こんにちは!
教室では、こどもたちにプラスの声掛けをしています!!
例えば、鉄棒こわいな~!!などの言葉が聞かれるときには、一度こどもの思いを受け止めてからプラスの方向へ風向きをかえるようにします!
一度、受け入れることはとても重要です!
また、コミュニケーションをとりたくて反対の言葉を投げかけてくるお友だちもいます。
そのようなときには、こちらもおもしろおかしく返答したりしながら、こども達がどんな気持ちで発信しているかを探ったり見極めていきます。
このようなやりとりはとても大切です!誰かと心と心がつながると嬉しいものです♪
情緒安定や安心感から、やってみよう!!という気持ちを引き出せるようにしていきます!!
今日も、元気に運動します!!
~午前~
★こぶたぬきつねこ★
みんなで歌を唄いました!からだも自然とほぐれて楽しいなァ~♪

★縄跳び★
蛇さんを踏まないようにジャンプしました!!
こどもたちがイメージをもちやすいような言葉掛けを心がけています。

★絵本★
静と動の動きを組み合わせてめりはりをつけています!

★マット雑巾掛け★
体幹を鍛えます!!落ちないように。。。。!!

★大根抜き★
握力を鍛え、鉄棒につなげていきます!


★平均台・色認識★
黄色!赤!青で指定された色にお引越し!
青は、ひとつだけで。。。。狭いところにお友だちと乗りました!
社会性や思いやり、空間認知などに働きかけました。

★模倣遊び★
先生はなにに変身したかな??~みんなでまねっこを楽しみました!
ボディーイメージにつながります!!

たのしかったね♪
帰り際に、働く車のパネルシアターをみて帰りました!
~午後~
★数字カード・早見せ★
集中してないと。。。。あれ??なんだ??

★大根抜き★


★長縄遊び★
すり抜けたり、ジャンプを楽しみました!!




★マット転がり・二人組バージョン★
ともだちのペースにあわせて、せ~の!!
お友だちの様子を目で見ながらペースを合わせていました!


★跳躍力★


★絵本★

★ボール遊び★



★平均台・色指定★
こちらが指定した色の平均台の上に乗ったり、タッチをしました!

★壁倒立★

今日は、協調運動と個々に働き掛ける運動を取り入れました!!
楽しかったね♪










