます。



お友達と協力しながら楽しく参加できたね!












