こんにちは
今日は元気いっぱいに走って発散させた後、順番を守って行動することを目標に運動スタートです!
お友達を待つ姿勢も上手にできるかな?
★マラソン★
クマ、ワニ、カエルにも変身し変化を楽しみました。


★絵本★


★サーキット★
指定された色をタッチしながら進みます。



フープジャンプは両足揃えてを意識して~



ピタッと着地できて素敵です!




★手押し車★
崩れないように頑張りました。

★フープイン急ストップ★
フライングしないように合図をよく聞いてスタート!
止まった時のポーズもよく覚えてできました。




★マットジャンプ★




★ボール転がし★
距離が遠くなっても、転がし方を調整しながらできました。

この線で待つよ~など子ども達の方から声を掛け合う姿が見られ、目標を意識した行動が取れていると感じました。
次回の運動にも活かしていきましょう!
~午後~
★平均台ジャンプ★
両足を揃えてジャンプ!高さの違いを意識して跳ぶことで空間認知力を高めていきます。
前のお友だちとの距離も保ちながら進むことができました。

★フープジャンプ★
数字カードを見て、数字の回数拍手していきます。3のカードを見て、はじめは「さん」と2回拍手をしていたお友だちもやり方を理解してからは、スムーズに行うことができました。
理解力が早くて素敵です!


★跳び箱ポーズ★
①跳び箱の上で片足立です。高さがある中での片足立は、少し勇気がいることですが集中してバランスを取っていました。


②両腕、両足を伸ばしての飛行機ポーズ!お顔も前を向き、かっこいいです!


★フープイン急ストップ★
少しずつ止まる位置に変化が!
壁側ギリギリになっても抑制をかけ、ピタっと止まることができました。


★カップ取り★
取る色や個数を変化させていくことで、指示の理解を深めていきます。


★ボール遊び★
お友だちと良い距離間を保ちながら、ボール遊びを楽しみました。

★整理体操★
たくさん動かしたからだを優しくほぐしていきました。
いっぱい運動しました。

提示された運動を集中して行い、お友だちとの会話も楽しんでいました。
また次回も楽しみだね。












