こんにちは
教室に通いはじめてくれた当初から比べると、自分からお友だちとコミニュケーションを
取ろうとしている姿が増えてきたり、自分の気持ちを言葉に出して伝えられるようになったり
と・・・。お友だち同士の関わりの中から興味や安心感などを感じて、成長している姿が嬉しく
思います。これからもお友だち同士の関わりも大切にしながら、見守りや代弁などしていきたいと思います。
今日もたくさんの気持ちの良い言葉のやり取りの姿がありましたよ。
★跳び箱ジャンプ★
右と左、どっちのフープにジャンプかな?


★反復横跳び、コーンタッチ★
反復横跳びをしながらコーンをタッチ、下半身の筋肉を養います。


★平均台クマ歩き、コーンタッチ★
お友だちとぶつからないように、いい距離間を取りながら進んでいますね。


★絵本★

★柔軟体操・大根抜き・マット雑巾がけ★
マット雑巾がけは、2つのチームに分かれて競争です!
勝負になるとより力が入りますね。


★壁倒立★
足が上がっていて素敵です。

★絵本★

★陣取り★
つま先歩きやクマ歩きで前進。つま先歩きは足の指を刺激したり、ふくらはぎの
筋肉にもいいですね。マットに全員集合できました!

★ボール送り★
足の間から丁寧にボールを次のお友だちに渡します。
協調性や空間認知に繋がる遊びですね。自分のところにボールがくるまでワクワク
したね。

★絵本★
みんなでおにぎりの数を数えていきました。

★まねっこ体操・カード遊び★
からだのいろいろな部位を触って、確認していきます。
スピードアップしていきましたが、みんな頑張っていましたよ。

今日も楽しかったね。
明日はどんな日になるかな?楽しみだね♪










