こんにちは
夏休みに入りいつもは午後利用のお友達が午前中にきてくれたりと、異年齢の中でいい刺激の交換をしています。
今日も楽しく運動していきました。
★フープジャンプ・平均台ジャンプ・跳び箱★
平均台ジャンプでは高さに違いを出すことで距離感や空間認知力を養っていきます。
最初は不安そうな表情をしていたお友達も成功体験をすることで、二回目、三回目と自信を持ち参加していました。



★即時反応遊び★
ジャンケンで負けたらその場にしゃがむ。と言うルールの中で判断力や即時反応を促していきました。

★大根抜き・マット雑巾がけ★


★絵本★

★アヒル歩きジャンケン★
アヒル歩きで進み、お友達と目が合ったところでジャンケン勝負!年上のお友達は小さいお友達と優しくジャンケンポン!


★氷オニ★
小学生のお友達は立膝歩きで逃げます。氷オニのルールを理解して、みんなで楽しむことができました。

★マラソン・横走り★
マラソンや横走り、スキップなどテンポよく動きに変化をつけていきました。

★二語文カード★

★大縄★

今日も来てくれてありがとう。
~午後~
★跳び箱ジャンプ・縄渡り・手押し車★
手押し車では、平均台の上を支持力を使いながら、上手に進むことができました。




★カード遊び★
たくさんのシルエットカードの中から職員が「おにぎり下さい」と伝えると素早く見つけることができました。


★アヒル歩きジャンケン★

★氷オニ★
お友達が鬼役になり、積極的にタッチ!鬼役のお友達も逃げるお友達も全力で頑張りました。


★数字並べ★
お友達と協力して1~20までの数字を並べることができました。

★マラソン、開脚跳び★
マラソンをしながらからだを動かし、お名前が呼ばれたら跳び箱に挑戦しました。

また次回も楽しみにしているね。












