こんにちは
今日も教室では元気なお友だちの声が聞こえていました。
跳躍力を中心とした運動などで、
たくさん発散していきたいと思います。
★方向転換ジャンプ
フープの向きを見ながらピョンピョンピョン♪


★平均台渡り
片足クマ歩きやカニさん歩きで進んでいきます。
からだの何処に力を入れたら良いか考えながら頑張っていました。




★色タッチ
カラフルな手や足があります。
提示された物を素早くタッチ~。

★フラッシュカード

★マットゴール、ボールシュート
窓側のゴールには赤いボールをシュートする。
動物の壁のゴールにはその他の色のボールをシュートする。
などのルールを記憶してからスタートしました。



★カゴシュート
カゴのゴールは右へ左へ移動するよ~。
よく見て、シュート~。


★絵本

★ラインジャンプ、カード
後ろジャンプや前ジャンプをしながら、同時にカードを読み上げてくれました。


★即時反応運動
提示された場所に移動し、ポーズ~。
食べ物カードのお部屋を記憶し、カードが無い状態でも素早く移動することができました。




★フープ柔軟体操
フープを使って可動域を広げていきましょう。


★フープ遊び
手首や肩でフープをクルクルクル~。
フープを転がして、フープの追視運動も行いました。


今日もたくさん運動したね。
来てくれてありがとう。
~午後~
★大根抜き
しっかりマットを握って~。
みんな力強い大根さん役でした。


★ボールの追視運動
ボールは何処に向かうかな?
ボールの動きをよく見ながら、上手によけていました。



★壁倒立

★ラインジャンプ、カード
カードの名前を伝えながらラインの色を見て、後ろジャンプや前ジャンプ~。
記憶してから楽しみました。




★片足クマ歩き
縄の上を片足クマ歩きで進んでいきましょう。



★カニ歩き
カニ歩きの姿勢でゴールを目指します。


★マラソン
腕を大きく振って~。
元気にマラソンタイム~。


★柔軟体操
バランスを取ったり、可動域を広げたりと。。。
気持ちがいいね~。



★絵本

★記憶運動
おにぎりのカードを提示したら平均台に立つ。
アイスのカードはフープ。
などカードと動きを記憶してからだを動かしました。




★フラッシュカード

★サーキット
平均台渡り・跳び箱ジャンプ・フープジャンプ、順番を守って楽しみました。





自由遊びもお友だちと満喫していたね。
また次回も楽しみにしています。












