こんにちは
今日も一人ずつ丁寧なやり取りをしながら楽しく運動を行っていき、そして
子どもたちの笑顔が私たちにもたくさんの元気をくれました。
★柔軟体操
足首の体操や足の指でグーチョキパー!
友達とリズムに合わせて1.2.3
屈伸運動で腰をしっかりと落として1.2.3.4




★短縄
自分で数えながら跳びました。
最後は縄を結んでお片付けも出来ました。

★鉄棒
逆上がり、連続回りにチャレンジです。
お友だち同志どうやったらいいか話もしていました。
素敵ですね、


★壁倒立
手の指は?足はどうしたら良いかな?考えて、頑張りました。

★動物変身
早く進むのではなくて、ポーズをしっかりと決めて進むことに心掛けました。


★絵本
小学校ってどんなところ?
お話を交わしながら読みました。

★数字並べ
昇順降順それぞれ行いました。
その次はコーンを抜き取り、何番が無くなっているか探しました。
みんな大正解!!


★平均台コーン並べ
決められた番号を平均台に置いていきました。
置き終わったら前進と後進です。
足を上げバランスを取りながら移動ができました。


★平均台
手をついて足も伸ばしながら横に進んだり、
左右のジャンプをしながらのジャンプも自分で10回数えながら跳びました。


★ボールキャッチ
はじめは職員と、次はお友だち同志です。
相手が取りやすいボールを投げましょう。


★カード遊び
カタカナ、3文字のものなど属性伝えて取り、
最後は属性ごとに並べ替えてお片付けです。
時計も考えながら答えられました。



折り紙ではじっくり考えながら動物を折って楽しんでいました。
また一緒に遊びましょうね。
~午後~
★平均台コーン並べ
①数字を記憶したり、提示されたのはどっちの数字か選択して並べて、それを跨いで進みます。





②カップ、数字コーン、カップ…と順位置きながら行くよ!





③次はコーンの上にカップを乗せて~





④ここでは色合わせをしながら跨いで行くよ~




距離を伸ばしたり、アヒル歩きしながら…と難易度を上げていきました。
最後はカップを集めながら進みます。





★フープジャンプ
①両足を揃えて~


②片足ケンケン


③片足クマ



④お友だちや先生に会ったらジャンケン勝負!

★カラー石
高い所はバナナ、飛行機、とポーズを変えたり、色ごとにポーズを覚えて進んだり、展開しながら行いました。
自信満々でポーズをきめられたね!!







★時計カード
〇時〇分も元気良く答えてくれました!

★高オニ
動物変身や、横跳びなど提示された進み方で移動し、合図で平均台へ~
すぐにバナナマンに変身できました。



★踏み台昇降
真似っこしながら登ったり降りたり…ジャンプ移動も頑張ったね!

★絵本『小学校の生活』

★柔軟体操
指先までしっかり伸ばしていきます。

★お花が咲いたよ
ごろごろ小石で移動していくよ~
合図で止まって、、、パーッとお花が咲きました♪



★縄遊び
タイミングを合わせて~ジャ~ンプ!





ボール遊びや動物クイズも楽しかったね。
また一緒に遊びましょう!次回もお待ちしています。












