未分類

未分類

2018.11.26(月) 縄遊び☆ボール遊び☆ モノレール・運動遊び・運動療育

こんにちは今日も笑顔で来てくれて嬉しいです。元気にからだを動かしていきました。★柔軟体操・エビカニクス体操★柔軟体操やエビカニクス体操を行い、からだをほぐしていきました。 ★トンネルマラソン★マラソンの途中にトンネルが待っています。トンネル...
未分類

2018.11.24(土) 二語文伝言ゲーム☆柔軟体操

こんにちは朝晩だいぶ冷え込んできて、街中でせき込んでいる人を見かけたりしています。体調管理にはくれぐれもご留意ください。今日は週末でもあり、体を温めてからケガの無い様に柔軟体操をたっぷりしました。特に足首や股関節を動かす運動をしました。股関...
未分類

2018.11.23(金)カード取り☆伝言ゲーム 天台・モノレール・運動療育

こんにちは今日は気持ちの良い天気になりましたね。運動を楽しみにたくさんのお友達が教室に遊びに来てくれました。集団遊びを取り入れていくことで、友達を思いやる気持ちや、協力する大切さを学び社会性を養っていきます。★フープ・平均台フープではグーパ...
未分類

2018.11.22(木) カード合わせ☆色陣地取り☆ 支持力・懸垂力・運動遊び・天台

こんにちは今日も明るい声がたくさん飛び交う教室です。日々、子どもたちの興味や関心事は変化していきますね。今、何に興味があるかなどを常に感じながら個々に合わせた療育を行っています。さあ、楽しい運動のスタートです!★色陣取り★音楽が流れると腕を...
未分類

2018.11.21(水)マット遊び☆跳び箱 天台・モノレール・児童発達支援

こんにちは今日も元気にたくさんのお友達が遊びに来てくれました。跳び箱の開脚とびには、跳躍力・支持力・タイミング良く開脚する力の組み合わせが必要になるようです。初めに跳び箱に慣れるために、跳び箱からジャンプをしたりと、楽しめるような運動を取り...
未分類

2018.11.20(火)伝言ゲーム☆縄遊び 千葉市・天台・モノレール・児童発達支援

こんにちは今日もたくさんのお友達が遊びに来てくれました。教室に入ると「縄跳びやろうよ」と友達を誘いながら、いろいろな跳び方に挑戦していました。縄に慣れることから始まり、発達に合わせて両足そろえてジャンプ、縄を視覚でとらえてジャンプ、両腕を同...
未分類

2018.11.19(月)伝言ゲーム☆鉄棒 千葉市・天台・運動療育

こんにちは寒い一日でしたね。今日も元気に教室に遊びに来てくれました。電車の中など、マスク姿が多くなってきたように思いますが、風邪などひかないように気をつけていきたいですね。★平均台・フープ平均台ではバランスを取りながら上手に渡り切りました。...
未分類

2018.11.17(土) 友達並び替え☆即時反応遊び☆ 運動療育・天台・支持力

こんにちは今日も元気にたくさんのお友達が来てくれました。楽しい運動のスタートです。★柔軟体操★からだをほぐし可動域を広げることによって、ケガ防止に繋げていきます。 ★平均台渡り★前歩きや後ろ歩きにも挑戦しました。 ★即時反応遊び★思いっきり...
未分類

2018.11.16(金)だるまさんがころんだ☆リレー 天台・モノレール・児童発達支援

こんにちは今日も元気にお友達が遊びに来てくれました。みんなでたくさんの運動を楽しみました。★跳び箱・平均台渡り跳び箱からジャンプをしてフープの的に入ります。平均台ではバランスを取りながら渡って行きました。 ★絵本★動物変身クマ歩きなど動物に...
未分類

2018.11.15(木)カード並べ替え☆鉄棒 千葉市・天台・運動療育

こんにちは鉄棒には懸垂力、支持力、回転感覚、逆さ感覚が必要になります。幼児期の子供たちには、立体的な高低へ移動する遊びが大好きです。3歳から6歳の胸郭発達期に鉄棒のような上半身をたっぷり使う運動をすることが、中枢神経系の発達のためにも、とて...