こんにちは!
今日も、暑いですね♪
体温調節が苦手なお子様も多いと思います。
からだに熱がこもりやすく、汗があまり出ずに体温調節がうまくできない場合もあります。
おとなでもこの暑さに体力を奪われますよね?
お子様はなおさら。。。暑さにより疲れやすかったり、気持ちをうまく表現できずにイライラしていませんか?
教室では、こまめに水分補給をとり、空気の入れ替え、エアコン等をつかい運動に集中して取り組めるように配慮しています。
また、こどもたちの体調や様子により予定していた運動プログラムを変更するなどしています。
先生達もこどもたちのパワーに負けないように頑張ります!!!!
☆鉄棒☆
懸垂力を養う運動です♪

☆金魚すくい☆
いろんな色があるね♪
上手にのせられるかな?

☆今の気持ち☆
どんな気持ちかな??
にこにこカードをタッチ!!してくれました!

☆スーパーマン☆
逆さで挑戦!!体幹がしっかりしているので転がることなく着地!!

☆カラータッチ☆
同じ色はどこ??

☆跳躍力☆
バランス力もつく運動です!
自分のタイミングでジャンプしました!

☆忍者体操☆
忍者のポーズと手裏剣ポーズばっちり!!

☆カードゲームとり☆
前回行ったゲームをお友達が覚えていて本人からのリクエストでした!!
クマ歩きやジャンプでカードのところまでいきました!

☆カード☆
フラッシュカードおさらい!!
ロープウェイをなに??と聞いてくれました!!
あとは、すべて答えられました!!
お見事!!

~★午後★~
☆気持ちカード☆
どんな気持ちかな??

☆スーパーマン☆
腕の力も握力もばっちり!!

☆鉄棒☆
懸垂力もばっちり!!
1~10まで数えました♪
順番を待ってる間にもスーパーマンごっこ!!


☆貨物列車☆
みんなでい~れ~て!!
お友だちのペースに合わせて進みます!!


☆座り綱引き☆
腹筋・背筋を鍛えます!!

みんなの勝ち~
勝ち負けを経験して、負けても遊びを楽しめるような声掛けを心がけています。


☆ボール遊び☆
何色がいいかな??

友だちとの関わりのなかで、お互いの気持ちに気づくことができるような援助を大切にしています。
基本的生活習慣と一緒で、繰り返し伝えていくことで身についたり、自分で気づくことも増えてくるとおもいますので、
こどもたちにとって濃い時間になるようにしていきたいと思っています。










