こんにちは!!
今日も元気に運動します!
夏休みに入り年齢の幅があるなかでの運動になり、子供たちもいつもと違うお友達との関わりに色々な刺激を受けているようです。
思いやりの気持ちや、責任感、または我慢する場面など。。。。色々な気持ちが錯綜していますが
前向きな気持ちや、挑戦しようとする姿を認め自信をもって帰ってほしいと思います。
★ラジオ体操第一♪

★的当て
ボールに当たらないように!!逃げろ~~


★フラッシュカード
数字・シルエットカードに挑戦しました!
運動の合間に静かな活動を入れると、集中力や感情コントロールにつながります。

★壁倒立
支持力を養う運動です!何秒できたかな??まねっこ上手だね!


★ウシガエルジャンプ
手・足のリズムで前に進みます。からだにリズムを刻まないと手・足が同時になってしまいますがみんな意識して行いました!
脳からの指令とからだの動きの連動性を強化し、しなやかなからだの動きを目指します。

★縄遊び
頭上を縄が通ります!しゃがむ運動です。
判断力や集中力を養います!みんな頑張れ!!


★模倣運動
あれれ??どんどんポーズが変化しますよ!!よく見ていてね♪

★絵本
意図的に絵本の途中で先生が読む場所を移動します。。。集中して聞いていると何事もなかったかのように移動できます。
行動面での柔軟性につながります!

★開脚跳び
ウシガエルジャンプからの応用です!


★スーパーマン

★クマ歩き


★二人組一本橋渡り

★後ろ歩き山登り降り

★手押し車

★ボールキック
高く足を上げます!!

★製作
お月見だんご!!
おいしそ~~と言いながら描きました!
絵の具の発色を楽しみました!

~午後~
★数字カード並べ
こどもたちの興味にあわせて運動をしています。

★絵本

★マット雑巾掛け
支持力をつけ、運動の幅を広げていきます。

★魔法のじゅうたん
体幹を鍛える運動です!姿勢をくずさないように。。。!!

★平均台逆ハの字
ふくらはぎの外側の筋肉やふとももの筋肉をつかいます。
一本橋と違いよく着地点を見ないと落ちてしまいます。

★鉄棒
前まわり・ぶたの丸焼き・逆上がり


★スーパーマン
握力がついてくると鉄棒もばっちり!!

★時計カード

★壁倒立

★平均台くま歩き

★開脚跳び・ウシガエルポーズ

夏休みがや休日にご自宅でお子さんと一緒に運動もいいかもしれませんね♪
ウシガエルジャンプやタオルを使って綱引きや魔法のじゅうたんなど。。。楽しめるかもしれません!!是非!!
こどもたちから、教えてもらうのもいいですね♪それも、自信につながると思います!!










